「AGA治療を始めたいけれど、副作用が心配。どんなリスクがあるのか、しっかり理解したい」
多くの人がAGA治療を検討するなか、副作用に関する不安は、大きな課題です。
近年、AGA治療は進化し、多くの選択肢が提供されています。
しかし、AGA治療の費用や治療内容、副作用など適切な知識がないと、不安を感じることもあるはずです。
この記事では、主要なAGA治療法の副作用と、その発現頻度について詳しく解説します。
最後までお読みいただくと、副作用への理解を深めたうえで治療を受けられるようになります。
オンラインなど、AGA治療におすすめのクリニックも紹介していますので、ご自身に合ったAGA治療法を見つけるためにお役立てください。
クリニック | 特徴 |
---|---|
![]() DMMオンラインクリニック | 診察は土日祝も含めて24時間受け付け 詳しく見る |
![]() CLINIC FOR | 予約から薬の処方までスマホやPCで完結 詳しく見る |
![]() AGAヘアクリニック | 専用アプリでテレビ電話のオンライン診療 詳しく見る |
▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

Original Beauty Clinic GINZA 佐藤 玲史 院長
国立 東京医科歯科大学 医学部医学科卒業後、大手美容外科にて院長・顧問を歴任。有名美容外科の銀座にて院長就任したのち、2020年4月銀座にてOriginal Beauty Clinic GINZAを開院。
資格:日本美容外科学会認定専門医、日本美容外科学会会員、日本美容皮膚科学会会員など他多数
SNS:instagram
(※)医師はクリニック選定に関わっていません。
※本記事の価格は全て税込価格で表記しております。
※2025年4月時点での情報をもとに執筆しています。
※AGAの治療薬には、日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品が含まれます。また、施術に使われる幹細胞培養上清液・エクソソーム等は国内未承認医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
※AGA治療は保険適用される場合がありますが、本記事で紹介しているクリニックは自由診療です。
※AGA治療に関わる返金保証等の条件詳細につきましては、各クリニックにお問い合わせください。
※オンライン診療は、医師の判断により対面での診療へ変更となる場合もあります。また、医師の診断により医薬品の処方ができない場合もあります。
AGA治療の副作用(1)ミノキシジル

まず「ミノキシジル」から見ていきます。
ミノキシジルの基本情報
「ミノキシジル」とは、薬に含まれる成分の名前です。
もともとは、血管を拡張する高血圧治療剤として開発されましたが、「多毛」の副作用が多く報告されたことから、あらためて、発毛剤として開発されました。
ミノキシジルには、頭皮の血行を改善し、毛の生成工場である毛母細胞を活性化する作用があるため、攻めの処方薬 として活用されるのがポイントです。
ミノキシジルという成分には、毛乳頭細胞を刺激して、毛母細胞の増殖を促す成長因子を出させる作用があります。血行が改善されることで、頭頂部や生え際の発毛が促進されます。
出典:DMMオンラインクリニック
ミノキシジルは、市販の育毛剤にも配合されている成分です。
たとえば、「リアップX5チャージ(5%配合)」「スカルプD メディカルミノキ5 プレミアム(5%配合)」などです。
ただし、クリニックで行うAGA治療では、より配合量が高いものが使われています。

また、日本で厚生労働省の認可を受けているのは「外用薬(頭皮に塗るタイプ)」ですが、自由診療では、未承認の「内服薬」のミノキシジルが処方されることもあります。
ミノキシジルの副作用と発現頻度
ミノキシジルの「外用薬」で起こり得る代表的な副作用は「皮膚症状」です。
かゆみ・紅斑(皮膚が赤くなること)・皮膚炎など、皮膚症状の出現率は、ミノキシジル(5%配合)で6%となっています。
上記のほか、発現頻度は不明なものの、精神神経系・循環器・代謝系の副作用の可能性があります。
以下は、ミノキシジル薬剤の添付文書からの引用です。
関係部位 | 症状 |
---|---|
皮膚 | 頭皮の発疹・発赤(※)、かゆみ、かぶれ、ふけ、使用部位の熱感等 |
精神神経系 | 頭痛、気が遠くなる、めまい |
循環器 | 胸の痛み、心拍が速くなる |
代謝系 | 原因のわからない急激な体重増加、手足のむくみ |
動悸や胸痛といった循環器系の副作用に関しては、1999年に厚生省(当時)より注意喚起が発表されています。
狭心症や高血圧などの既往歴がある人は、「ミノキシジルの安全使用の徹底について」(厚生省)にも、目を通しておきましょう。
副作用としてよく聞く「初期脱毛」とは?
臨床試験などで確認されている副作用は上記のとおりですが、これらとは別に、ミノキシジルでは「初期脱毛」が見られることがあります。
初期脱毛は、「治療成果が出て毛母細胞が活性化されることにより、現在生えている毛髪が早めに抜ける」という現象です。
厳密にいえば、初期脱毛は副作用ではありません。
AGAスキンクリニックのホームページでは、「ミノキシジルの使用でヘアサイクルが整うにつれて、もともと生えていた細くて短い髪の毛は、新しく生えた太い髪の毛に押し出されて抜けます」と解説されています。
ミノキシジルの使用開始から10日〜1ヶ月で初期脱毛が起きたら、治療がうまくいっている証です。
ただし、新しい毛が生えてくるよりも先に、現在生えている毛が抜けるため、一時的に脱毛がひどくなったように感じられることがあります。
知識がないと、初期脱毛の時期を乗り越えられずに、治療中断してしまうケースがあるので注意が必要です。
初期脱毛に関して詳しくは「初期脱毛」にて解説しています。
ミノキシジルの使用に注意が必要な人
前出のミノキシジルの副作用を踏まえると、以下に当てはまる人は、ミノキシジルの使用に注意が必要です。
医師と十分に相談しましょう。
次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。
(1)今までに薬や化粧品などによりアレルギー症状(例えば、発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。(2)高血圧の人、低血圧の人。[本剤は血圧に影響を及ぼす可能性が考えられます]
(3)心臓又は腎臓に障害のある人。[本剤は心臓や腎臓に影響を及ぼす可能性が考えられます]
(4)むくみのある人。[むくみを増強させる可能性が考えられます]
(5)家族、兄弟姉妹に壮年性脱毛症の人がいない人。[壮年性脱毛症の発症には遺伝的要因が大きいと考えられます]
(6)高齢者(65歳以上)。[一般に高齢者では好ましくない症状が発現しやすくなります]
(7)次の診断を受けている人。
出典:東亜薬品「メディカルミノキシジル5% 説明書」
甲状腺機能障害(甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症)。[甲状腺疾患による脱毛の可能性があります]
注意:内服薬の臨床試験は十分に実施されていない
注意点として、ここまでの話は、ミノキシジルの「外用薬」を前提としています。
経口摂取する「内服薬」は、先ほど述べたとおり未承認です。
十分な研究が済んでいないため、どのような副作用があるのか、明確にされていません。
参考までに、以下は日本皮膚科学会のガイドラインからの引用です。
ミノキシジル内服の有用性に関して臨床試験は実施されていない.ミノキシジルは降圧剤として開発されたが本邦では認可されていない.
(中略)
多毛症以外のミノキシジル内服薬の副作用の報告は少なく、内服用製剤の添付文書中の市販後調査欄に、胸痛、心拍数増加、動悸、息切れ、呼吸困難、うっ血性心不全、むくみや体重増加などの重大な心血管系障害が生じるとの記載がある.
以上のように、ミノキシジルの内服療法は、利益と危険性が十分に検証されていないため、男性型脱毛症・女性型脱毛症ともに行わないよう強く勧められる.
出典:日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
ミノキシジルの内服薬を服用したい場合は、医師に十分に相談し、自分にとってどのようなリスクがあるのか説明を受けることが大切です。
AGA治療の副作用(2)フィナステリド

続いて、「フィナステリド」の説明に移ります。
フィナステリドの基本情報
「フィナステリド」は、男性ホルモンにアプローチする、「5α-還元酵素阻害薬”」と呼ばれる成分の名前です。
もともと、前立腺を肥大させる男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」の生成を抑制するために、前立腺肥大症の治療薬として開発されました。
DHTは、AGA(男性型脱毛症)の原因でもあるため、AGA治療にもフィナステリドが使われます。
なお、フィナステリドを有効成分とする薬の名称が「プロペシア」です。

プロペシアの有効成分は「フィナステリド」です。

現在では、プロペシアのジェネリック(後発医薬品)として、多くの製薬会社からフィナステリド錠が販売されています。
以下では、引用元の文献によって「フィナステリド」のほか「プロペシア」と書かれている部分もありますが、両者は基本的に同じ意味として捉えてください。
フィナステリドの副作用と発現頻度
前述のとおり、フィナステリドは男性ホルモンにはたらきかける薬なので、男性ホルモンに関連する副作用のリスクがあります。
まず、プロペシア錠の添付文書に記載されている副作用の部分を引用すると、以下のとおりです。
●重大な副作用
肝機能障害(頻度不明)
●その他の副作用
– | 1%~5%未満 | 1%未満 | 頻度不明 |
---|---|---|---|
過敏症 | – | – | ・そう痒症 ・じん麻症 ・発疹 ・血管浮腫(口唇、舌、咽頭及び顔面腫脹を含む) |
生殖器 | リピドー減退(注1) | ・勃起機能不全(注1) ・射精障害 (注1) ・精液量減少 | ・睾丸痛 ・血精液症 ・男性不妊症・精液の質低下 (精子濃度減少、無精子症、精子運動性低下、 精子形態異常等)(注2) |
肝臓 | – | – | ・AST上昇 ・ALT上昇 ・γ-GTP上昇 |
その他 | – | – | ・乳房圧痛 ・乳房肥大 ・抑うつ症状 ・めまい |
(注2)本剤の投与中止後に、精液の質が正常化又は改善されたとの報告がある。
「発現頻度」の見方について補足します。
以下を参考にしてください。
- 「まれに副作用がある」…0.1%未満
- 「ときに副作用がある」…0.1~5%未満
- 「副作用がある」…5%以上
- 「頻度不明」
「頻度不明」については、発現頻度が不明な場合に、このように記述するルールとなっています。
たとえば、発現頻度が明確となる臨床試験を実施していないケースや、海外にて報告された事象、自発報告(医療の専門家や使用者などからの自発的な報告)によるものなどが、頻度不明に該当します。
では、プロペシア錠の副作用について、以下でそれぞれ確認しましょう。
重大な副作用として「肝機能障害(頻度不明)」が挙げられています。
肝機能障害の既往歴がある人は、医師とよく相談することが大切です。
フィナステリドの服用中に、肝臓の数値(AST、ALT、γ-GTP)の上昇が見られた場合も、すぐに医師に相談しましょう。
フィナステリドの服用で、肌のかゆみや肌荒れ、むくみが出る可能性があります。
また、フィナステリドは男性ホルモンにはたらきかける特性上、生殖器関連の副作用リスクがあります。
1〜5%未満の頻度で起こり得る「リビドー減退」とは、性欲減退のことです。
リビドー減退の注釈として、「投与中止後も持続したとの報告がある」と記載されている点についても、可能性として把握しておきましょう。
リビドー減退のほか、以下の副作用の可能性があります。
- 勃起機能不全
- 射精障害
- 精液量減少
- 睾丸痛
- 血精液症
- 男性不妊症・精液の質低下(精子濃度減少、無精子症、精子運動性低下、 精子形態異常等)
これから赤ちゃんを迎えたいと考えている場合には、フィナステリドの服用は、パートナーとも相談しながら検討する必要があります。
女性は服用不可・妊娠中は触るのも不可
なお、重要な注意喚起として、フィナステリド(プロペシア)の使用は大人の男性限定です。
プロペシアの使用は男性限定です。
Q.プロペシアは何に使うのでしょう?
A.プロペシアは頭頂と前中頭部の男性型脱毛の治療に使われます。プロペシアの使用は男性限定です。女性と小児には使用してはいけません。
参考:厚生労働省「プロペシア(PROPECIA)(男性型脱毛症用薬)に関する注意喚起について」
とくに、妊娠中および妊娠している可能性のある女性は、フィナステリドを服用しないことはもちろん、中身に触れないように注意しなければなりません。
胎児が男の子の場合、その子の生殖器に異常を起こすおそれがあるためです。
以下は厚生労働省のホームページからの引用です。
プロペシアと妊娠に関する警告
妊娠中か、その可能性のある女性は:
-絶対にプロペシアを使用してはいけません。
-砕けたり割れたりしたプロペシアの錠剤をさわってはいけません。
男の子を妊娠している女性の体内にプロペシアの有効成分が入ると、それが口から入った場合であっても、皮膚に付着して吸収された場合であっても、男の子の生殖器に異常を起こすおそれがあります。妊娠中の女性がプロペシアの有効成分に触れてしまった時には、医師に相談して下さい。
プロペシアの錠剤はコーティングされていますので、砕けたり割れたりしない限り、通常の取扱いで有効成分に触れることはありません。
参考:厚生労働省「プロペシア(PROPECIA)(男性型脱毛症用薬)に関する注意喚起について」
パートナーや家族(姉妹)など、女性と暮らしている男性がフィナステリドを服用する場合、取り扱いに注意する必要があります。
AGA治療の副作用(3)デュタステリド

続いて「デュタステリド」について、見ていきます。
デュタステリドの基本情報
デュタステリドは、前述のフィナステリドと同じく、男性ホルモンにアプローチする、「5α-還元酵素阻害薬」と呼ばれる成分の名前です。
AGA治療でDHT(ジヒドロテストステロン)を抑制したい場合、フィナステリドまたはデュタステリドのどちらかを服用します(併用はしません)。
デュタステリドは、フィナステリドよりも新しい薬で、より強くDHTを抑制するとされています。
以下は、デュタステリドをオンライン処方している「DMMオンラインクリニック」のホームページからの引用です。
●デュタステリド
フィナステリド同様にテストステロン(男性ホルモン)がDHTに変化することを防ぐ効果を持つがフィナステリドがⅡ型5α還元酵素にのみ作用するのに比べ、デュタステリドはⅠ型、Ⅱ型5α還元酵素どちらにも作用します。6ヶ月間の服用でフィナステリドに比べて発毛効果が1.6倍という臨床試験結果も出てます。軽症でも早期の効果実感を望まれる方や少し進行してしまっている方にも服用いただいてます。
出典:DMMオンラインクリニック
デュタステリドを有効成分とする代表的な薬として「ザガーロ」があります。

ザガーロの有効成分は、デュタステリドです。

以下では、引用元の文献によって「デュタステリド」のほか「ザガーロ」と書かれている部分もありますが、両者は基本的に同じ意味として捉えてください。
デュタステリドの副作用と発現頻度
フィナステリドとデュタステリドを比べると、
- フィナステリド…Ⅱ型5α還元酵素にのみ作用する
- デュタステリド…Ⅰ型・Ⅱ型5α還元酵素どちらにも作用する
という違いがありますが、基本的な作用機序は類似しています。
よって、デュタステリドの副作用もフィナステリドと似通ったものです。
以下はザガーロの添付文書からの引用です。
●重大な副作用
肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)
AST、ALT、ビリルビンの上昇等を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがある。
●その他の副作用
– | 1%以上 | 1%未満 | 頻度不明 |
---|---|---|---|
過敏症 | – | 発疹 | ・蕁麻疹 ・アレルギー反応 ・瘙痒症 ・限局性浮腫 ・血管性浮腫 |
精神神経系 | – | ・頭痛 ・抑うつ気分 | ・浮動性めまい ・味覚異常 |
生殖系及び乳房障害 | 性機能不全 (リピドー減退、勃起不全、 射精障害)(注) | 乳房障害 (女性化乳房、乳頭痛、 乳房痛、乳房不快感) | ・精巣痛 ・精巣腫脹 |
皮膚 | – | – | ・脱毛症(主に体毛脱落) ・多毛症 |
消化器 | – | 腹部不快感 | ・腹痛 ・下痢 |
その他 | – | – | ・倦怠感 ・血中CK増加 |
基本的には、フィナステリドで起こりうる副作用は、デュタステリドでも同等のリスクがあります。
前述のフィナステリドの副作用もあわせてご覧ください。
「女性は服用不可・妊娠中は触るのも不可」という点も、デュタステリドに共通です。
デュタステリドのみ追加される副作用
フィナステリド(プロペシア)の添付文書には記載されておらず、デュタステリド(ザガーロ)の添付文書には記載されている副作用として、以下が挙げられます。
- 黄疸
- 味覚異常
- 脱毛症(主に体毛脱落)
- 多毛症
- 腹部不快感
- 腹痛
- 下痢
- 倦怠感
- 血中CK増加
デュタステリドは、フィナステリドに比べて高い発毛効果が期待される半面、副作用も強く出る可能性があることに注意が必要です。
AGA治療の副作用(4)自毛植毛

次に、「自毛植毛」について、見ていきます。
自毛植毛の基本情報
自毛植毛とは、後頭部などの自分の毛髪の組織を採取して、薄毛が気になる部分に移植する外科手術です。
以下の日本皮膚科学会のガイドラインでは、自毛植毛術は82.5%以上という高い生着率という情報が紹介されています。
2015年度において世界全体で397,048件(男性84.7%、女性15.3%)の自毛植毛術が実施されている.さらに、Beehnerは著書の中で複数の報告を検討し、自毛植毛術は82.5%以上という高い生着率が得られることを記載している.
出典:日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
前述のミノキシジルやフィナステリド・デュタステリドで期待する発毛成果を得られなかった場合、自毛植毛は、有効な選択肢といえます。
- アイランドタワークリニック
⇨アイランドタワーの口コミ・評判をチェック - 湘南美容クリニック
- AGAスキンクリニック
自毛植毛の副作用
自毛植毛の副作用は以下のとおりです。
- 毛を採取した部分の頭皮の傷跡、赤み、感覚が鈍くなるなどの症状
- ショックロス(植毛した周辺に生えていた毛の脱毛、発現頻度は約20%)
実際に自毛植毛を実施している AGAスキンクリニックのホームページでは、以下のとおり解説されています。
自毛植毛では、毛を頭皮ごと採取するため、そのときに点状や線状の傷跡が残る可能性があります。また、採取したところの皮膚の赤みや感覚が鈍くなるなどの症状も懸念されます。
そのほか、覚えておきたいのがショックロスです。手術から1~2ヶ月後に、植毛した周辺に生えていた毛が抜ける場合があり、この症状のことをいいます。ショックロスの頻度は約20%とされています。
髪は再び生えてくるので問題はありませんが、驚いてしまう方もいるでしょう。
出典:AGAスキンクリニック
補足:人工毛植毛は多くの有害事象の報告あり
一方、自毛ではなく人工毛を移植する植毛手術については、日本皮膚科学会のガイドラインは以下のとおり、警鐘を鳴らしています。
日本国内で人工毛植毛術を施行することに医療法上の問題はないが、有害事象の発生を看過できないため、安全性に関する高い水準の根拠が得られるまでは、原則として人工毛植毛術を行うべきではない.
出典:日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
同ガイドラインでは、「人工毛植毛術については、過去に多くの有害事象の報告があるため、米国の食品医薬品局(FDA)は人工毛自体を有害器具として指定し、人工毛の使用を事実上禁じている」とも記載されています。
植毛を検討する場合は、十分な経験と技術のある専門医の施術で、自毛植毛を選ぶことが重要です。
副作用の少ない植毛は、医師の腕がカギとなりますので、よく調べて医師を選びましょう。
AGA治療を受ける際に考慮しておきたいこと

最後に、「結局、AGA治療って安全なの?」という点が気になる人に向けて、安全性の考え方についてお伝えしたいと思います。
- あらゆる治療に“リスク”と“ベネフィット”がある
- 主要なAGA治療薬は広範な実績がある
- 不安や質問は医師に相談する
あらゆる治療に“リスク”と“ベネフィット”がある
この記事では、AGA治療に伴う副作用を隠したり、都合よく切り取ったりせず、信頼できる情報源に掲載されていた副作用は、すべて網羅するように努めました。
そのため「こんなに副作用があるの?」と心配になった人もいるかもしれません。
しかしながら、副作用はAGA治療に限らず、あらゆる治療に存在します。
たとえば普段気軽に飲んでいる風邪薬であっても、副作用は存在するのが事実です。
実際には、AGA治療における深刻な副作用はまれにしか起きず、多くの人が、発毛効果を実感しています。
治療には、リスク(副作用)とベネフィット(効果)が付きものですから、極端な思考で不安になるのではなく、そのバランスで考えることが重要です。
主要なAGA治療薬は広範な実績がある
ミノキシジルやフィナステリドといった主要なAGA治療薬に関しては、世界中での広範囲な臨床試験と実践的な使用がされています。
副作用の発現は、個人差が大きなものです。
よって「かならず安全です」というような極端な断言はできませんが、一般的には安全性に対する信頼が高い治療といえます。
不安や質問は医師に相談する
さらに不安や質問があり、より詳しく知りたい人は、次のステップは医師に相談するのがおすすめです。
インターネット上を検索し続けると、さまざまな情報にヒットします。
しかし、この記事で副作用の概要をつかんでいただいた後は、あなた自身の状況にあわせた個別のアドバイスでないと、あまり意味がありません。
あなたの既往歴(これまでにかかったことのある病気など)や体質、肌質、遺伝、現在の頭髪の状態、生活習慣など考慮して、あなたの状況に合う情報を入手することが重要です。
以下に信頼できるAGAクリニックをご紹介しますので、直接問い合わせをしてみてください。
AGA治療におすすめのクリニック8選
ここからは、AGA治療におすすめのクリニック8選を紹介していきます。
クリニック | 説明 | 公式サイト |
---|---|---|
![]() DMMオンラインクリニック | 診察は土日祝も含めて24時間受け付け >詳細を確認する | 公式サイト |
![]() CLINIC FOR | 予約から薬の処方までスマホやPCで完結 >詳細を確認する | 公式サイト |
![]() AGAヘアクリニック | 専用アプリでテレビ電話のオンライン診療 >詳細を確認する | 公式サイト |
![]() AGAスキンクリニック | AGA治療に特化した専門クリニック >詳細を確認する | 公式サイト |
![]() 駅前AGAクリニック | 場所を問わずにLINE通話で受診可能 >詳細を確認する | 公式サイト |
![]() スマイルAGAクリニック | 24時間予約可能なオンライン診療 >詳細を確認する | 公式サイト |
![]() 東京AGAクリニック | 発毛に特化した医師が在籍 >詳細を確認する | 公式サイト |
![]() 湘南美容クリニック | 患者一人ひとりに合った治療法を提案 >詳細を確認する | 公式サイト |
自分に合ったクリニック選びにあたって、ぜひ参考にしてみてください。
DMMオンラインクリニック

おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | フィナステリド(1mg)/30錠:税込2,097円/月~ デュタステリド(0.5mg)/30錠:税込4,290円/月~ ミノキシジル内服(2.5mg)/30錠:税込2,292円/月~ ミノキシジル内服(5mg)/30錠:税込4,217円/月〜 ミノキシジル内服(10mg)/30錠:税込4,987円/月〜 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
DMMオンラインクリニックでは、オンライン診療のプラットフォームサービスで、スマホひとつで場所を問わずAGAの治療が受けられます。
診療は提携先医療機関である、医療法人社団DMHが行っており、夜中や早朝も含めて24時間診察を受け付けているため、忙しい人も自分に合った時間に診察可能です。
薬は単月での購入に加えて、1ヶ月ごと、3ヶ月ごと、6ヶ月ごと、12ヶ月ごとの定期便があり、まずは数ヶ月試したい人にも向いています。
DMMオンラインクリニックのAGAの料金
おうちAGAプラン
予防プラン
内容 | 価格 |
---|---|
フィナステリド1mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:3,520円/月 3ヶ月ごと:3,483円/月 6ヶ月ごと:3,355円/月 12ヶ月ごと:2,097円/月 【単月処方】 1ヶ月分:3,960円 |
※診察料:0円
※配送料:税込550円
発毛ミニプラン
内容 | 価格 |
---|---|
フィナステリド1mg ミノキシジル2.5mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:6,380円/月 3ヶ月ごと:6,160円/月 12ヶ月ごと:2,933円/月 【単月処方】 1ヶ月分:7,150円 |
※診察料:0円
※配送料:税込550円
発毛ライトプラン
セット名 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
フィナステリドセット | フィナステリド1mg+ミノキシジル5mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:8,800円/月 3ヶ月ごと:8,727円/月 12ヶ月ごと:3,722円/月 【単月処方】 1ヶ月分:9,900円 |
国内製フィナステリドセット | 国内製フィナステリド1mg ミノキシジルタブレット5mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:9,130円/月 3ヶ月ごと:9,093円/月 6ヶ月ごと:9,057円/月 12ヶ月ごと:5,958円/月 【単月処方】 1ヶ月分:10,670円 |
国内製デュタステリドセット | 国内製デュタステリド0.5mg ミノキシジルタブレット5mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:10,450円/月 3ヶ月ごと:10,230円/月 6ヶ月ごと:9,955円/月 12ヶ月ごと:5,958円/月 【単月処方】 1ヶ月分:11,770円 |
※診察料:0円
※配送料:税込550円
発毛ベーシックプラン
セット名 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
フィナステリドセット | フィナステリド1mg+ミノキシジル5mg AGAタブレット L-リジン | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:10,560円/月 3ヶ月ごと:10,523円/月 12ヶ月ごと:4,972円/月 【単月処方】 1ヶ月分:12,320円 |
国内製フィナステリドセット | 国内製フィナステリド1mg ミノキシジルタブレット5mg AGAタブレット L-リジン | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:11,440円/月 3ヶ月ごと:11,403円/月 6ヶ月ごと:11,312円/月 12ヶ月ごと:7,746円/月 【単月処方】 1ヶ月分:13,200円 |
国内製デュタステリドセット | 国内製デュタステリド0.5mg ミノキシジルタブレット5mg AGAタブレット L-リジン | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:12,485円/月 3ヶ月ごと:12,375円/月 6ヶ月ごと:12,293円/月 12ヶ月ごと:7,879円/月 【単月処方】 1ヶ月分:14,465円 |
※診察料:0円
※配送料:税込550円
発毛ストロングプラン
セット名 | 内容 | 価格 |
---|---|---|
フィナステリドセット | フィナステリド1mg+ミノキシジル5mg AGAタブレット L-リジン ミノキシジルローション15% | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:20,020円/月 3ヶ月ごと:19,837円/月 12ヶ月ごと:10,802円/月 【単月処方】 1ヶ月分:23,430円 |
国内製フィナステリドセット | 国内製フィナステリド1mg ミノキシジルタブレット5mg AGAタブレット L-リジン ミノキシジルローション15% | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:21,340円/月 3ヶ月ごと:21,267円/月 6ヶ月ごと:21,083円/月 12ヶ月ごと:15,767円/月 【単月処方】 1ヶ月分:24,750円 |
国内製デュタステリドセット | 国内製デュタステリド0.5mg ミノキシジルタブレット5mg AGAタブレット L-リジン ミノキシジルローション15% | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:22,660円/月 3ヶ月ごと:22,587円/月 6ヶ月ごと:22,367円/月 12ヶ月ごと:16,179円/月 【単月処方】 1ヶ月分:26,070円 |
※診察料:0円
※配送料:税込550円
単剤処方
薬剤名 | 価格 |
---|---|
フィナステリド1mg (予防プラン) | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:3,520円/月 3ヶ月ごと:3,483円/月 6ヶ月ごと:3,355円/月 12ヶ月ごと:2,097円/月 【単月処方】 1ヶ月分:3,960円 |
国内製フィナステリド1mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:5,830円/月 3ヶ月ごと:5,793円/月 6ヶ月ごと:5,610円/月 12ヶ月ごと:4,299円/月 【単月処方】 1ヶ月分:6,600円 |
国内製デュタステリド0.5mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:6,820円/月 3ヶ月ごと:6,783円/月 6ヶ月ごと:6,545円/月 12ヶ月ごと:4,290円/月 【単月処方】 1ヶ月分:7,700円 |
ミノキシジルタブレット2.5mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:2,970円/月 3ヶ月ごと:2,897円/月 6ヶ月ごと:2,787円/月 12ヶ月ごと:2,292円/月 【単月処方】 1ヶ月分:3,300円 |
ミノキシジルタブレット5mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:5,390円/月 3ヶ月ごと:5,317円円/月 6ヶ月ごと:5,115円/月 12ヶ月ごと:4,217円/月 【単月処方】 1ヶ月分:6,050円 |
ミノキシジルタブレット10mg | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:6,380円/月 3ヶ月ごと:6,270円/月 6ヶ月ごと:6,050円/月 12ヶ月ごと:4,987円/月 【単月処方】 1ヶ月分:7,150円 |
ミノキシジルローション15% | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:10,560円/月 3ヶ月ごと:10,450円/月 6ヶ月ごと:10,083円/月 12ヶ月ごと:8,305円/月 【単月処方】 1ヶ月分:11,880円 |
カルプロニウム塩化物外用液5% 3本 | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:4,400円/月 3ヶ月ごと:4,363円/月 6ヶ月ごと:4,217円/月 12ヶ月ごと:3,465円/月 【単月処方】 1ヶ月分:4,950円 |
カルプロニウム塩化物外用液5% 5本 | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:6,160円/月 3ヶ月ごと:6,087円/月 6ヶ月ごと:5,867円/月 12ヶ月ごと:4,840円/月 【単月処方】 1ヶ月分:6,930円 |
AGAタブレット L-リジン | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:2,420円/月 3ヶ月ごと:2,420円/月 6ヶ月ごと:2,347円/月 12ヶ月ごと:1,925円/月 【単月処方】 1ヶ月分:2,750円 |
※診察料:0円
※配送料:税込550円
その他商品
商品名 | 価格 |
---|---|
AGAシャンプー | 【らくらく定期便】 1ヶ月ごと:2,310円/月 3ヶ月ごと:2,310円/月 6ヶ月ごと:2,237円/月 12ヶ月ごと:1,852円/月 【単月処方】 1ヶ月分:2,640円 |
※診察料:0円
※配送料:税込550円
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | DMMオンラインクリニック |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
発送日 | 即日発送 ※平日:15:30までに受診・決済完了(決済完了時間やお届けエリアによっては対象外) ※土・日・祝日:14:30までに受診・決済完了(決済完了時間やお届けエリアによっては対象外) |
配送料 | 550円(税込) |
割引情報 | ー |
予約方法 | WEB |
診察方法 | スマホやPCでのビデオ通話 |
診療時間 | 24時間いつでも |
支払方法 | クレジットカード/DMMポイント/PayPay |
キャンセル方法 | WEB ※診察終了後の薬の処方キャンセル不可(診察時に薬不要の旨申告時は対象外) |
DMMオンラインクリニックで処方する医薬品について
【未承認薬】ミノキシジル内服、フィナステリド(海外製)、デュタステリド(海外製)、スピロノラクトン
※提携クリニックでは、AGA治療薬として承認されている国内製のフィナステリド、国内製デュタステリドの取り扱いもあります。
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
DMMオンラインクリニックの返金保証について
本制度は事前の通知なく全部または一部が変更される可能性がございます。
また、適用条件に合わない場合はいかなる理由においても制度の利用はできかねますので、予めご了承ください。
【適用条件】
- 提携先医療機関で男性AGAの診察を初めて受けられる方
- 男性AGAのお薬や商品をらくらく定期便1ヶ月ごとで決済された方
- 初診日から2年以内にさかのぼって健康診断を受けていて、返金申請時に健康診断結果を提示できる方
- 初診日から20日以内に本制度を申請された方
- 制度申請後の再診時に、患者様と医師の双方が副作用によりお薬の服用を継続すべきではないと判断した場合
- 再診から7日以内にお持ちのお薬を全てご返送いただけた方
【申請方法】
- お問い合わせの「患者様はこちら」を選択し、以下のように必要項目を入力して送信ください。申請後、内容を確認でき次第順次メールで連絡いたします。
- お問い合わせしたい内容:お薬についてを選択
- 件名:全額保証制度の利用申請と記入
- お問い合わせの種類:AGAの全額保証制度の利用申請を選択
- フリーコメント:副作用の詳細を具体的にご記入ください
- その他の項目は設問通りにお答えください
【注意事項】
- 本制度の申請はお一人様1回限りとなります
- 本制度の申請後、ご購入された男性AGAのお薬およびプランのらくらく定期便1ヶ月ごとはキャンセルいたします
- お薬の返送にかかる費用は患者様負担になります
- 初回決済時にお支払いいただいた男性AGAのお薬の料金と配送料のみを、お薬の返送が確認でき次第返金します
- 血液検査の結果により服用の継続が困難になった場合、提携先医療機関で処方したお薬を服用した後に実施した検査結果の提示が必要になります
ご不明な点は、直接クリニックへお問い合わせください。
\ AGAの治療をオンラインで24時間受け付け/
CLINIC FOR (クリニックフォア)

おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | 初回1,760円〜 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
CLINIC FORは、ビデオ通話でAGAの専門治療が完結するオンライン対応のクリニックです。
当日予約にも対応しているため、仕事やプライベートで忙しい人も自分の都合に合わせて受診できます。
薬は早くて翌日には登録した住所宛に配達されるのも特徴の一つです。
CLINIC FOR (クリニックフォア)のAGAの料金
お薬代
発毛プラン
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 23,188円 |
1ヶ月分 | 27,280円 |
3ヶ月分 | 77,748円 ※1ヶ月あたり25,916円 |
半年分 | 147,312円 ※1ヶ月あたり24,552円 |
※クリニックフォアのAGAの薬剤プランの中で、含まれる薬剤の種類が一番多く、得られる効果が一番高いと期待されるプランです。
※本プランについての詳細は公式サイトでご確認ください。
発毛基本プラン
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 13,838円 |
1ヶ月分 | 16,280円 |
3ヶ月分 | 46,398円 ※1ヶ月あたり15,466円 |
半年分 | 87,912円 ※1ヶ月あたり14,652円 |
発毛ライトプラン【合剤】
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 5,361円〜8,247円 |
1ヶ月分 | 9,702円 |
3ヶ月分 | 27,651円 ※1ヶ月あたり9,217円 |
半年分 | 52,391円 ※1ヶ月あたり8,732円 |
※「合剤」はフィナステリドとミノキシジルの2つの成分が1錠に含まれています。
予防プラン
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 1,760円 |
1ヶ月分 | 4,015円 |
3ヶ月分 | 11,442円 ※1ヶ月あたり3,814円 |
半年分 | 21,681円 ※1ヶ月あたり3,613円 |
ミノキシジル内服(海外製)
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 6,919円 |
1ヶ月分 | 8,140円 |
3ヶ月分 | 23,199円 ※1ヶ月あたり7,733円 |
半年分 | 43,956円 ※1ヶ月あたり7,326円 |
ミノキシジル外用12%フィナステリド0.01%含む(海外製)
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 10,285円 |
1ヶ月分 | 12,100円 |
3ヶ月分 | 34,485円 ※1ヶ月あたり11,495円 |
半年分 | 65,340円 ※1ヶ月あたり10,890円 |
フィナステリド国内後発品
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 6,919円 |
1ヶ月分 | 8,140円 |
3ヶ月分 | 23,199円 ※1ヶ月あたり7,733円 |
半年分 | 43,956円 ※1ヶ月あたり7,326円 |
デュタステリド国内先発品(ザガーロ)
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 10,846円 |
1ヶ月分 | 12,760円 |
3ヶ月分 | 36,366円 ※1ヶ月あたり12,122円 |
半年分 | 68,904円 ※1ヶ月あたり11,484円 |
デュタステリド 国内後発品
項目 | 料金 |
---|---|
定期配送 | 6,919円 |
1ヶ月分 | 8,140円 |
3ヶ月分 | 23,199円 ※1ヶ月あたり7,733円 |
半年分 | 43,956円 ※1ヶ月あたり7,326円 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | CLINIC FOR (クリニックフォア) |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
発送日 | 即日発送 ※14:00までに決算完了の場合(診療時間やお届けエリアによっては対象外) |
配送料 | 550円(税込) |
割引情報 | 初回診察料無料 |
予約方法 | WEB |
診察方法 | スマホやPCでのビデオ通話 |
診療時間 | 7:00〜24:00 ※予約は24時間いつでも |
支払方法 | クレジットカード/GMO後払い/代金引換/Amazon Pay |
キャンセル方法 | WEB |
CLINIC FOR(クリニック フォア)で処方する医薬品について
【未承認薬】フィナステリド(海外)、ミノキシジル内服、ミノキシジル内服(海外)、ミノキシジル外用(海外)
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
CLINIC FOR (クリニックフォア)の全額返金制度について
治療開始直後、不可抗力等でどうしてもお薬が合わない患者様には、お支払いいただいた治療費を全額返金させていただきます。
当制度は事前の通知なく全部または一部が変更される可能性がございます。予めご了承ください。
【適用条件】
- 問い合わせ後、医師の診察を受けていただき、患者様と医師の双方が薬が体に合わない、または服用を継続すべきでないと判断した場合
- AGAの診察を受けられてお薬を処方された方(その他の診療科ではご利用いただけません)
- 定期配送をご選択された方(単品1ヶ月、単品3ヶ月、単品6ヶ月を選択された方はご利用いただけません)
- 当院で初めてAGA治療を受けられる方
- 初回診療前に頭皮の状況を問診票指定の方法で撮影し写真を送ってくださった方
- 初回決済時にのりかえ割キャンペーンをご利用されていない方
- 初回決済日から19日以内に全額返金制度の問い合わせをいただき、ご解約となった場合
- 上記条件を全て満たす場合、お一人様につき一度のみ適用可能です
【申請方法】
- 初回決済日から19日以内に全額返金制度の問い合わせをし、医師の診察を受ける
【注意事項】
- 初回決済日を1日目として計算いたします。1日に決済された場合は同月19日が期限となります
- 初回決済時にかかったお薬代以外の配送料・各種支払手数料は、返金対象外となります
- お薬がお体に合わないと感じられる原因が、医師から見て初期脱毛だと判断される場合は適用外となります
- 診療にかかった患者様のお電話代金、インターネットの通信費またはそれに準ずる費用は適用外となります
- 「6ヶ月まとめて定期」「12ヶ月まとめて定期」を処方された患者様で、全額返金制度が適用される方には、制度適用時点以降のお薬のご使用をお控えいただきますとともに、未使用のお薬を直ちにご返送いただくこととなります
- なお、お薬のパッケージに凹みがあるなど、返送されたお薬または外装や容器が破損または変形している場合は返金対象外となります
引用:クリニックフォア
ご不明な点は、直接クリニックへお問い合わせください。
\ 予約から薬の処方までオンラインで完結/
AGAヘアクリニック

おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | 初回1,800円〜 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
AGAの診療を専用アプリのテレビ通話で受けられるサービスを提供しているのが、AGAヘアクリニックです。
時間や場所を自由に選べるのがポイントで、すべての手続きがアプリ内で完結します。
患者へのホスピタリティを大切にしており、自身の悩みを相談できる環境が整っているのがポイントです。
AGAヘアクリニックのAGAの料金
治療薬費用
種類 | 料金 |
---|---|
FINA(フィナステリド配合内服薬) | 初月1,800円/2回目以降3,600円 |
DUTA(デュタステリド配合内服薬) | 8,000円 オンライン診療価格7,200円 |
MINOCK(ミノキシジル配合内服薬) | 10,000円 オンライン診療価格9,000円 |
MINOCK LIQUID(ミノキシジル配合外用薬) | 13,000円 オンライン診療価格12,000円 |
PANTO(育毛サプリメント) | 6,000円 |
KETOCO(ケトコナゾール含有治療薬) | 3,000円/本 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | AGAヘアクリニック |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
全国店舗数 | 13院 |
AGA治療の店舗があるエリア | 東京/茨城/埼玉/千葉/神奈川/群馬/栃木/京都/大阪/兵庫/ |
アクセス | |
診療時間 | 10:00〜22:00 ※初回診療は最終受付21:00迄 |
診察方法(オンライン) | アプリからのテレビ電話 |
休診日 | 不定休 |
発送日(オンライン) | 支払い完了後、到着まで3日程度 |
配送料(オンライン) | 520円(税込) |
初回カウンセリング | 無料 |
当日施術 | クリニックにお問い合わせください |
支払方法 | 現金/クレジットカード/電子マネー/銀行振込 ※オンラインはクレジットカード/銀行振込のみ |
予約方法 | Web/電話 |
AGAヘアクリニックで処方する医薬品について
【未承認薬】ミノキシジル内服
【オリジナル治療薬(承認/未承認不明)】FINA(フィナステリド配合内服薬)、DUTA(デュタステリド配合内服薬)、MINOCK(ミノキシジル配合内服薬)、MINOCK LIQUID(ミノキシジル配合外用薬)、KETOCO(ケトコナゾール含有治療薬)
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
AGAヘアクリニックの全額返金制度について
当院が定めた条件を満たしながら、治療効果が認められなかった患者様には、それまでかかった治療費用を全額返金いたします。当制度の適用はお一人様1回限りとなり、通院に伴う交通費・治療費のお振り込み時の手数料は返金の対象外です。
【適用条件】
- 当院にて1年間医師の指示に従って治療を継続し、医師が「治療効果が認められない」と判断した場合
- 初診で来院し、本承諾書にご署名いただいた方
- ご本人確認ができる身分証(運転免許証、健康保険証等)をご提示いただいた方
- ご来院での写真撮影・経過観察にご同意いただける方
- 初回処方から1年間、当院維持薬(フィナステリド内服薬/デュタステリド内服薬/女性用内服薬)・ミノキシジル内服薬・外用薬のセットを継続して使用した方
【申請方法】
- 当院にて1年間医師の指示に従って治療を継続し、医師が「治療効果が認められない」と判断した場合、治療費を全額返金いたします
【注意事項】
- 当院が定めた条件(治療方法・来院頻度・効果判定基準など)に該当し、初回処方時に、別途、承諾書に同意していただいた方のみを対象とします
- 治療途中(初回処方以降)の当制度適用のご希望には対応できかねます
- 過去に他院・個人輸入等でのミノキシジル(内服・外用・注射等)の使用歴がある方は、当院での治療開始後にAGA・薄毛症状が進行した(増悪した)場合にのみ返金とさせていただきます
- 原則は、初回の来院 → 半年後の治療効果確認 → 初回から1年後の治療効果判定は必ず来院していただきますので、最低でも計3回は当院へご来院いただく必要があります
- 以下の事項に該当する場合には、当制度の対象外となりますので、予めご了承ください。治療途中で症状の改善・発毛等の治療効果が認められた場合、初診時に設定した用法用量を患者様が守らなかったと医師が判断した場合、治療歴に関して虚偽の申告が発覚した場合、いかなる理由でも休薬・減薬になった場合、円形脱毛症など他疾患によるAGA・薄毛症状の悪化が認められた場合
引用:AGAヘアクリニック
ご不明な点は、直接クリニックへお問い合わせください。
\ テレビ電話のオンライン診療が受けられる/
AGAスキンクリニック

おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | 薄毛治療:3,700円〜/月 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
AGA治療の経験が豊富な医師による診察が受けられるのが、AGAスキンクリニックの特徴です。
対面診療で頭皮と頭髪の細かな状況確認が可能なうえ、完全個室でプライバシーも守られるため、周囲を気にせず相談できます。
治療後のアフターケアにも注力しており、トラブルが起こった際は医師や毛髪診断士などの専門家がサポートを行います。
AGAスキンクリニックのAGAの料金
オリジナル発毛薬「Rebirth」
6ヶ月未満
種類 | 料金 |
---|---|
タブレットA (ミノキシジル内服薬) | 11,000円/月 |
タブレットB (フィナステリド内服薬) | 11,000円/月 |
タブレットC (サプリメント) | 11,000円/月 |
タブレットD (デュタステリド内服薬) | 13,200円/月 |
リキッド (ミノキシジル外用薬) | 22,000円/月 |
6ヶ月以上
種類 | 料金 |
---|---|
タブレットA (ミノキシジル内服薬) | 8,800円/月 |
タブレットB (フィナステリド内服薬) | 8,800円/月 |
タブレットC (サプリメント) | 8,800円/月 |
タブレットD (デュタステリド内服薬) | 11,000円/月 |
リキッド (ミノキシジル外用薬) | 17,600円/月 |
12ヶ月以上
種類 | 料金 |
---|---|
タブレットA (ミノキシジル内服薬) | 7,700円/月 |
タブレットB (フィナステリド内服薬) | 7,700円/月 |
タブレットC (サプリメント) | 7,700円/月 |
タブレットD (デュタステリド内服薬) | 8,800円/月 |
リキッド (ミノキシジル外用薬) | 15,400円/月 |
国内承認薬
種類 | 初回料金 | 2回目以降 |
---|---|---|
ジェネリック医薬品フィナステリド錠1㎎ VTRS(28錠) | 3,700円 | 6,600円 |
プロぺシア(28錠) | 4,600円 | 9,900円 |
ザガーロ(30錠) | 5,300円 | 10,450円 |
ミノキシジル配合外用液5%FCIリキッド | 6,800円 | 6,800円 |
※AGAスキンクリニック宮崎院、東京美容外科諫早院・山口院・佐賀院は、SKI6,150円とデュタステリド7,150円のみの取り扱い。
※クリニカ タナカはザガーロ・ジェネリック医薬品・FCIリキッドの取扱いなし。
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | AGAスキンクリニック |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
全国店舗数 | 69院(うち16院女性専用院) |
店舗のあるエリア | 北海道/東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄 |
アクセス | |
診療時間(予約制) | 10:00〜22:00 ※店舗によって異なります |
休診日 | 年中無休 |
初回カウンセリング | 無料 |
当日施術 | クリニックにお問い合わせください |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(PayPay・LINE Pay) |
予約方法 | Web/LINE/電話 |
AGAスキンクリニックで処方する医薬品について
【未承認薬】オリジナル治療薬「Rebirth」、MINOXI JET(ミノキジェット)、Dr`sメソ治療
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
AGAスキンクリニックの返金保証について
6ヵ月後の治療経過の写真比較の際に、患者さまとAGAスキンクリニック双方が効果がないと判断した場合、いただいた費用を全額返金いたします。クリニックへご予約のうえ、現住所の確認ができる身分証を持って、ご来院ください。
【適用条件】
- 全額返金制度の契約を結ばれている方
- 初回来院時にオリジナル発毛薬(内服薬ABCorADC+外用薬)12ヶ月以上ご契約の方
- 治療費総額の支払いが、現金orデビットカードの方
- 初回処方より6ヵ月間継続して治療薬を服用した方
- クリニックでの写真撮影、経過観察を行っていただける方(最低月1回)
- 返金制度ご利用後、治療継続されない方
【申請方法】
- 上記の適用条件を満たし、6ヵ月後の治療経過の写真比較時に判断
【注意事項】下記に当てはまる場合は対象外です。
- ご利用条件に当てはまらない方
- 持病採血データにより治療薬の服用ができなくなった場合
- 通院にともなう交通費は全額返金制度に含まれません
- 他の割引をご利用の方
- AGAスキンクリニック宮崎院、東京美容外科全院、クリニカタナカでの治療
- 月額定額制(サブスク)プランをご利用の方
引用:AGAスキンクリニック
ご不明な点は、直接クリニックへお問い合わせください。
\ AGA治療に特化した専門クリニック/
駅前AGAクリニック

おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | 初月1,800円〜 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
駅前AGAクリニックでは、内服薬と外用薬を豊富に取り揃え、患者それぞれに合ったオーダーメイドの治療を提供しています。
オンライン診療はLINE通話で行われるため、どこからでも受診が可能で、通院の手間が省けます。
AGAの薬は、診察と決済が当日中に終われば早くて翌日には自宅に届くのもポイントです。
駅前AGAクリニックのAGAの料金
お薬代
種類 | 料金 |
---|---|
フィナステリド (ジェネリック) | 4,620円/月 初月1,800円 |
プロペシア | 7,700円/月 |
ミノキシジル | 5,500円/月 |
ザガーロ | 11,000円/月 |
デュタステリド (ジェネリック) | 8,250円/月 |
スピロノラクトン (女性用薄毛治療薬) | 5,500円/月 |
ヒトプラセンタカプセル | 27,500円/月 |
駅前AGA オリジナルサプリメント | 5,400円 〜 10,800円/月 |
Viviscal (男性、女性用脱毛薬) | 16,200円/月 |
パントガール (女性用薄毛薬) | 10,800円/月 |
外用薬
種類 | 料金 |
---|---|
AGA発毛外用薬 | 7,700円~13,200円(税込) ※濃度により変動。 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | 駅前AGAクリニック |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
全国店舗数 | 14院 |
AGA治療の店舗があるエリア | 東京/横浜/千葉/新潟/金沢/三重/京都/大阪/兵庫/岡山/広島/鹿児島 |
アクセス | |
診療時間 | 11:00~20:00 ※オンライン予約は24時間 |
診察方法(オンライン) | ビデオ診察 ※アプリ登録不要 |
休診日 | 年中無休 |
発送日(オンライン) | 早くて翌日 |
配送料(オンライン) | 一部を除き、送料無料 |
初回カウンセリング | 無料 |
当日施術 | クリニックにお問い合わせください |
支払方法 | 現金/クレジットカード/振込/医療ローン ※オンラインはクレジットカード/コンビニ支払い/代金引換のみ |
予約方法 | Web/電話 ※オンラインはLINEも可能 |
駅前AGAクリニックで処方する医薬品について
【未承認薬】ミノキシジル内服、スピロノラクトン、Viviscal、パントガール
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
駅前AGAクリニックの返金保証について
医師の指示通りの内服薬・外用薬・通院が必要です。
治療開始後、全く効果の見られなかった方はお申し出ください。治療費を返金致します。
詳しくは無料カウンセリングでご案内します。
引用:駅前AGAクリニック
返金保証制度の条件や申請方法について、詳細は直接クリニックへお問い合わせください。
\場所を問わずにLINE通話で受診可能/
おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | 初月1,600円〜 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
スマイルAGAクリニックでは、専門医によるAGA治療がオンラインで受けられます。
内服薬や外用薬、施術など治療の選択肢が豊富なので、自分の症状に合った方法で治療を進められるのがポイントです。
オンラインでの予約は24時間可能で、相談のみも受け付けているので、治療を受けるかどうか迷っている人にもおすすめです。
スマイルAGAクリニックのAGAの料金
お薬代
種類 | 料金 |
---|---|
フィナステリド | 6,600円/月 初月1,600円 |
プロペシア | 7,700円/月 初月4,620円 |
ザガーロ | 9,900円/月 初月5,830円 |
パントガール | 8,640円/月 |
スマイル発毛処方 | 14,400〜44,000円/月 |
メソセラピー(ミノキシジル) | 980円 |
メソセラピー(ミノキシジル) +スマイル発毛処方 | 24,300〜96,800円/回 |
メソセラピー(オリジナルカクテル) +スマイル発毛処方 | 29,250〜122,100円/回 |
メソセラピー(エクソソーム カクテル) +スマイル発毛処方 | 47,400〜148,500円/回 |
メソセラピー(臍帯由来幹細胞培養上清液) +スマイル発毛処方 | 69,400〜198,000/回 |
エイチプラスクレンジングシャンプー | 100mL5,500円 200mL6,600円 |
エイチプラスコンディショナー | 200mL6,600円 |
エイチプラスボリュームアップミスト (ヘアローション) | 150mL6,600円 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | スマイルAGAクリニック |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
全国店舗数 | 3院 |
AGA治療の店舗があるエリア | 東京 |
アクセス | |
診療時間 | 10:00〜19:00 ※渋谷院は水曜日のみ10:00〜22:00 ※オンライン予約は24時間 |
診察方法(オンライン) | アプリ |
休診日 | 不定休 |
発送日(オンライン) | 診療から数日後 |
配送料(オンライン) | 記載なし |
初回カウンセリング | 無料 |
当日施術 | クリニックにお問い合わせください |
支払方法 | 現金/クレジットカード/メディカルクレジット ※オンラインはクレジットカード/代金引換 |
予約方法 | Web/LINE/電話/メール ※オンラインはWeb/アプリ |
スマイルAGAクリニックで処方する医薬品について
【未承認薬】パントガール、メソセラピー各種
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
スマイルAGAクリニックの全額返金保証制度について
この制度は、6ヶ月後の治療経過の写真比較の際に、当クリニックが効果がなかったと合理的に判断した場合にのみ、いただいた費用を全額返金する制度となります。
【適用条件】
- 全額返金制度の契約を結ばれている方
- 初回来院時に内服薬12ヶ月以上、外用薬12ヶ月以上、施術6回以上を含む治療メニューをご契約の方
- 初回処方より6ヵ月間継続して治療された方
※「継続して治療」とは、当クリニックが指定した頻度、回数でご来院および治療を受けられた場合をいうものとします - 治療前に当クリニックで写真およびスコープでの撮影をされている方
- 毎月写真およびスコープでの撮影が可能な方
- 治療費総額の支払いが、現金またはクレジットカードの方
- 返金制度ご利用後、治療継続されない方
【申請方法】
- 上記の適用条件を満たし、6ヶ月間治療継続後の治療経過の写真比較にて判断
【注意事項】
- 下記に当てはまる場合は対象外となります。
- ご利用条件に当てはまらない方
- 初回写真およびスコープでの撮影を拒否された方
- 治療方法に制限のある方
- 持病、採血データで治療薬の服用ができなくなった、服用に制限が出た方
- 他の割引、プランをご利用の方
引用:スマイルAGAクリニック
ご不明な点は、直接クリニックへお問い合わせください。
\24時間予約可能なオンライン診療サービス/
東京AGAクリニック

おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | 初月4,950円〜 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
東京AGAクリニックは発毛に特化しており、専門の医師が豊富な経験をもとに診察を行います。
頭皮の治療のみならず、生活習慣にも専門的なアドバイスをするなど、AGA治療を幅広い視点でサポートします。
完全個室のプライバシーに配慮した環境で、自身の悩みをじっくり相談できるのもポイントです。
東京AGAクリニックのAGAの料金
お薬代
名称 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
フィナステリド(国内承認薬) | プロペシア | 7,700円/月 |
ジェネリック医薬品 (ファイザー製薬のジェネリック医薬品) | 4,950円/月 | |
デュタステリド(国内承認薬) | ザガーロ | 11,000円/月 |
AGA治療コース | オーダーメイドAGA処方薬 (ミノキシジル+フィナステリド+各種ビタミン) | 27,500円/月 |
オプション治療 | AGAメソセラピー | 1回:66,000円 |
レディース発毛コース | オーダーメイド発毛治療薬 (ミノキシジル配合) | 27,500円/月 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | 東京AGAクリニック |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
全国店舗数 | 10院 |
AGA治療の店舗があるエリア | 東京/宮城/埼玉/神奈川/栃木/長野 |
アクセス | |
診療時間 | 11:00〜19:00 |
休診日 | 不定休 |
初回カウンセリング | 無料 |
当日施術 | クリニックにお問い合わせください |
支払方法 | 現金/クレジットカード/分割払い |
予約方法 | LINE/電話/メール |
東京AGAクリニックで処方する医薬品について
【未承認薬】ミノキシジル内服
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
\発毛に特化した医師が在籍/
おすすめメニュー | 内服薬治療 |
---|---|
料金(税込) | 初月1,800円〜 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
湘南美容クリニックは、AGAのオンライン診療を行っており、患者一人ひとりに合わせた治療を提供しています。
治療法は内服薬、毛髪再生、自毛植毛など多岐にわたり、AGA治療の専門医が診察を行い、患者に合ったプランを立てます。
事前のメール相談も充実しているため、治療について不安や疑問がある人にもおすすめです。
湘南美容クリニックのAGAの料金
AGA治療薬
種類 | 料金 |
---|---|
フィナステリド | 3,000円/回 初回1,800円 |
フィナステリド錠 | 3,000円/月 |
プロペシア錠 | 8,250円/月 初回5,500円 |
ザガーロ カプセル | 9,500円/月 初回5,300円 |
デュタステリド | 6,500円/月 |
ミノキシジル フィナステリド配合 | 〜4,980円/月 初回2,980円 |
ミノキシジル デュタステリド配合 | 〜6,500円/月 初回5,980円 |
Fフィナステリド Mミノキシジル Vビタミン/ミネラル/アミノ酸 | 〜12,380円/月 6ヶ月分初回59,880円 |
HRタブレット&スプレーセット | 〜16,980円/月 |
毛髪再生メソセラピー
ジェットメソ
種類 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
ミノキ ミノキシジル5%配合発毛剤/2CC | 1回 | 14,800円 |
3回コース | 39,960円 | |
6回コース | 71,04円 | |
12回コース | 124,320円 | |
成長因子 BENEV成長因子/2CC | 1回 | 19,800円 |
3回コース | 53,460円 | |
6回コース | 95,040円 | |
12回コース | 166,320円 |
クイックメソ
種類 | 回数 | 料金 |
---|---|---|
スタンダード ミノキシジル/2CC | 1回 | 14,800円 |
3回コース | 39,960円 | |
6回コース | 71,04円 | |
12回コース | 124,320円 | |
プレミアム BENEV/2CC | 1回 | 19,800円 |
3回コース | 53,460円 | |
6回コース | 95,040円 | |
12回コース | 166,320円 |
ボトックス注射メソセラピー
回数 | 料金 |
---|---|
1回 | 61,110円 |
C-PRPメソセラピー
回数 | 料金 |
---|---|
頭皮(2回) | 178,000円 |
医師手打ちオプション注入1回 | 10,000円 |
※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。
基本情報
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
---|---|
公式サイト | 公式サイト |
全国店舗数 | 136院 |
AGA治療の店舗があるエリア | 北海道/東北/東京/関東/東海/関西/中国/四国/九州/沖縄 |
アクセス | |
診療時間 | 10:00〜19:00 ※院により異なります ※オンライン診療:10:30〜20:30 ※予約は24時間可 |
診察方法(オンライン) | アプリ |
休診日 | 不定休 |
発送日(オンライン) | 当日〜2日間ほど |
配送料(オンライン) | 1,000円 ※1万円以上で送料無料 |
初回カウンセリング | 無料 |
当日施術 | クリニックにお問い合わせください |
支払方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード/メディカルローン ※オンラインはクレジットカード/代金引換のみ |
予約方法 | Web/LINE/電話/メール ※オンラインはWeb/アプリのみ |
湘南美容クリニックで処方する医薬品について
【未承認薬】HRタブレットML、HRアクアスプレー
【オリジナル治療薬(承認/未承認不明)】HRタブレットF、HRタブレットM、HRタブレットV、塗るフィナス、塗るデュタス、HRタブレットS、HRタブレットVL
※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
湘南美容クリニックの返金保証について
治療薬を以下期間継続服用した方で、効果がないと当院が判断した場合に全額返金対応する制度です。
【対象者・対象施術】
- 湘南美容クリニックで初めてAGA内服薬を購入された方
- 対面診察、オンライン初診どちらも適応可
- フィナステリド服用:半年〜1年間
- M字発毛実感3ヶ月コース:3ヶ月
【適用条件】
- 効果判定期間中、毎日処方薬を服用できている方
- 手元に対象薬が残っていないこと
- 内服開始前、もしくは内服開始後1ヶ月以内に、湘南美容クリニックで写真撮影を行っている方
- お客様が効果を実感されず、医師の経過観察時にも効果を認められない方
【注意事項】
- 効果とは、現状維持+ボリュームアップを指します
- SBC利用前に、他社・個人輸入などでAGA治療されていた方はこの限りではありません
- 体毛が濃くなったなども効果の1つです
引用:湘南美容クリニック
ご不明な点は、直接クリニックへお問い合わせください。
\AGA治療専門の医師が患者に合った治療法を提案/
まとめ
本記事では「AGA治療の副作用」をテーマに、以下の治療について解説しました。
- ミノキシジル
- フィナステリド
- デュタステリド
- 自毛植毛
副作用をむやみに怖がるのではなく、十分に理解することで、AGA治療の選択肢をより適切に判断できます。
知識をベースに、賢く合理的な選択で、AGA治療の成果を感じていただければと思います。
※本記事の価格は全て税込価格で表記しております。
※2025年4月時点での情報をもとに執筆しています。
※AGAの治療薬には、日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品が含まれます。また、施術に使われる幹細胞培養上清液・エクソソーム等は国内未承認医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
※AGA治療は保険適用される場合がありますが、本記事で紹介しているクリニックは自由診療です。
※AGA治療に関わる返金保証等の条件詳細につきましては、各クリニックにお問い合わせください。
※オンライン診療は、医師の判断により対面での診療へ変更となる場合もあります。また、医師の診断により医薬品の処方ができない場合もあります。
