【医師監修】二重埋没をするにはどんなクリニックを選ぶべき?おすすめクリニック5選!

doubleburial

「二重整形を検討しているけど、埋没法の施術の流れや価格が気になる。」

このようにお悩みの方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、二重埋没法の施術の特徴やクリニックの選び方、おすすめのクリニック5選をご紹介します。

二重埋没を検討している方は、ぜひご覧ください。

▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

都内のクリニック勤めの20代。
日々患者様の悩みに向き合って治療方法を提示しています。
自身も美容に関心が高いため、医師の観点から効果の高いものを選ぶようにしています。

二重埋没法ってどんな施術?

二重埋没法とは、メスを使わない二重整形のことです。

まぶたの裏側から糸を通して、二重まぶたを作ります。メスを使わないため、ダウンタイムが短くて負担が少ない施術方法です。整形が初めての方でも挑戦しやすいですね。

奥二重の方やすでに二重の線がある方は、埋没法の施術がおすすめです。反対に、まぶたに脂肪が多い方や平行二重にしたい方は、切開法の方が理想のまぶたに近づきます。

失敗しない二重埋没ができるクリニックの選び方

ここでは、二重埋没ができるクリニックの選び方を解説します。施術方法や料金、立地など、どのようにクリニックを選ぶべきなのかを見ていきましょう。

施術方法の種類が豊富か

二重埋没法は、2種類の施術方法があります。

なるべく、どちらの方法も可能なクリニックを選ぶのがおすすめです。複数の方法があるクリニックだと、患者のまぶたの状態を見て、適した施術方法で行ってくれます。

  • 挙筋法:繊維の代わりに糸で挙筋と皮膚を結ぶ方法
  • 瞼板法:瞼板と皮膚を縫い止めて固定する

上記の2つの施術方法があります。

また、糸の留め方も重要です。1点留めから4点留めまであり、まぶたの脂肪が薄めの方は1点留め、しっかり留めておいた方がいい方は3点留め、4点留めがおすすめです。

その辺りもカウンセリングで話しあって、ご自身のまぶたに合う施術を行ってくれるクリニックを選びましょう。

ダウンタイムが配慮されているか

二重埋没法は、もともとダウンタイムが少ない施術方法ではありますが、術後数日間は目に違和感があります。

先が丸いピンセットを使っていたり、できる限り細い糸を使っていたりなど、術後の負担が少ないように配慮されているクリニックを選ぶといいでしょう。

価格や立地は継続できそうか

二重埋没は、クリニックによって価格が異なります。比較的安価なクリニックだと2万円代〜受けられます。糸の留め方や保証の有無によって価格が変動しますので、ご自身の納得する価格のクリニックを選びましょう。

また、クリニックの立地も重要なポイントです。二重埋没だと、何度も通う必要はありませんが、通いやすいクリニックを選ぶことで、もし二重が取れてきてしまった際にも気軽に通うことができます。

おすすめの二重埋没ができるクリニック5選

ここからは、二重埋没ができるクリニック5選をご紹介します。

埋没法は、クリニックによって価格が大きく異なります。どのような施術方法でこのお値段なのかをしっかりとチェックして、納得のいく価格のクリニックを選びましょう。

また、保証制度があるクリニックかどうかも選ぶ際の大事なポイントです。ぜひご覧ください。

東京中央美容外科

出典:TCB東京中央美容外科公式サイト

二重埋没でとても人気なクリニックです。

糸の強度が強い、細い糸を使っているため、ダウンタイムが短いのが特徴です。術後の痛みや腫れが少ない施術だと初めて整形をする方でも安心ですね。

また、もともとお手頃価格ではありますが、LINEクーポンの提示で9,800円(税込)になるのも嬉しいポイントです。

おすすめメニュー TCB二重術(埋没法)
料金 29,800円(税込)※LINEクーポンで9,800円(税込)※自由診療となります
店舗数 57店舗
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
TCB東京中央美容外科ははこのような方におすすめです。
  • 価格を抑えて施術を受けたい方
  • ダウンタイムが短い方がいい方
  • 初めて二重整形を受ける方

TCB東京中央美容外科の詳細はこちら▶

品川美容外科

出典:品川美容外科公式サイト

糸を極力細くして、結び方を工夫することで腫れを最小限にとどめる施術が可能です。麻酔の際の痛みにも配慮して、超極細の34G針を使用しています。

また、品川美容外科では、2点留め・3点留め・4点留めや片目・両目によって価格が変動します。ホームページの料金表を確認の上、検討してください。

2年間の安心保証制度があり、二重の戻りやラインが薄くなるなど、施術から2年以内に再施術が必要と医師が判断した場合、無料で再施術をしてくれます。

埋没法は、まれに戻ってしまうこともあるため、このような制度は心強いですね。

おすすめメニュー 二重術ナチュラル法(埋没法)
料金 88,010円(税込)※BMC会員30%OFF、2点留め両目の価格。※自由診療となります
店舗数 39店舗
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/デビットカード
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
品川美容外科はこのような方におすすめです。
  • 戻りにくくて腫れにくい施術を受けたい方
  • 麻酔針が極細の針で、痛みが少ない方がいい方
  • 保証制度があるクリニックがいい方

品川美容外科の詳細はこちら▶

東京美容外科

出典:東京美容外科公式サイト

東京美容外科は、見積もり以外の費用は一切かかりません。カウンセリングの際に提示した金額から上がることはないとのことです。

10年以上の経験を持つ医師や形成外科学会から認定を受けた医師、東京美容外科で3年以上の経験を積んだ医師のみがメスを握ることができます。そのため、高度な技術力があるクリニックと言えるでしょう。

また、モニターになれば、20%OFF〜全額無料になるチャンスもあるため、ぜひ少しでも価格を抑えて受けたい方は、カウンセリング時に聞いてみましょう。

おすすめメニュー 埋没二重 クイック2点留め
料金 29,800円(税込)※自由診療となります
店舗数 17店舗 ※二重整形が可能な院
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
東京美容外科ははこのような方におすすめです。
  • 分かりやすい料金形態のクリニックがいい方
  • モニターになって価格を抑えて受けたい方
  • 信頼できる経験豊富な医師がいる方がいい方

東京美容外科の詳細はこちら▶

城本クリニック

出典:城本クリニック公式サイト

取れにくい・腫れにくい・痛みが少ないでお馴染みの城本クリニック。

挙筋法か瞼板法で二重にしてくれます。患者に合った施術方法で行えるのが嬉しいですね。また、医療用の極細糸(0,030mm)を使用するため、痛みや腫れが少ないのが特徴です。

また、選べる保証制度がある点も嬉しいポイント。1年保証と永久保証のどちらかが選べます。詳しくはカウンセリング時に聞いてみてくださいね。

おすすめメニュー 二重埋没法
料金 66,000円(税込)〜 ※クリニックによって価格が異なります。※自由診療となります
店舗数 25店舗 
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/医療ローン
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
城本クリニックはこのような方におすすめです。
  • 1年保証や永久保証があるクリニックがいい方
  • 他院で行った埋没の修正をして欲しい方
  • 痛みや腫れが少ない施術方法がいい方

城本クリニックの詳細はこちら▶

ガーデンクリニック

出典:ガーデンクリニック公式サイト

料金は施術内容によって異なります。下記の4つの施術内容があります。

  • ベーシック二重術
  • スタンダード二重術
  • ナチュラルアイスレッド
  • プレミアムアイスレッド

ベーシック二重術は2点留めの施術で、保証はありません。スタンダード二重術は2点留めの施術で3年保証が付いています。

また、痛みや腫れが少ない極細糸を使用したい方は、ナチュラルアイスレッド(保証なし)かプレミアムアイスレッド(保証一生涯)がおすすめです。

価格は上がりますが、極細糸の施術は、モニター応募もしています。少しでも価格を抑えて受けたい方は、ぜひ検討してみてください。

おすすめメニュー ベーシック二重術
料金 29,700円(税込)〜 ※施術内容によって異なります。※自由診療となります
店舗数 8店舗 
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/医療ローン
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
ガーデンクリニックははこのような方におすすめです。
  • 自分に合った施術内容を選びたい方
  • 一生涯の保証を受けたい方

ガーデンクリニックの詳細はこちら▶

二重埋没の施術の流れ

ここでは、二重埋没の施術の流れを解説します。

初めての二重整形だと不安があるかと思いますので、施術の流れを知って、リラックスをして施術に挑みましょう。

①カウンセリング

カウンセリングで料金のことや針・糸の細さなどをしっかり聞いておきましょう。また、モニターを募集しているクリニックもあるため、価格を抑えて受けたい方は、モニターになれるかも聞いてみるといいでしょう。

②デザイン決め

どの位置に二重の線を付けるかなどをシュミレーションをします。ここで決定した通りに施術が始まるので、納得のいくまで相談しましょう。

③施術

施術の際は、麻酔をしてから行うため、痛みはほとんどありません。10分ほどで完了します。

④患部を冷やす

術後はすぐにまぶたを冷やして腫れを引かせます。念の為、全てが完了してから30分くらいはクリニックで休んでから帰宅します。

医師が答える二重埋没のQ&A

埋没法を初めて受ける方は不安が大きいのではないでしょうか?

ここでは、現役医師が二重埋没に関してのよくある質問に答えていきます。

カウンセリングや施術の前に、疑問点をクリアにしてから受けましょう。

Q:片目のみの施術は可能ですか?

A:はい、可能です。その場合は片目だけの料金になります。ただ、クリニックにもよるので、カウンセリング時に聞いてみてください。

Q:他院で行った埋没のお直しは可能ですか?

A:クリニックによっては可能なこともあります。ただし、施術を行った院に相談してみて、保証などがないのかどうかを確認してからの方がいいかもしれません。

まれに医師の技術不足や誠実な対応を取ってもらえない場合は、別の院でお直しを受けた方がいいでしょう。

Q:まぶたの脂肪が多いのですが、埋没法でもいいですか?

A:どのようなまぶたなのかを実際に拝見してみないと分かりかねます。その方に合った適した施術方法を提案してもらいましょう。

Q:ダウンタイムのピークはどのくらいですか?

A:1週間ほどで腫れが目立たなくなる方が多いですが、個人差があり、完成は約1ヶ月と言われています。

また、術式によっても腫れの程度が変わってくるので、クリニックで確認してみてください。

まとめ

本記事では、二重埋没の概要やクリニックの選び方、おすすめクリニック5選をご紹介しました。

二重埋没は、メスを使わない施術です。また、ダウンタイムが少ないため、数日間仕事を休めばあまり周りにもバレにくいです。

クリニックによって価格や施術方法が異なるため、ぜひ本記事を参考にして二重埋没が上手なクリニックを選んでみてくださいね。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.




CAPTCHA