• ホーム
  • お問い合わせ
    • オンライン診療・健康相談オンライン診療・健康相談 医療業界者向け トピック 患者向け
    • 医療・健康医療・健康
    • ウェルネスウェルネス
    • 医療サービス医療サービス
    • インタビューインタビュー
    • 医師監修医師監修 美容 転職ノウハウ オンライン
    • ホーム
    • お問い合わせ

    オンライン診療・健康相談アイコン

    オンライン診療・健康相談 医療業界者向け トピック 患者向け

    医療・健康アイコン

    医療・健康

    ウェルネスアイコン

    ウェルネス

    医療サービスアイコン

    医療サービス

    インタビューアイコン

    インタビュー

    医師監修アイコン

    医師監修 美容 転職ノウハウ オンライン

    1. ホーム
    2. 医師監修
    3. 美容
    4. 小顔
    5. 医療ハイフ(HIFU)がおすすめのクリニック14選!ハイフの機械や効果も解説【医師監修】

    医療ハイフ(HIFU)がおすすめのクリニック14選!ハイフの機械や効果も解説【医師監修】

    2025 5/01
    当ページのリンクには広告が含まれています。
    医師監修 美容 小顔
    2025年5月1日
    ハイフ おすすめ

    始めやすい美容医療として、小顔やリフトアップが期待できる医療ハイフ(※)が気になっている人も多いのではないでしょうか。

    医療ハイフの機械の種類は多数ありますが、施術する機械によってアプローチ方法や得意分野が異なります。

    本記事では、医療ハイフのおすすめクリニック14選の紹介だけでなく、医療ハイフ機械や効果についても詳しく解説してきます。

    (※)国内未承認医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。入手経路は各医院に確認してください。

    クリニック説明
    tcbロゴ
    TCB東京中央美容外科
    個室のカウンセリングルームあり
    詳しく見る
    品川美容ロゴ
    品川美容外科
    メイク落としやタオルも完備
    詳しく見る
    MYビューティクリニック
    MYビューティクリニック
    肌診断機も使ったオーダーメイドの治療
    詳しく見る
    この記事で紹介していること
    • 【口コミも紹介】医療ハイフのおすすめクリニック14選
    • ハイフの施術について
    • 医療ハイフの機械を6種類紹介
    • ハイフのデメリット
    • ハイフのメリット
    • クリニックの選びのポイント
    • ハイフの施術の流れ

    福岡でハイフがおすすめのクリニックをお探しの人はこちら

    ▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

    監修者

    Original Beauty Clinic GINZA 佐藤 玲史 院長

    国立 東京医科歯科大学 医学部医学科卒業後、大手美容外科にて院長・顧問を歴任。有名美容外科の銀座にて院長就任したのち、2020年4月銀座にてOriginal Beauty Clinic GINZAを開院。

    資格:日本美容外科学会認定専門医、日本美容外科学会会員、日本美容皮膚科学会会員など他多数
    SNS:instagram

    (※)医師はクリニック選定に関わっていません。

    ※本記事の価格は全て税込価格で表記しております。
    ※アンケートの調査結果(2024年)
    ※2025年5月時点での情報をもとに執筆しています。
    ※ハイフは保険適用外のため、自由診療です。
    ※ハイフ機器は、日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    目次

    医療ハイフがおすすめのクリニック14選|口コミも紹介

    ここからは、ハイフができるおすすめの美容クリニックを14選紹介します。

    施術マシンの種類や各クリニックについて解説するので、クリニック探しに迷っている人はぜひご覧ください。

    クリニック説明公式サイト
    tcbロゴ
    TCB東京中央美容外科
    個室のカウンセリングルームあり
    >詳細を確認する
    公式サイト
    品川美容ロゴ
    品川美容外科
    メイク落としやタオルも完備
    >詳細を確認する
    公式サイト
    MYビューティクリニック
    MYビューティクリニック
    肌診断機も使ったオーダーメイドの治療
    >詳細を確認する
    公式サイト
    聖心美容ロゴ
    聖心美容クリニック
    カウンセリングから施術まで医師が行う
    >詳細を確認する
    公式サイト
    東京美容外科ロゴ
    東京美容外科
    「術後安心保証」制度あり
    >詳細を確認する
    公式サイト
    sbc-logo
    湘南美容クリニック
    院内にパウダールームあり
    >詳細を確認する
    公式サイト
    TAクリニックロゴ
    TAクリニック
    顔の状態によって施術方法を提案
    >詳細を確認する
    公式サイト
    銀座よしえクリニック
    銀座よしえクリニック
    肌の状態や要望でカスタマイズ対応
    >詳細を確認する
    公式サイト
    ガーデンクリニックロゴ
    ガーデンクリニック
    ボディハイフもあり
    >詳細を確認する
    公式サイト

    ゴリラクリニック
    男性専用クリニック
    >詳細を確認する
    公式サイト
    水の森美容クリニックロゴ
    水の森美容クリニック
    肌診断機で現在の肌状況の確認も可能
    >詳細を確認する
    公式サイト
    エミナルクリニック
    エミナルクリニック
    カウンセリング重視
    >詳細を確認する
    公式サイト
    共立美容外科ロゴ
    共立美容外科
    施術前に写真撮影し、変化を確認できる
    >詳細を確認する
    公式サイト
    城本クリニックロゴ
    城本クリニック
    カウンセリング・ハイフの適応判断も医師が行う
    >詳細を確認する
    公式サイト
    口コミ調査について
    調査概要

    調査方法:Google Mapのクチコミ投稿
    調査対象:下記の調査クリニックにてハイフ経験がある人
    調査対象期間:2022/2/1~2024/6/03
    調査日程:2024/5/26~2024/6/3

    調査クリニックの一覧
    • 聖心美容クリニック
    • TAクリニック
    • 水の森美容クリニック
    • TCB東京中央美容外科
    • 銀座よしえクリニック
    • ガーデンクリニック
    • 東京美容外科
    • 湘南美容クリニック
    • 品川美容外科
    • 城本クリニック

    ※監修者はクリニック選定に関わっていません。

    本音の口コミ・レビューが集まるアプリ

    日本・韓国の美容整形クリニックは
    カンナムオンニで探そう

    カンナムオンニ 公式サイト

    TCB東京中央美容外科

    tcbロゴ
    おすすめメニューソノクイーン
    料金(税込)全顔(額・目回り除く):24,800円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    TCB東京中央美容外科では、医療ハイフ「ソノクイーン」で施術を行っています。

    またカウンセリング時は、個室のカウンセリングルームで、美容カウンセラーが頬のたるみ、フェイスラインの悩みを聞いてくれます。

    相談した内容を踏まえて、医師より希望にあわせたハイフの部位やダウンタイムについて説明され、施術時にはドクターが直接、ハイフ照射のデザインを行います。

    術前術後のアフターケアもしっかりしているため、ハイフが初めての方でも施術を受けやすいクリニックです。

    TCB東京中央美容外科のハイフの料金

    ソノクイーン
    項目費用
    スタンダード:全顔(額・目周り除く)24,800円
    スタンダード:全顔(額・目周り除く)4回セット93,700円
    ※1回あたり:23,425円
    ウルトラプラス:全顔(額・目周り除く)71,100円
    ウルトラプラス:全顔(額・目周り除く)4回セット202,900円
    ※1回あたり:50,725円
    ウルトラプラスプレミアム:全顔(額・目周り除く)91,500円
    ウルトラプラスプレミアム:全顔(額・目周り除く)4回セット284,400円
    ※1回あたり:71,100円
    目周り30,600円
    目周り4回セット81,500円
    ※1回あたり:20,375円
    コラーゲン層(オプション施術)30,600円
    コラーゲン層(オプション施術)4回セット81,500円
    ※1回あたり:20,375円
    首(オプション施術)15,300円
    首(オプション施術)40,800円
    ※1回あたり:10,200円
    ※表内全て税込

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    TCB東京中央美容外科利用経験者

    最初から最後まで先生含め全てのスタッフの対応が素晴らしかったです。
    調査媒体:Google Map

    TCB東京中央美容外科利用経験者

    元々痛がりで心配性のためとても緊張しましたが、事前に施術の説明や施術後のアフターケアなど、細かく用紙で説明してくださりとても安心しました。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    TCB東京中央美容外科利用経験者

    カウンセリング室に呼ばれたのが来院から1時間後。その後カウンセリング室でも20分待たされる。コールボタンを押しても反応なし。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 TCB東京中央美容外科
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数105院
    ハイフで店舗のあるエリア北海道/東北/都内/関東/中部/関西/中国/四国/九州/沖縄
    アクセス
    診療時間 10:00〜19:00
    休診日 不定休
    ※店舗により異なります
    初回カウンセリング 無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法 現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(PayPay・LINE Pay)/スマホ後払い(QR分割払い)
    予約方法 Web/LINE/電話
    TCB東京中央美容外科で使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ソノクイーン
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 個室のカウンセリングルーム完備 /

     TCB東京中央美容外科 公式サイト

    品川美容外科

    品川美容ロゴ
    おすすめメニュー第3世代タイタン
    料金(税込)顔全体:29,800円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    品川美容外科では、医療ハイフ「第3世代タイタン」で施術を行っています。

    他にも、医療ハイフ「3D HIFU(MICROSON)」・「ソノクイーン」・「ダブロGOLD」「ダブロ-S+」「ダブロ」も扱っているので、自分の悩みにあったものを選べます。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    医師とのカウンセリング時に、肌の状態を見てもらいながら相談できるので、初めてハイフの施術を受ける人にもおすすめです。

    また、メイク落とし・洗顔料・タオル等はクリニックに用意されているので、仕事帰りに施術を受けたい場合でも通いやすいでしょう。

    品川美容外科のハイフの料金

    第3世代タイタン
    項目費用
    ホホ:360ショット19,800円
    アゴ下:70ショット16,500円
    目元全体(目の上・目の下・目尻・眉上):120ショット27,500円
    顔全体(額・ホホ・鼻下・アゴ・目尻・アゴ下):660ショット29,800円
    首:170ショット29,700円
    ※表内全て税込
    3D HIFU(MICROSON)
    項目費用
    全顔:5000ショット19,800円
    全顔+首:7000ショット25,800円
    ※表内全て税込
    ソノクイーン

    メニュー

    項目費用
    ホホ:100ショット(初回)10,780円
    ホホ:120ショット16,500円
    ホホ:240ショット26,400円
    コメカミ上:40ショット16,500円
    アゴ下:60ショット16,500円
    目元全体(目の上・下・眉上・目尻):320ショット39,600円
    全顔(ホホ・コメカミ上・アゴ下):340ショット44,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:札幌院・新宿院・渋谷院・表参道院・池袋院・立川院・横浜院・宇都宮院・名古屋院・梅田院・心斎橋院・神戸院・岡山院・広島院・福岡院・鹿児島院・熊本院

    オプションメニュー

    項目費用
    目の上:100ショット16,500円
    目の下:100ショット16,500円
    眉上:60ショット16,500円
    目尻:60ショット16,500円
    額:20ショット11,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:札幌院・新宿院・渋谷院・表参道院・池袋院・立川院・横浜院・宇都宮院・名古屋院・梅田院・心斎橋院・神戸院・岡山院・広島院・福岡院・鹿児島院・熊本院
    ダブロGOLD
    項目費用
    ホホのみ:初回81,000円
    ホホのみ:2回目以降108,000円
    全顔:初回105,840円
    全顔:2回目以降162,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:新宿院・心斎橋院、品川スキンクリニック池袋院・表参道院・梅田院・神戸院
    ダブロ-S+
    項目費用
    ホホのみ:初回81,000円
    ホホのみ:2回目以降108,000円
    全顔:初回105,840円
    全顔:2回目以降162,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:渋谷院・品川スキンクリニック銀座院
    ダブロ
    項目費用
    ホホのみ:初回63,800円
    ホホのみ:2回目以降74,800円
    全顔:初回96,800円
    全顔:2回目以降140,800円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:品川スキンクリニック品川本院

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    品川美容外科利用経験者

    全てのスタッフの方々がとても丁寧に対応してくださいましたし、先生もとても感じ良く丁寧に説明してくださいました。
    調査媒体:Google Map

    品川美容外科利用経験者

    受付や案内して下さるスタッフさんや先生方、皆さん丁寧にご説明して下さり、全て納得の上で安心して受けることができました。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    品川美容外科利用経験者

    質問してもその先生は何もわからないみたいで◯◯先生が上手ですよ、と言われました。まぁ先生でも全ての施術がわかるわけではないのですね、、、
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名品川美容外科
     公式サイト公式サイト
    全国店舗数39院
    ※品川美容外科・品川スキンクリニック全体
    ハイフで店舗のあるエリア北海道/東北/中部/東京/関東・甲信越/関西/中国/九州/沖縄
    アクセス
    診療時間10:00~19:00
    ※店舗により異なります
    休診日年中無休
    ※店舗により異なります
    初回カウンセリング無料
    当日施術クリニックにお問い合わせください
    支払方法現金/モバイル決済(WeChat Pay)/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン
    ※WeChat Payは品川本院・渋谷院・池袋院・銀座院・上野院・大宮院・名古屋院・梅田院・心斎橋院のみ
    予約方法Web/LINE/電話
    品川美容外科で使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】第3世代タイタン、3D HIFU(MICROSON)、ソノクイーン、ダブロGOLD、ダブロ-S+、ダブロ
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 初めてハイフを受ける人にもおすすめ /

    品川美容外科 公式サイト

    MYビューティクリニック

    おすすめメニューウルトラフォーマーMPT
    料金(税込)HIFU(全顔+顎下):88,000円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    MYビューティクリニックは東京銀座にあり、医療ハイフ「ウルトラフォーマーMPT」による施術を行っています。

    シミ・しわ治療や糸リフトなど、加齢にともなう肌のお悩みに強みを持ったクリニックです。

    1日の予約人数を限定し、一人ひとりがリラックスして治療を受けられる環境を整えています。

    初診の場合は「肌診断機VISIA」を用いて肌年齢の解析を行い、その結果も踏まえたオーダーメイドの治療を提案してもらえます。

    MYビューティクリニックのハイフの料金

    ウルトラフォーマーMPT
    項目回数費用
    HIFU(全顔+顎下)初回88,000円
    2回目以降110,000円
    3回セット297,000円
    HIFU(全顔+首)初回114,400円
    2回目以降143,000円
    3回セット386,100円
    リニアハイフ(全顔+顎下)初回114,400円
    2回目以降143,000円
    3回セット386,100円
    HIFU(ハイフシャワー)初回35,200円
    2回目以降44,000円
    3回セット118,800円
    ※表内全て税込

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    基本情報

    クリニック名MYビューティクリニック
     公式サイト公式サイト
    全国店舗数1院
    店舗のあるエリア東京
    アクセス
    診療時間10:00~14:00/15:00~19:00
    休診日月・火
    初回カウンセリング1,100円
    ※当日施術の場合は無料
    当日施術クリニックにお問い合わせください
    支払方法現金/クレジットカード/医療ローン
    予約方法Web/電話
    MYビューティクリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラフォーマーMPT
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 銀座でオーダーメイドのリフト治療 /

    MYビューティクリニック 公式サイト

    聖心美容クリニック

    聖心美容ロゴ
    おすすめメニュードクターハイフ(ウルトラセル[zíː])
    料金(税込)全顔:165,000円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    聖心美容クリニックは、医療ハイフ「ウルトラセル[zíː]」で施術を行っています。

    他にも医療ハイフ「ウルトラセルQ+」・「ウルセラシステム」の機械も取り扱っています。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    たくさんの種類から医療ハイフの機械を選びたい人におすすめです。

    またカウンセリングから施術まで医師が行うため、出力の調整や照射の角度など、細かく打ち方を変えてくれます。

    聖心美容クリニックのハイフの料金

    ドクターハイフ(ウルトラセル[zíː])
    項目費用
    全顔 (ドット)165,000円
    首 (ドット)88,000円
    全顔+首 (ドット)220,000円
    上顔面 (ドット)88,000円
    中下顔面 (ドット)132,000円
    中下顔面+首 (ドット)176,000円
    二重あご+小顔(リニア):1回60,500円
    二重あご+小顔(リニア):3回163,350円
    美白美肌+小顔(リニア):1回60,500円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:札幌院、六本木院(旧東京院)、銀座院、大宮院、横浜院、名古屋院、大阪院、広島院、福岡院
    ドクターハイフ(ウルトラセルQプラス)
    項目費用
    全顔 (ドット)148,500円
    首 (ドット)79,200円
    全顔+首 (ドット)198,000円
    上顔面 (ドット)79,200円
    中下顔面 (ドット)118,800円
    中下顔面+首 (ドット)158,400円
    頬+あご (リニア):1回54,450円
    頬+あご (リニア):3回146,960円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:熱海院
    ドクターハイフ(ウルセラシステム)
    項目回数費用
    全顔1回目264,000円
    2回目以降209,000円
    首(あご裏~首上部)1回目165,000円
    2回目以降132,000円
    全顔+首1回目385,000円
    2回目以降308,000円
    上顔面(額~こめかみ・目尻)1回目143,000円
    2回目以降110,000円
    中顔面1回目198,000円
    2回目以降165,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:札幌院、六本木院(旧東京院)、銀座院、大宮院、横浜院、名古屋院、大阪院、広島院、福岡院

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    聖心美容クリニック利用経験者

    先生はじめスタッフの方のホスピタリティが素晴らしく感動しました。
    調査媒体:Google Map

    聖心美容クリニック利用経験者

    長くお世話になってます。いつもカウンセリングで的確なアドバイスをいただき、納得した上でできるので、とても安心できます。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    聖心美容クリニック利用経験者

    興味があった施術全て適応ではないと言われた挙げ句、数十万円もするハイフやPRPなどを勧められて正気か?と思いました。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 聖心美容クリニック
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数10院
    ハイフで店舗のあるエリア札幌/六本木/銀座/大宮/横浜/熱海/名古屋/大阪/広島/福岡
    アクセス
    診療時間10:00〜19:00
    休診日不定休
    初回カウンセリング無料
    当日施術クリニックにお問い合わせください
    支払方法現金/クレジットカード/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(PayPay・LINE Pay・WeChat Pay・ALIPAY)
    予約方法Web/LINE/電話
    聖心美容クリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラセル[zíː]、ウルトラセルQ+、ウルセラシステム
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 細かく打ち方を変えてもらえる /

    聖心美容クリニック 公式サイト

    東京美容外科

    東京美容外科ロゴ
    おすすめメニューウルトラセルQプラス
    料金(税込)全顔:55,000円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    東京美容外科は、医療ハイフ「ウルトラセルQプラス」で施術を行っています。

    他にも医療ハイフ「ソノクイーン」・「YONIハイフlinear」も扱っているので、医師と相談してハイフの機械を決めることができます。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    また、ハイフだけでなく、他の施術も同日に受けたい場合は、医師との相談の上で施術可能です。

    東京美容外科では、「術後安心保証」のアフターサービス制度を設けているため、万が一術後トラブルがあった際も対応してもらえます。

    東京美容外科のハイフの料金

    ウルトラセルQプラス
    項目費用
    リフトアップ(ドット):全顔55,000円
    リフトアップ(ドット):全顔+顎下77,000円
    脂肪溶解(リニア):頬〜顎下55,000円
    ※表内全て税込
    ※2025年5月時点で全院施術可能
    ソノクイーン
    項目費用
    全顔110,000円
    全顔+顎下132,000円
    目周り77,000円
    下顔面77,000円
    顎下~首33,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:銀座院
    YONIハイフlinear

    YONIハイフ/切らないフェイスリフト

    項目回数費用
    YONIリフト:顔1回44,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:池袋・新潟・沖縄院

    YONIハイフlinear(膣ハイフ)

    項目回数費用
    スタンダード1回55,000円
    プレミアム1回110,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:池袋・新潟・沖縄院

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    東京美容外科利用経験者

    立地良くアクセスが快適で、中もどこを見ても綺麗な院内。説明やご対応丁寧で安心できました。
    調査媒体:Google Map

    東京美容外科利用経験者

    説明もカウンセリングも丁寧で信頼しています。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    東京美容外科利用経験者

    先生は本当に15秒くらいで何か分からないことあります?というと去っていきました
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 東京美容外科
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数 18院
    ハイフで店舗のあるエリア東京/関東/甲信越/関西/東海/北海道/東北/中国/九州/沖縄
    アクセス
    診療時間10:00〜19:00
    休診日年中無休
    初回カウンセリング 無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法 現金一括/医療分割/デビットカード/クレジットカード/コード決済(PayPay・Alipay)
    ※PayPayは麻生美容外科クリニック福島院、熊本院、沖縄院、下関院、佐賀院、諫早院を除く。Alipayは銀座院・新宿院・横浜院・名古屋院のみ。
    予約方法 Web/LINE/電話/メール
    東京美容外科で使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラセルQプラス、ソノクイーン、YONIハイフlinear
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ アフターサービス制度あり /

    東京美容外科 公式サイト

    湘南美容クリニック

    sbc-logo
    おすすめメニューウルトラリフトプラスHIFU(ウルトラセルQ+)
    料金(税込)全顔(あご下・目元含む):28,800円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    湘南美容クリニックは、医療ハイフ「ウルトラセルQ+」で施術を行っています。

    他にも医療ハイフ「ウルセラ」も取り扱っており、医師がカウンセリング時に、ハイフが適用になるかも判断してくれます。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    自分の顔の状態でハイフの効き目があるのか不安な方におすすめです。

    また院内にパウダールームがあるため、施術後そのまま出かける予定がある場合も利用しやすいでしょう。

    湘南美容クリニックのハイフの料金

    ウルトラリフトプラスHIFU(ウルトラセルQ+)

    ウルトラリフトプラスHIFU

    項目費用
    頬・あご下(目元除く):410ショット22,000円
    全顔(あご下・目元含む):650ショット28,800円
    全顔+首:830ショット34,800円
    デコルテ:240ショット29,800円
    首:180ショット19,800円
    目元:240ショット22,800円
    ※表内全て税込
    ※ウルトラリフトプラスHIFU <頬・あご下><全顔><全顔+首>のメニューにはSBCハイフシャワーが含まれています。
    ※取り扱いなし:湘南AGAクリニック全院、湘南美容クリニックスキンLab新宿、原宿院、イテウォンビューティークリニック全院、御茶ノ水こどもレーザークリニック、湘南皮膚科クリニック中野駅前院、西新宿整形外科クリニック、大阪四ツ橋院、歯科大阪心斎橋院

    ウルトラリフトプラスHIFUプレミアムセット

    項目費用
    全顔(あご下・目元含む):プレミアムセット62,400円
    全顔+首:プレミアムセット68,400円
    ※表内全て税込
    ※プレミアムセットの施術有効期限は90日間です。
    ※取り扱いなし:湘南AGAクリニック全院、湘南美容クリニックスキンLab新宿、原宿院、イテウォンビューティークリニック全院、御茶ノ水こどもレーザークリニック、湘南皮膚科クリニック中野駅前院、西新宿整形外科クリニック、大阪四ツ橋院、歯科大阪心斎橋院
    ウルセラ

    ウルセラ

    項目費用
    顔(頬、頬骨、あご下)130,370円
    顔(頬、頬骨、あご下)+眼周囲160,920円
    顔+眼周囲+首211,850円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院、新宿本院、立川院、横浜院、名古屋駅本院、大阪梅田院、福岡院

    ウルセラトリプル

    項目費用
    顔(頬、頬骨、あご下)176,970円
    顔(頬、頬骨、あご下)+眼周囲207,520円
    顔+眼周囲+首258,450円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院、新宿本院、立川院、横浜院、名古屋駅本院、大阪梅田院、福岡院
    SBCハイフシャワー(ウルトラセルQ+)

    SBCハイフシャワー

    項目費用
    全顔(あご下・目元含む):330ショット24,800円
    全顔+首:450ショット29,800円
    ※表内全て税込
    ※取り扱いなし:湘南AGAクリニック全院、湘南美容クリニックスキンLab新宿、原宿院、イテウォンビューティークリニック全院、御茶ノ水こどもレーザークリニック、湘南皮膚科クリニック中野駅前院、西新宿整形外科クリニック、大阪四ツ橋院、歯科大阪心斎橋院

    ウルトラリフトプラスHIFUプレミアムセット

    項目費用
    全顔(あご下・目元含む)62,400円
    全顔+首68,400円
    ※表内全て税込
    ※取り扱いなし:湘南AGAクリニック全院、湘南美容クリニックスキンLab新宿、原宿院、イテウォンビューティークリニック全院、御茶ノ水こどもレーザークリニック、湘南皮膚科クリニック中野駅前院、西新宿整形外科クリニック、大阪四ツ橋院、歯科大阪心斎橋院

    皮フ科オリジナル価格

    項目費用
    全顔 120日間パスポート(最大3回まで通えるプラン)56,400円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:新宿東口院、栄矢場町院、五反田院、内科皮フ科町田院、千葉院
    ※全顔 120日間パスポートは湘南美容皮フ科オリジナルメニュー

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    湘南美容クリニック利用経験者

    ドクターをはじめ、受付の方、看護師の方の対応も素晴らしいです!
    調査媒体:Google Map

    湘南美容クリニック利用経験者

    怖がりな私ですが、ほんっとに皆さん親切で優しく、少しでも不安な顔してると直ぐに『大丈夫ですか?痛くないですか?』と声掛けて頂けました!
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    湘南美容クリニック利用経験者

    看護師は配慮が足りず、施術中に勝手にドアを開け入ってきたり、タオルがめくれていて恥ずかしく指摘しても「見てませんから大丈夫です。」など謝らないし、患者の気持ちに全く寄り添ってくれない。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 湘南美容クリニック
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数 129院
    ハイフで店舗のあるエリア北海道/東北/中部/東京/関西/中国/四国/九州/沖縄
    アクセス
    診療時間 10:00〜19:00
    ※院により異なる場合があります
    休診日 年中無休
    ※院により異なる場合があります
    初回カウンセリング 無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法 現金/クレジットカード/デビットカード/メディカルローン
    予約方法 Web/メール/電話
    湘南美容クリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラセルQ+、ウルセラ
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 医師がハイフ適用か判断してくれる /

    湘南美容クリニック 公式サイト

    TAクリニック

    TAクリニックロゴ
    おすすめメニューダブルHIFU(ソノクイーン)
    料金(税込)全顔+首1回:54,800円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    TAクリニックは、医療ハイフ「ソノクイーン」で施術を行っています。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    また、銀座院では「ウルトラセル」、新宿院では「ウルトラセルQ+」を導入しています。

    カウンセリング時には、顔の状態を確認し、仕上がりのイメージや希望を聞いてもらったうえで、自分にあった施術方法を提案してもらえるため、不安を感じている人にもおすすめです。

    またパウダールームでクレンジングができるので、仕事帰りなどにも通うことができます。

    TAクリニックのハイフの料金

    ソノクイーン
    項目回数費用
    ダブルHIFU(全顔+首)1回54,800円
    ウルトラダブルHIFU(全顔+首)1回76,800円
    スペシャルダブルHIFU(全顔+首)1回98,800円
    目元(アイホール目頭含まない)1回66,000円
    ※表内全て税込
    ※ダブルHIFU取り扱い院:大阪院・高崎院・福岡院・川越院・横浜院
    ※ウルトラダブルHIFU取り扱い院:大阪院・福岡院・川越院・横浜院
    ※スペシャルダブルHIFU取り扱い院:大阪院・福岡院・川越院・横浜院
    ※目元取り扱い院:大阪院・福岡院・横浜院
    ウルトラセル
    項目回数費用
    ダブルHIFU(FUS):頬+あご下1回54,800円
    3回153,300円
    ウルトラダブルHIFU(FUS):頬+あご下1回76,800円
    3回219,300円
    スペシャルダブルHIFU(FUS):頬+あご下1回98,800円
    3回285,300円
    GFR:全顔1回121,000円
    GFR:全顔+顎下1回176,000円
    SRR:目元1回41,800円
    SRR:全顔+顎下1回99,000円
    HIFU/GFR/SRR:全顔+顎下
    ※SRRは目元のみ
    1回107,800円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:銀座院
    ウルトラセルQ+
    項目回数費用
    ダブルHIFU(全顔+首)1回54,800円
    ウルトラダブルHIFU(全顔+首)1回76,800円
    スペシャルダブルHIFU(全顔+首)1回98,800円
    目元(アイホール目頭含まない)1回66,000円
    リニアファームカートリッジ
    (脂肪溶解&輪郭形成)
    頬+あご下
    1回66,000円
    3回150,000円
    リニアファームカートリッジ
    (脂肪溶解&輪郭形成)
    あご下
    1回33,000円
    3回75,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:新宿院

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    TAクリニック利用経験者

    カウンセリングの女性の対応◯
    調査媒体:Google Map

    TAクリニック利用経験者

    院内はとても清潔感があります。
    待合室も仕切られており安心出来ます。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    TAクリニック利用経験者

    料金が高いなりのサービス、知識が圧倒的に欠如してます。
    二度と行きません。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 TAクリニック
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数 9院
    ハイフで店舗のあるエリア川越/高崎/横浜/大阪/福岡
    アクセス
    診療時間 10:00~19:00
    休診日 不定休
    初回カウンセリング 無料(専門カウンセラーによる無料カウンセリング)
    ※医師による診察は初回のみ3,300円(税込)
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法 現金/銀行振込/クレジットカード/デビットカード/医療ローン
    予約方法 Web/LINE/電話
    TAクリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ソノクイーン、ウルトラセル、ウルトラセルQ+
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 顔の状態を確認してもらえる /

    TAクリニック 公式サイト

    銀座よしえクリニック

    銀座よしえクリニック
    おすすめメニューハイフシャワー(ウルトラフォーマー3)
    料金(税込)顔全体:66,000円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    銀座よしえクリニックでは、医療ハイフ「ウルトラフォーマー3」で施術を行っています。

    カウンセリングでは、現在の肌の状態・要望ごとにカスタマイズ対応してもらえるので、ハイフに不安を感じている人も解消できるでしょう。

    また施術時は、皮膚の状態や痛みの感覚に配慮し、毎回観察しながら照射調整してもらえます。

    銀座よしえクリニックのハイフの料金

    ウルトラフォーマー3

    ハイフシャワー

    項目回数費用
    額初回22,000円
    頬初回22,000円
    首 + アゴ下初回22,000円
    顔全体(目周りも含む)初回44,000円
    額1回33,000円
    頬1回33,000円
    首 + アゴ下1回33,000円
    顔全体(目周りも含む)1回66,000円
    ※表内全て税込
    ※全院取り扱いあり

    ハイフアイリフトW

    項目回数費用
    目の周り + おでこ初回22,000円
    目の周り + おでこ1回33,000円
    ※表内全て税込
    ※全院取り扱いあり

    ハイフアイリフト3X(トリプル)

    項目回数費用
    ハイフアイリフトW+追加照射初回31,900円
    ハイフアイリフトW+追加照射1回47,850円
    ※表内全て税込

    ハイフアイリフトMAX(マックス)

    項目回数費用
    ハイフアイリフトW+ボトックス注射
    (眉間+目尻)
    初回61,600円
    ハイフアイリフトW+ボトックス注射
    (眉間+目尻)
    1回92,400円
    ※表内全て税込

    ハイフウルトラリフト3D

    項目費用
    首(2層)44,000円
    顔下半分(頬~アゴ下まで)132,000円
    フルフェイスパーフェクト
    (目周り、おでこ、こめかみ、アゴ下も含む)
    165,000円
    フルフェイスパーフェクト+首198,000円
    ※表内全て税込

    ハイフフェイスラインリフト3D

    項目回数費用
    フェイスライン~顎下+首初回88,000円
    フェイスライン~顎下+首1回110,000円
    ※表内全て税込
    ※全院取り扱いあり

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    銀座よしえクリニック利用経験者

    看護師さんがとても優しく、的確に質問や悩みに答えてくれるので安心しました。
    調査媒体:Google Map

    銀座よしえクリニック利用経験者

    看護師の方々も皆さんいつも明るい笑顔で接して下さり、更に、私の質問攻めにも常に丁寧に答えて下さって様々なアドバイスも頂けるので、施術だけではなくスタッフの人間性も含め本当に信頼しています。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    銀座よしえクリニック利用経験者

    受付の方の感じが悪く、すぐに引き返してきました。お高くとまっている感じで嫌な感じでした。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 銀座よしえクリニック
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数 8院
    ハイフで店舗のあるエリア銀座/大岡山/表参道/都立大/新宿/池袋/横浜/六本木
    アクセス
    診療時間10:00〜14:00/15:00〜19:00
    ※土日祝は10:00〜14:00/15:00〜18:00
    休診日無休
    ※大倉山院のみ日曜日/祝祭日休診
    初回カウンセリング3,300円(税込)
    ※当日施術で無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法 現金/クレジットカード/医療ローン
    予約方法Web/電話
    銀座よしえクリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラフォーマー3
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ カスタマイズ対応可能 /

    銀座よしえクリニック 公式サイト

    ガーデンクリニック

    ガーデンクリニックロゴ
    おすすめメニューウルトラセルQプラス「リニアファーム」
    料金(税込)1回(300ショット):66,000円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    ガーデンクリニックでは、医療ハイフ「ウルトラセルQプラス」で施術を行っています。

    「ウルトラセルQプラス」の中でも脂肪除去に特化した「リニアファーム」で施術を行なっているので、フェイスライン以外にも、脇のハミ肉・膝上の脂肪のボリュームダウンをした人におすすめです。

    他にも「ウルトラセル」も導入しています。

    また施術後に経過も診てもらえるうえ、施術後に万が一異変を感じた際は、状況に合わせて対応してもらえます。

    ガーデンクリニックのハイフの料金

    ウルトラセルQプラス
    項目回数費用
    300ショット1回66,000円
    600ショット1回110,000円
    1000ショット1回165,000円
    300ショット3回158,400円
    ※コース料金
    600ショット3回264,000円
    ※コース料金
    1000ショット3回396,000円
    ※コース料金
    300ショット5回264,000円
    ※コース料金
    600ショット5回440,000円
    ※コース料金
    1000ショット5回660,000円
    ※コース料金
    ※表内全て税込
    ウルトラセル
    項目費用
    HIFU顔全体107,800円
    HIFU顎下55,000円
    HIFU首44,000円
    HIFU顔全体 + 顎下138,600円
    HIFU顔全体 + 顎下 + 首173,800円
    GFR顔全体88,000円
    GFR首55,000円
    SRR目元22,000円
    FRM:ニードル22,000円〜495,000円
    ※表内全て税込

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    ガーデンクリニック利用経験者

    初診伺いましたが、受付の方の対応、担当医師、院長の対応も丁寧かつ親身に対応頂きました。 ありがとうございます
    調査媒体:Google Map

    ガーデンクリニック利用経験者

    金額の相談や心配なこと等いろいろと話を聞いてくださいました。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    ガーデンクリニック利用経験者

    場所が少し分かりづらかったです。カウンセリングして頂きました。 カウンセラーさんは優しかったです。先生はドライな印象を受けました。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名ガーデンクリニック
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数 8院
    ハイフで店舗のあるエリア東京/千葉/横浜/名古屋/大阪/福岡
    アクセス
    診療時間 10:00〜19:00
    休診日 年中無休
    初回カウンセリング 無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法クレジットカード/医療ローン/現金
    ※分割払い3~120回まで
    予約方法 電話/公式サイト/LINE
    ガーデンクリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラセルQプラス リニアファーム、ウルトラセル
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 施術後の経過も診てもらえる /

    ガーデンクリニック 公式サイト

    ゴリラクリニック

    おすすめメニューたるみハイフ(ウルトラセルQ+)
    料金(税込)顔上部:45,000円(1回)
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    ゴリラクリニックは、男性専用クリニックで、医療ハイフ「ウルトラセルQ+」で施術を行っています。

    男性でハイフの施術を受けたい人は、男性専用クリニックなので通いやすいでしょう。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    また完全予約制なので、待ち時間も少なく案内されます。

    肌診断器で肌状態を分析したのち、医師が診察・カウンセリングを行なってくれるため、ハイフの施術内容だけでなく肌トラブルの相談も可能です。

    ゴリラクリニックのハイフの料金

    ウルトラセルQ+

    たるみハイフ

    項目回数費用
    顔上部
    (目周り・額)
    トライアル34,800円
    1回45,000円
    3回コース118,800円
    顔下部
    (頬・フェイスライン)
    トライアル34,800円
    1回45,000円
    3回コース118,800円
    全顔1回68,000円
    3回コース186,000円
    全顔+顎下1回88,000円
    3回コース220,800円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:新宿本院、東銀座院

    ゴリラハイフシャワー

    項目回数費用
    全顔トライアル19,800円
    1回34,800円
    3回コース93,800円
    6回コース168,800円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:新宿本院、東銀座院

    脂肪溶解ハイフ

    項目回数費用
    二重アゴ・小顔トライアル34,800円
    1回45,000円
    3回コース118,800円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:新宿本院、東銀座院
    ウルトラフォーマーMPT

    たるみハイフ

    項目回数費用
    頬+アゴ下トライアル30,000円
    1回59,000円
    3回コース150,000円
    目周り+額トライアル30,000円
    1回49,000円
    3回コース135,000円
    5回コース198,000円
    全顔1回89,000円
    3回コース237,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:銀座ANNEX院

    ハイフシャワー

    項目回数費用
    ハイフシャワートライアル29,800円
    1回39,000円
    3回コース111,000円
    5回コース175,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:銀座ANNEX院

    ハイフ6mmカートリッジ+脂肪溶解注射(二重アゴ・小顔)

    項目回数費用
    ハイフシャワートライアル38,000円
    1回57,600円
    3回コース129,000円
    5回コース195,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:銀座ANNEX院

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    基本情報

    クリニック名ゴリラクリニック
     公式サイト公式サイト
    全国店舗数4院
    ハイフで店舗のあるエリア新宿本院、東銀座院、名古屋駅前院、大阪梅田院
    アクセス
    診療時間11:00〜20:00
    ※上野院と町田院は15:00~16:00が休診
    休診日年中無休
    ※新宿本院は不定休
    初回カウンセリング無料
    当日施術クリニックにお問い合わせください
    支払方法現金/クレジットカード/医療分割
    予約方法Web/電話/公式アプリ
    ゴリラクリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラセルQ+、ウルトラフォーマーMPT
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 男性専用クリニック /

    ゴリラクリニック 公式サイト

    水の森美容クリニック

    水の森美容クリニックロゴ
    おすすめメニューウルトラフォーマ―MPT
    料金(税込)全顔+顎下:89,800円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    水の森美容クリニックでは、医療ハイフ「ウルトラフォーマ―MPT」で施術を行っています。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    カウンセリングや施術の際に、顔の状態・悩みを都度確認しながら、脂肪の付き具合や骨格などに合わせて重点的な照射や照射数の調整をしてもらえます。

    また1回3,300円(税込)で肌診断機で現在の肌状況の確認も可能です。

    見た目ではわからない小じわや、しわの発生しそうな部分も知りたい人におすすめです。

    水の森美容クリニックのハイフの料金

    ウルトラフォーマ―MPT
    項目回数費用
    全顔+顎下
    (680ショット)
    1回89,800円
    3回242,460円
    ※1回/80,820円
    5回359,200円
    ※1回/71,840円
    全顔
    (584ショット)
    1回77,000円
    3回207,900円
    ※1回/69,300円
    5回308,000円
    ※1回/61,600円
    全顔+顎下+首
    (880ショット)
    ※首はHIFUシャワー
    1回110,000円
    3回297,700円
    ※1回/99,000円
    5回440,000円
    ※1回/88,000円
    ディープシャワー:顎下/6.0mm+4.5mm
    (208ショット)
    1回27,500円
    3回74,250円
    ※1回/24,750円
    5回110,000円
    ※1回/22,000円
    リニアシャワー:顎下/4.5mm+3.0mm
    (208ショット)
    1回27,500円
    3回74,250円
    ※1回/24,750円
    5回110,000円
    ※1回/22,000円
    HIFUシャワー:全顔
    (324ショット)
    1回38,830円
    3回104,500円
    ※1回/34,833円
    5回155,320円
    ※1回/31,064円
    HIFUシャワー:目周り
    (224ショット)
    1回26,950円
    3回72,760円
    ※1回/24,253円
    5回107,800円
    ※1回/21,560円
    HIFUシャワー:首
    (176ショット)
    1回21,120円
    3回57,020円
    ※1回/19,006円
    5回84,480円
    ※1回/16,896円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:名古屋院、東京銀座院

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    水の森美容クリニック利用経験者

    施術前の説明がしっかりして、またこちらの質問もしっかり聞いてくださり、とても安心してハイフを受けられました。医療ハイフは初めてでしたがこちらで受けてよかったです。
    調査媒体:Google Map

    水の森美容クリニック利用経験者

    今回はハイフの施術でお伺いしました。 看護師さんにしっかりカウンセリングをしていただき自分の気になる点を確認してもらった上でどんな施術をするべきかしっかり確認のうえ施術していただきました。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    水の森美容クリニック利用経験者

    カウンセリング時、他の客がいる前で受付でフルネーム言わされるし、受けようとしている施術名も言われ、説明動画も全然混んでいないのに個別室ではなく、他の人がいる待合室で見させられる。 その辺の配慮が全くなく物凄く不快でした。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 水の森美容クリニック
     公式サイト公式サイト
    全国店舗数 7院
    ハイフで店舗のあるエリア銀座/新宿/渋谷/横浜/名古屋/大阪/福岡
    アクセス
    診療時間 10:00〜19:00
    休診日 年中無休
    初回カウンセリング 無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法 現金/クレジットカード(VISA・マスター・JCB・AMEX・ダイナース)/医療ローン/オンライン決済(WEB決済)
    予約方法 Web/電話/アプリ
    水の森美容クリニック使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラフォーマ―MPT
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 脂肪の付き具合や骨格に合わせて照射調整 /

    水の森美容クリニック 公式サイト

    エミナルクリニック

    エミナルクリニック
    おすすめメニューUTIMS A3
    料金(税込)全顔+顎下:29,500円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    エミナルクリニックは、医療ハイフ「UTIMS A3」で施術を行っています。

    カウンセリングを重視しており、適切なプランを提案してもらえます。

    カウンセリング後は医師が問診してくれるので、疑問や不安も解消されるでしょう。

    エミナルクリニックのハイフの料金

    UTIMS A3
    項目費用
    スタンダードコース
    (全顔+顎下)
    29,500円
    プレミアムコース
    (全顔+顎下+首)
    36,500円
    ※表内全て税込

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    基本情報

    クリニック名 エミナルクリニック
     公式サイト公式サイト
    全国店舗数 45院
    ハイフで店舗のあるエリア北海道/関東/中部/近畿/中国/四国/九州/沖縄
    アクセス
    診療時間 10:00~20:00
    ※院により異なります
    休診日 不定休
    ※院により異なります
    初回カウンセリング無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法 現金/クレジットカード/医療ローン/自社クレジット
    予約方法 Web/電話/LINE
    エミナルクリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】UTIMS A3
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ カウンセリングを重視 /

    エミナルクリニック 公式サイト

    共立美容外科

    共立美容外科ロゴ
    おすすめメニューSuper”HIFU”Pro
    料金(税込)全顔:44,000円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    共立美容外科では、医療ハイフ「Super”HIFU”Pro」で施術を行っています。

    他にも「ダブロ」「ウルセラ」「ウルトラセルQ+」も導入しています。(※各院で取り扱い機器が異なります)

    事前に正面・横写真を撮ってくれるので、施術後にどのように変化したのかの確認が可能です。

    また施術中も相談しながら微調整してもらえるので、不安も解消されるでしょう。

    共立美容外科のハイフの料金

    Super”HIFU”Pro
    項目費用
    口周り(シングル照射)19,250円
    顔全体(シングル照射)44,000円
    顎下(ダブル照射)55,000円
    目の周り(ダブル照射)55,000円
    額(ダブル照射)55,000円
    顔上部 全体(ダブル照射)99,000円
    顔下部 全体(トリプル照射)136,000円
    顔全体+顎下(トリプル照射)185,500円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:新宿本院、池袋院、横浜院、千葉院、宇都宮院、大阪本院、梅田院、京都院、神戸三宮院、広島院、福岡院、大分院
    ダブロ
    項目費用
    顔全体198,000円
    首 148,500円
    額(眉間リフト)99,000円
    目尻・こめかみ99,000円
    頬(フェイスライン)99,000円
    顎下・首上部99,000円
    ※表内全て税込
    ウルセラ
    項目費用
    フルフェイス(頬、顎下、額(瞼と眉を挙げる))159,500円
    フルフェイス + 首(※1)192,500円
    頬・フェイスライン126,500円
    首+顎の下(※1)143,000円
    顎の下121,000円
    額(瞼と眉を挙げる)132,000円
    顔面上(額~こめかみ・目尻)176,000円
    二の腕のたるみとり132,000円
    ワキガ・多汗症治療198,000円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院
    ※1:首はヴィーナスフリーズプラスで行います。
    ウルトラセルQ+

    サーマクール(全顔)+頬+顎下

    項目ショット数費用
    Basic(リフトアップ)
    ウルトラセルQ+
    560shot144,100円
    Standard(リフトアップとお肌のハリ、タルミ解消)
    ウルトラセルQ+
    720shot163,900円
    Expert(院長によるStandardのダブル照射)
    ウルトラセルQ+
    1440shot243,100円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院

    サーマクール(全顔+首)+頬+顎下

    項目ショット数費用
    Basic(リフトアップ)
    ウルトラセルQ+
    560shot180,400円
    Standard(リフトアップとお肌のハリ、タルミ解消)
    ウルトラセルQ+
    720shot200,200円
    Expert(院長によるStandardのダブル照射)
    ウルトラセルQ+
    1440shot279,400円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院

    頬 (顎下はリニアファームでの治療)

    項目ショット数費用
    Basic(リフトアップ)
    ウルトラセルQ+
    160shot19,800円
    Standard(リフトアップとお肌のハリ、タルミ解消)
    ウルトラセルQ+
    320shot39,600円
    Expert(院長によるStandardのダブル照射)
    ウルトラセルQ+
    640shot79,200円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院

    頬+顎下 (顎下はリニアファームでの治療)

    項目ショット数費用
    Basic(リフトアップ)
    ウルトラセルQ+
    560shot59,400円
    Standard(リフトアップとお肌のハリ、タルミ解消)
    ウルトラセルQ+
    720shot79,200円
    Expert(院長によるStandardのダブル照射)
    ウルトラセルQ+
    1440shot158,400円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院

    頬+顎下+首 (顎下はリニアファームでの治療)

    項目ショット数費用
    Basic(リフトアップ)
    ウルトラセルQ+
    720shot79,200円
    Standard(リフトアップとお肌のハリ、タルミ解消)
    ウルトラセルQ+
    880shot99,000円
    Expert(院長によるStandardのダブル照射)
    ウルトラセルQ+
    1760shot158,400円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院

    その他部位

    項目ショット数費用
    首(左右)
    ウルトラセルQ+
    320shot39,600円
    額+こめかみ
    ウルトラセルQ+
    90shot12,100円
    目の下
    ウルトラセルQ+
    40shot27,500円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院

    リニアファーム

    項目ショット数費用
    アゴ下400shot39,600円
    アゴ下(ダブル)800shot79,200円
    手の平2箇所分800shot39,600円
    手の平2箇所分(ダブル)1600shot79,200円
    手の平1箇所分400shot19,800円
    手の平1箇所分(ダブル)800shot39,600円
    ※表内全て税込
    ※取り扱い院:仙台院

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    基本情報

    クリニック名 共立美容外科
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数 12院
    ハイフで店舗のあるエリア東京/関東/関西/中国/九州
    アクセス
    診療時間10:00〜19:00
    休診日 年中無休
    初回カウンセリング 無料
    当日施術 クリニックにお問い合わせください
    支払方法現金/デビットカード/各種クレジットカード/医療ローン
    予約方法 Web/LINE/電話/メール
    共立美容外科で使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】Super”HIFU”Pro、ダブロ、ウルセラ、ウルトラセルQ+
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 施術中も相談しながら微調整 /

    共立美容外科 公式サイト

    城本クリニック

    城本クリニックロゴ
    おすすめメニューウルトラハイフS
    料金(税込)全顔+顎下:65,780円
    ※自由診療となります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メニューの詳細はこちら▶️

    城本クリニックでは、医療ハイフ「ウルトラハイフS」で施術を行っています。

    カウンセリング・ハイフの適応判断も医師が行なっているので、十分な効果が期待できない場合は事前に案内してもらえます。

    自分の顔の状態が、ハイフ適応なのか判断しづらい人におすすめです。

    城本クリニックのハイフの料金

    ウルトラハイフS
    項目費用
    顔全体(顎下含む)65,780円
    顔全体(顎下含む)+首76,670円
    顔全体(顎下含む)+目元79,420円
    顔全体(顎下含む)+首+目元90,310円
    頬のみ32,780円
    顎下のみ21,780円
    首のみ21,780円
    目元のみ27,280円
    ※表内全て税込

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ

    良かったポイント

    城本クリニック利用経験者

    いつも、ハイフでお世話になってます。先生や看護師さん達とても優しく通いやすいです。落ち着いた雰囲気で居心地もいいのでおすすのクリニックです。
    調査媒体:Google Map

    城本クリニック利用経験者

    ピーリングやハイフなどを受けさせていただきました。先生も看護師さんも丁寧に正直に施術内容等を教えていただき、とても参考になりました。今も継続的に通っています。
    調査媒体:Google Map

    残念だったポイント

    城本クリニック利用経験者

    電話対応の若い女性の対応が杜撰。日本語や電話応対のマナーくらい学んだ上で対応すべきです。
    調査媒体:Google Map

    基本情報

    クリニック名 城本クリニック
     公式サイト 公式サイト
    全国店舗数 23院
    ハイフで店舗のあるエリア東北/関東/甲信越/中部/関西/中国/四国/九州/沖縄
    アクセス
    診療時間10:00〜19:00
    ※津田沼院:9:00~18:00
     長野院:10:30~19:00
    休診日不定休
    初回カウンセリング 無料
    当日施術クリニックにお問い合わせください
    支払方法現金/クレジットカード/医療ローン/スマホ決済(WeChat Pay)
    ※WeChat Payは池袋院/新宿院のみ
    予約方法 Web/電話
    城本クリニックで使用する医療機器について

    【国内未承認医療機器】ウルトラハイフS
    ※日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 医師がハイフ適応かしっかり判断 /

    城本クリニック 公式サイト

    ハイフとは?熱で皮膚を内側から引き締める美容施術

    ハイフ とは

    ハイフは、専用のマシンを使って高密度の超音波を照射し、皮下組織に熱エネルギーを与える施術のことです。

    ハイフは、正式には「High Intensity Focused Ultrasound」という名称を持ち、日本語に訳すと「高密度焦点式超音波」という意味を持ちます。

    単語の頭文字をとって「HIFU(ハイフ)」と呼ばれ、正式名称が示す通り、高密度の超音波エネルギーを使う施術です。

    まずはハイフの仕組みを簡単に見ていきましょう。

    ハイフの仕組み
    1. 機器による超音波照射

    皮下組織の特定の層に狙いを定め、ハイフ専用機器を使って超音波で強い熱エネルギーを照射します。

    熱エネルギーを与える層によってリフトアップ効果やたるみ・しわの改善など、さまざまな効果が期待できるのがハイフの特徴です。

    1. コラーゲン・エラスチンの生成促進

    皮下組織に含まれるコラーゲンは熱を加えられるとダメージを受けますが、このとき創傷治癒という力が働きます。

    創傷治癒とは、傷を負った部分が元通りに治ろうとする人間が本来持っている力のことです。

    ダメージを受けた組織は創傷治癒力によって再生され、新しい組織を生成する過程でコラーゲンやエラスチンなどの美容成分も再生されます。

    1. 肌の引き締め・リフトアップ

    新しく組織が生成されることでターンオーバーが促進され、ハリや弾力のある肌へと変化していきます。

    皮膚が引き締まり、若々しい印象の肌になることが期待できます。

    また、フェイスラインのたるみは効果を感じやすい傾向です。

    上記の通り、皮下組織の目的の層にだけ超音波を照射することで、肌や周りの組織への負担を考慮しつつ、たるみ・しわの改善や、メスを使わずにリフトアップ効果が期待できます。

    そのため、顔にメスを入れることに抵抗がある人にもおすすめです。

    医療ハイフの機械を6種類紹介

    医療ハイフ 機械

    ハイフにはさまざまな専用機器があり、機器によってアプローチ方法や得意分野が異なります。

    ここでは、医療ハイフ(※)の機械を6種類紹介していきます。

    名称特徴
    ウルトラセルQ+照射スピードが速く痛みが少なめ
    たるみや二重あごに効果的
    効果の持続:6ヶ月~1年
    ウルセラエコー画面を見ながら、狙った深さに照射可能
    リフトアップに効果的
    効果の持続:6ヶ月~1年
    第3世代タイタン周りの組織にダメージを与えず、高温度で深部組織に照射可能
    目尻などの浅い層のシワに効果的
    効果の持続: 3ヶ月程度
    ソノクイーン2.0mmのカートリッジで、目元や 口元のを細かい部分にも照射可能
    リフトアップに効果的
    効果の持続: 3ヶ月~6ヶ月
    リフテラペン型の機器で、 湾曲した部分でも照射可能
    肌のハリ改善に効果的
    効果の持続: 3ヶ月~6ヶ月
    ウルトラフォーマーMPT脂肪層への集中的な照射に特化している機器
    脂肪燃焼・ 脂肪除去に効果的
    効果の持続: 3ヶ月程度 

    (※)国内未承認医療機器です。
    そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
    入手経路は各医院に確認してください。

    それぞれの機器についてさらに詳しく見ていきましょう。

    ウルトラセルQ+

    ウルトラセルQ+

    ウルトラセルQ+は、韓国で開発されたハイフ専用マシンです。

    日本でいう厚生労働省にあたる韓国の行政機関MFDS(食品医薬品安全処)による認可を受けており、ヨーロッパでも販売可能なCEマークも取得しています。

    ハイフ・レーザー・高周波が1台にまとまっており、たるみや二重あごを重点的に対処したい人には特におすすめです。

    熱エネルギーをできるだけ抑えた負担の少ない施術で効果を得られる機器になっているので、施術中の痛みのストレス軽く済む(※)でしょう。
    (※)痛みの感じ方には個人差があります。

    照射スピードも速いので施術時間が短く、忙しい人でも通いやすい施術です。

    たるみの度合いにもよりますが、施術直後からフェイスラインがすっきりして見えるなどの効果を実感する人もいます。

    また、施術後1~3ヶ月でコラーゲンの再生がピークを迎え、肌のハリもアップします。

    ウルトラセルQ+の効果の持続期間は6ヵ月~1年程度です。

    1年経過後元に戻るわけではなく、たるみの予防効果は1年以上あるとも言えますが、良い状態をキープしたいときは、6ヶ月~1年後を目安に施術を受けることが望ましいです。

    脂肪溶解に対応したカートリッジもあるので、部分痩せを希望する場合はウルトラセルQ+での施術が受けられるクリニックを探してみるのもよいでしょう。

    ウルセラ

    ウルセラ

    ウルセラは、アメリカのウルセラ社が開発した医療用ハイフ機器です。

    エコー画面を見ながら照射する方式で、ハイフの中でも特に深い層に焦点をあてられるのが特徴です。

    日本国内では未承認ですが、アメリカの厚生労働省にあたるFDA(アメリカ食品医薬局)からは、リフトアップ効果が認められています。

    リフトアップやたるみ改善を希望する場合は、ウルセラの施術を検討してみるのがおすすめです。

    ハイフの中でも費用が高めな点には注意が必要ですが、効果は6ヶ月〜1年程度持続します。

    1年経過後元に戻るわけではなく、たるみの予防効果は1年以上あるとも言えるので、良い状態をキープしたいときは、6ヶ月~1年後を目安に施術を受けることが望ましいです。

    なお、ウルセラはハイフの中でも照射のパワーが強く、肌のより深い層をターゲットにするため、ほかのハイフに比べて痛みや熱感を感じやすいと言われています。

    痛みが心配な場合は、事前のカウンセリングで相談しておきましょう。

    第3世代タイタン

    第3世代タイタン

    第3世代タイタンは、韓国で製造されたハイフマシンです。

    ウルセラなど、高いリフトアップ効果を持つ機器と比べるとパワーは控えめですが、その分、施術中の痛みが少なめで、ダウンタイムも短めであると言う特徴があります。

    照射のパワーがマイルドなので、周りの組織にダメージを与えず、狙ったポイントにアプローチすることが可能です。

    強力なリフトアップ効果がありませんが、肌を引き締め、軽度のたるみや目尻などの浅い層のシワを改善する効果が期待できます。

    照射パワーは強くはないため、効果の持続期間は3ヶ月程度です。

    効果の持続を求めるのであれば、定期的な施術が必要です。

    ソノクイーン

    ソノクイーン

    ソノクイーンは、韓国で開発されたハイフマシンで、韓国のMFDS(食品医薬品安全処)から承認を受けた機器(※)です。
    (※日本国内では未承認の機器)

    ソノクイーンの特徴は、目の周りを口の周り等、細かい部分にも照射可能な2.0mmのカートリッジで施術が行えます。

    ミニサイズのカートリッジにより、従来マシンではできなかった目元の浅い層の小じわにも、熱エネルギーの照射が可能です。

    皮膚の浅い層である表皮層への照射に対応している機器は少ないため、目元や口元の小じわが気になる場合は、ソノクイーンの施術を検討してみてください。

    また、従来の医療ハイフよりも照射による痛みが少なめ(※)と言われています。
    (※)痛みの感じ方には個人差があります。

    効果の持続期間は3ヶ月〜6ヶ月程度ですが、ほかのハイフに比べて費用の負担は軽めなのでこまめに小じわのケアをしたい人にもおすすめです。

    リフテラ

    リフテラ

    リフテラは、ハイフの技術を応用したフェイスリフティング機器です。

    ペン型のアプリケーターを使用するため、湾曲した部位にも照射可能という大きな特徴があります。

    アプリケーターを起こしながら、エネルギーを照射することで痛みを抑え、真皮層・皮下組織から肌の土台となるSMAS筋膜までを引き締めることで、たるみやハリ感の改善が期待できます。

    リフテラの効果の持続は3ヶ月〜6ヶ月ほどです。

    ウルトラフォーマ―MPT

    ウルトラフォーマ―MPT

    ウルトラフォーマーMPTは、韓国で製造されたハイフマシンです。

    2種類の照射モードを搭載しているのが特徴で、目的に合わせた効率的な照射や施術が可能となっています。

    さらに、ウルトラフォーマーMPTは、脂肪燃焼に特化した6.0mmカートリッジが使用可能です。

    脂肪層へ集中的にアプローチできるカートリッジにより、脂肪燃焼やタイトニング効果も期待できます。

    パワーはさほど強くないため、たるみや肌質改善の効果期間は3ヶ月程度です。

    ハイフはやめた方がいい?デメリットを紹介

    「ハイフはやめた方がいい」と言われる理由として、以下のようなデメリットが挙げられます。

    • 施術時に痛みを感じる可能性がある
    • ダウンタイムがある
    • 施術できない人がいる

    順番に紹介していきますので、ハイフを受ける際の参考にしてみてください。

    施術時に痛みを感じる可能性がある

    ハイフは肌にメスを入れない治療方法ではありますが、施術中に痛みを感じる可能性があります。

    施術部の痛みは大きく2種類に分けられ、熱エネルギーによる「チクチクと肌を刺すような痛み」と、超音波の振動が骨に伝わることによる「骨に響くような痛み」を感じる人が多いようです。

    痛みの感じ方には個人差がありますが、皮が薄く、骨に近い部分ほど痛みが強くなる傾向にあります。

    また、機器のパワーによっても痛みの程度は異なります。

    痛みに敏感な人は、マシンの出力を下げるなど、対策について医師に相談してください。

    ダウンタイムがある

    ハイフのダウンタイムは3日~1週間程度とされています。

    しかしダウンタイムとは言え、筋肉痛に似た鈍痛や引き攣れ感などの違和感を感じるものです。

    施術直後に赤みやむくみが出ることもありますが、外見上の変化はほとんどなく、基本的には施術直後でもメイクも可能です。

    個人差はありますが、メスを使う治療より肌への負担が抑えられているので、外科的な施術と比較するとダウンタイムも短めです。

    ダウンタイム明けまでのまとまった休みが取れない人や、施術を受けたことを周囲の人に気付かれたくない人にもおすすめです。

    施術を受けられない人がいる

    ハイフは副反応やダウンタイムが出にくく、始めやすい美容施術ではありますが、さまざまな理由でハイフの施術を受けられない人もいるので注意が必要です。

    以下の項目に当てはまる場合は、施術を受けることができない可能性があるので、施術前に医師としっかり相談する必要があります。

    • 妊娠初期や妊娠中、授乳中
    • 施術部に金属系の糸やプレートを入れている
    • 金属アレルギー
    • ペースメーカーなどの医療機器を使用している
    • 糖尿病、自己免疫疾患、てんかん、心臓疾患や血管系疾患
    • アレルギーやケロイド体質
    • ヘルペスや皮膚炎を患っている
    • 皮膚腫瘍およびその疑いがある
    • 直近で美容医療の施術を受けた、または受ける予定がある
    • 日焼け直後で炎症が起きている場合

    治療を受けられるかどうかの基準はクリニックによっても異なるため、施術を希望する場合はまずはカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。

    また、直近でほかの美容施術を受けた人や受ける予定がある人は、ハイフの施術を遅らせたり、施術の順番を入れ替えたりする必要があるため、カウンセリングの際に必ず申告するようにしましょう。

    ハイフがおすすめの理由は?メリットを紹介

    リフトアップやシワ・たるみにアプローチできる施術はたくさんありますが、中でもハイフがおすすめの理由は、メスを入れずに、フェイスラインの改善・リフトアップが叶うことです。

    ここからはハイフのメリットやハイフがおすすめな人について解説していきます。

    • シワやたるみを目立たなくできる
    • 小顔効果が期待できる
    • 皮下脂肪が分解される

    順番に見ていきましょう。

    シワやたるみを目立たなくできる

    ハイフはエイジングケアにも効果を発揮します。

    特に、ほうれい線や目元の小じわが気になっている人、顔のたるみやシワが目立ってきた人におすすめです。

    加齢により表情筋が衰えたり、皮膚組織を構成するコラーゲンが減少したりすると、肌のハリや弾力が失われてほうれい線や目元、まぶたのたるみが目立つようになります。

    ハイフで皮下組織に超音波を照射することで、真皮層から筋膜層の組織が収縮し、肌が引き締まります。

    内側から肌が持ちあがることによって、ほうれい線やシワの改善が期待できるのです。

    また、創傷治癒によりコラーゲンやエラスチンの生成が進むことで、肌に弾力が生まれて内側から持ち上がり、小じわが目立たなくなる効果もあります。

    ハイフは肌の引き上げと美容成分の生成促進の両面から年齢サインへアプローチできる施術と言えるでしょう。

    小顔効果が期待できる

    ハイフは顔のたるみを改善するため、フェイスラインを引き上げる効果があります。

    ハイフの施術は、顔を内側から熱し筋膜にアプローチすることで、筋膜そのものの引き締めを行うため、内側からたるみ改善が可能です。

    真皮層の奥にある筋膜という土台を矯正することで、たるみや二重あごなどが改善されるため、フェイスラインのシルエットを整えられ、小顔に見える効果が期待できます。

    皮下脂肪が分解される

    ハイフには皮下脂肪の分解効果があるため、リフトアップや肌の引き締めだけでなく部分痩せにも有効です。

    脂肪が気になる部分に超音波を照射することで、脂肪細胞が破壊され、脂肪は数週間をかけて老廃物として体外に排出されます。

    顔の丸みが気になる人やフェイスラインがぼやけてきた人も、すっきりとした顔回りの印象を取り戻す、痩身効果が期待できるでしょう。

    脂肪吸引の必要がないため、針を刺さずに痩身施術ができるほか、脂肪の排出に時間がかかるため即効性はありませんが、顔回りだけでなく脂肪の気になるお腹周りや二の腕などさまざまな部分の部分痩せが可能です。

    ハイフができる美容クリニックを選ぶポイント

    ハイフをする美容クリニックを選ぶ際には、どのような点に気を付けたらよいのかを3つ紹介していきます。

    • 施術できるハイフの種類や機械を確認する
    • 持続期間と料金の支払いプランを確認する
    • 実績の開示があるかを確認する

    順番に紹介していきます。

    施術できるハイフの種類や機械を確認する

    ハイフは機械(※)によって、施術できる範囲やアプローチしやすい効果が違います。

    ハイフのマシンにより得意なアプローチは異なるため、クリニックを選ぶ時には事前にどの機械があるか、希望の機械で施術できるのかを必ず確認しましょう。

    また、カウンセリング時に自身の悩みを医師に相談し、どのマシンがおすすめなのかを聞くのも大切です。

    (※)国内未承認医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。入手経路は各医院に確認してください。

    持続期間と料金の支払いプランを確認する

    ハイフは3~6ヶ月しか効果が持続しないため、何度も施術を受ける必要があります。

    そのため、支払いプランの確認は必須だといえるでしょう。

    回数を指定し費用を抑えたプランもあるため、初回に効果を実感できた人は2回目以降に導入するのがおすすめです。

    支払いを複数回に分けたい場合は、医療ローンやクレジットカードが使用できる美容クリニックを選ぶのもよいでしょう。

    実績の開示があるかを確認する

    ハイフは施術者の腕前が問われる施術です。

    強度の調整を誤ると副作用が出やすいため、実績の掲載やモニター施術の掲載があるクリニックを選ぶようにしてください。

    施術の優れた医師がいるかは、事前に公式サイトやSNSで確認するとよいでしょう。

    気になる美容クリニックをみつけたら、カウンセリングを受けて悩みを相談し、説明が丁寧かをチェックしてみてください。

    ハイフがおすすめのクリニック12選へ

    ハイフの施術の流れ

    医療ハイフの施術の流れを紹介していきますので、医療ハイフを受ける際の参考にしてみてください

    STEP
    クリニックに予約をする

    カウンセリングを受けるために、予約を入れます。

    各クリニックで予約方法がWEB・メール・LINE・電話と異なりますので、事前にチェックしましょう。

    STEP
    カウンセリングをする

    医師とのカウンセリングで、ハイフを当てる箇所や使う機械について相談します。

    疑問点等は納得いくまで質問し、不安なことも相談しましょう。

    STEP
    契約をする

    契約をして料金を払います。

    支払いはカウンセリング当日の場合もあれば、施術当日の場合もあります。

    念のため、カウンセリング時にも現金やクレジットカードを持っていきましょう。

    STEP
    施術を行う

    洗顔をしたら完成イメージのデザインをし、ハイフの照射施術を受けます。

    施術自体は20〜30分ですが、施術前後の時間を含めると施術時間は約1〜1.5時間程です。

    ジェルを顔に塗り、出力を調整しながらハイフを照射していきます。

    照射が終わったらジェルを拭き取り、保湿をして終了です。

    施術直後であってもメイクすることは可能です。

    ハイフの痛みは深い部分に感じるため、麻酔クリームは効かないのでご注意ください。

    STEP
    アフターケア

    施術を完了しダウンタイムを過ごします。

    ハイフ施術のダウンタイムは、数日~1週間程度です。

    肌に違和感を感じたら、すぐに施術を行ったクリニックへ相談をしましょう。

    ハイフについてのよくある質問

    ハイフの施術に関してよくある質問に回答していきます。

    • ハイフは20代までの人には向かないって本当?
    • ハイフを実施するおすすめの間隔は?
    • ハイフとボトックスの違いは?
    ハイフは20代までの人には向かないって本当?

    10代や20代前半など、加齢による皮膚のたるみが少ない人は、皮膚の奥にあるSMAS筋膜があまり緩んでいないことから、30代以降の人に比べると効果を感じにくい傾向にあります。

    皮膚にシワやたるみが少ない人も効果を実感しにくいため、若年層がハイフを受けるメリットは薄いと考えてよいでしょう。

    ただし、脂肪溶解を目的としたボディハイフの場合は効果を得られる場合もあるので、ハイフの施術が気になったら、まずはカウンセリングを受けてみるのがおすすめです。

    ハイフを実施するおすすめの間隔は?

    施術の間隔は使用する機種や肌の状態によって異なりますが、効果がなくなる前に3ヵ月~6ヶ月に1回は再度施術を受けることがおすすめです。

    短期間のうちに何度も施術を受けると、皮膚組織に過剰なダメージを与える場合や、肌の乾燥の悪化、頬がこけてしまうなどのリスクがあるため、施術間隔については必ずカウンセリングで相談してください。

    なお、脂肪溶解による痩身効果の場合は、破壊された脂肪細胞は元に戻らないため、定期的な施術を受けなくてもリバウンドしにくいとされています。

    ハイフとボトックスの違いは?

    ハイフとボトックスはどちらもシワの改善や小顔効果が期待できますが、以下のような違いがあります。

    施術ハイフボトックス
    施術方法機械による超音波照射薬剤注射
    効果リフトアップ
    加齢による肌のたるみ・シワの改善
    肌のハリ改善
    小顔効果
    表情しわ(眉間・額・目じりなど)の改善
    小顔効果
    施術時間約20分~30分(施術により異なる)約10~20分(施術により異なる)
    効果の持続期間数か月~1年半程度
    (施術により異なる)
    3ヶ月~6ヶ月程度
    (施術により異なる)

    ハイフは、ハイフ専用マシンを使って強力な超音波を皮膚の深部に照射する施術です。

    皮膚組織に熱エネルギーで刺激を与えることで、コラーゲンの分泌を増やし、顔のリフトアップや肌の引き締め、加齢によるたるみやシワの改善などの効果が期待できます。

    一方、ボトックスは、気になる部位にボツリヌス製剤を注射することで筋肉の動きを弱める施術です。

    笑った時のシワや、眉間や額のシワなど、表情によるシワの改善に効果があります。

    どちらも小顔効果やシワの改善が見込める施術ですが、性質が異なる施術なので、どちらを行うのがよいかはカウンセリングで医師やカウンセラーと相談するのがおすすめです。

    まとめ

    この記事では、小顔効果やシワ・たるみの抑制が期待できるハイフのおすすめ美容クリニック14選を紹介しました。

    あなたにぴったりの美容クリニックを見つけて、小顔や美しいフェイスラインをめざしましょう。

    ※本記事の価格は全て税込価格で表記しております。
    ※アンケートの調査結果(2024年)
    ※2025年5月時点での情報をもとに執筆しています。
    ※ハイフは保険適用外のため、自由診療です。
    ※ハイフ機器は、日本国薬機法上の医療機器として認証・承認を得ていない医療機器です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    MedionLife 編集部
    医師監修 美容 小顔
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • 【医師監修】毛穴治療にはどんな方法がある?おすすめのクリニック11選を口コミと併せて紹介
    • 【医師監修】ハイドラフェイシャルが安いクリニックおすすめ7選!価格を抑える方法や施術の流れも紹介

    関連記事

    • 髪の毛 増やす
      【髪の毛を増やす16の方法】食べ物からヘアケア・治療まで全部わかる
      2025年5月1日
    • フィナステリド 効果
      【医師監修】フィナステリドの効果はいつから?副作用や発毛期間も解説
      2025年5月1日
    • 20代薄毛の13の原因と実践すべき薄毛対策
      2025年5月1日
    • つむじ はげ
      つむじはげをセルフチェック!男女別の原因と隠せる髪型まで徹底解説
      2025年5月1日
    • 生え際 アイキャッチ
      生え際の後退パターンは「M字」と「U字」のふたつ!見極める判断基準
      2025年5月1日
    • M字はげとは
      M字はげとは|発症を判断するポイントと進行を遅らせる効果的な対策
      2025年5月1日
    • 大阪で脂肪吸引がおすすめのクリニック6選!施術の種類や料金相場も解説
      2025年5月1日
    • ワキガ治療のおすすめ
      わきが治療がおすすめのクリニック7選紹介!デメリットや費用についても解説
      2025年5月2日
    よく読まれる記事
    • 毛穴治療 おすすめ
      【医師監修】毛穴治療にはどんな方法がある?おすすめのクリニック11選を口コミと併せて紹介
    • 令和5年7月末 コロナ特例措置終了~その後のオンライン診療・服薬指導について
    • ニキビ跡治療 おすすめ
      ニキビ跡治療におすすめのクリニック17選!口コミや保険適用できるかも解説
    • エラボトックス おすすめ
      エラボトックスのおすすめクリニック14選|施術部位・効果・ボトックスの種類も解説
    • ほくろ除去 大阪
      【大阪】ほくろ除去がおすすめのクリニック15選!種類や値段も紹介
    • 危険日
      自分の危険日はいつ?算出方法と妊娠リスクを抑える対策【Q&A付】
    • 東京でほくろ除去がおすすめのクリニック10選紹介!保険適用の条件やリスクも解説
    • 痛風の初期症状
      【5分でわかる】痛風の初期症状とは?応急処置や治療法について解説
    人気のキーワード
    2020年診療報酬改定 (10) clinics (2) curon (2) オンライン健康相談 (2) オンライン服薬指導 (2) オンライン診療 (56) オンライン診療 まとめ (3) オンライン診療 やり方 (2) オンライン診療 アプリ (3) オンライン診療 インタビュー (9) オンライン診療 ガイドブック (20) オンライン診療 ガイドライン (2) オンライン診療 コロナ (2) オンライン診療 企業 (3) オンライン診療 導入 (3) オンライン診療 患者 (2) オンライン診療 歯科 (2) オンライン診療 点数 (2) オンライン診療 調査 (2) オンライン診療とは (3) オンライン診療ガイドブック (2) オンライン診療サービス (2) オンライン診療導入事例 (2) オンライン診療料 (4) オンライン診療比較 (2) オンライン診療活用事例 (2) オンライン診療精神科 (2) ヘルステックサミット2020 (2) メドレー (2) 健康相談 (2) 医療系インタビュー (10) 医療課題 (2) 女医 インタビュー (2) 安孫子陽一 (2) 新型コロナウイルス オンライン診療 (3) 未病ケア (2) 歯科遠隔医療分科会 (4) 海外オンライン診療 (2) 登坂正子 (3) 診療報酬改定 (7) 診療報酬改定2020 (8) 診療報酬改定案 (4) 遠隔モニタリング (3) 遠隔診療 (31) 長縄拓哉 TakuyaNaganawa (3)
    MEDIONLIFEへお問合わせについて

    オンライン診療・サイト内容に関する事など小さな事でもお気軽に、お問い合わせください。

    またオンライン診療に関する記事などを掲載したい方も随時募集中です。

     

    お問合せはこちら

    ・お問合せ
    ・MedionLife 利用規約
    ・プライバシーポリシー

    MENU

    オンライン診療・健康相談遠隔医療

    • 医療業界者向け
    • トピック
    • 患者向け

    医療・健康医療・健康

    ウェルネスウェルネス

    医療サービス医療サービス

    インタビューインタビュー

    医師監修医師監修

    • 美容
    • 転職ノウハウ
    • オンライン

    用語集

    • お問い合わせ
    • 運営会社
    • MedionLife利用規約
    • プライバシーポリシー

    本サイトにおける情報提供について

    本サイトで提供している情報は医療情報サイトになります。診療または治療のご相談をご希望の方は医療機関の受診をお勧めいたします。本サイト上の情報利用で発生した損害等について、こちらでは一切の責任を負いかねます。また、掲載情報は正確なものを掲載するよう努めておりますが、制度改正などの理由により古い情報が掲載される可能性もございます。

    ■ 本サイトにおける情報提供について

    本サイトで提供している情報は医療従事者向け医療情報サイトになります。診療または治療のご相談をご希望の方は医療機関の受診をお勧めいたします。本サイト上の情報利用で発生した損害等について、こちらでは一切の責任を負いかねます。また、掲載情報は正確なものを掲載するよう努めておりますが、制度改正などの理由により古い情報が掲載される可能性もございます。 

    © 2025 medionlife.jp

    目次