【医師監修】豊胸手術ってどんな方法があるの?おすすめクリニック5選もご紹介!

houkyo

「豊胸に興味があるけど、施術方法や相場などが分からない…。また、痛みやダウンタイムも不安。」
このように不安に思って豊胸に踏み出せない方も多いのではないでしょうか?
確かに豊胸と聞くと痛そうなイメージがありますよね。でも、切開手術をしなくても豊胸ができる方法もあります。
そこで本記事では、豊胸手術の種類やクリニックの選び方、おすすめのクリニック5選をご紹介します。どのような方法があるのかを知りたい方は、ぜひご覧ください。

▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

都内のクリニック勤めの20代。
日々患者様の悩みに向き合って治療方法を提示しています。
自身も美容に関心が高いため、医師の観点から効果の高いものを選ぶようにしています。

豊胸手術の種類

豊胸手術の下記の種類は3種類あります。

  • シリコンバッグ
  • 脂肪注入
  • ヒアルロン酸注入

これらの種類があります。それぞれの特徴や相場、メリット・デメリットを解説します。

シリコンバッグ 脂肪注入 ヒアルロン酸注入
特徴 シリコン製のバックを挿入する 他の部位から脂肪を注入する ヒアルロン酸をバストに注入する
料金の相場 700,000円程 700,000円程 100,000円程
メリット 2カップ以上上げたい方におすすめ、半永久的に効果が続く、おわん型やしずく型などのデザインも決められる 自然な仕上がり、身体に異物が入らない、身体の脂肪が吸引できてバストに入れられる メスを入れない施術、ダウンタイムが短い、価格がお手頃
デメリット メスを使用するのでダウンタイムが長い、費用が高額 脂肪が少ない方には不向き、脂肪が定着せずに徐々に戻ってしまうこともある 徐々にサイズが下がってしまう、2カップ以上上げるのは難しい

このような違いがあります。

現在のバストよりも2カップ以上大きくしたいならシリコンバッグ、少しだけ大きくしたいのであれば、ヒアルロン酸注入がおすすめです。

また、太ももやお腹などの脂肪を吸引して、バストに入れたい方は脂肪注入がおすすめ。気になる脂肪が吸引できて、バストが大きくなるので一石二鳥ですね。

医師とのカウンセリングで、メリット・デメリットなどを詳しくお聞きして、納得した上で施術を受けてください。

失敗しない豊胸ができるクリニックの選び方

ここでは、豊胸のクリニックの選び方を解説します。

豊胸手術は、大掛かりな手術になることも多いので、クリニック選びは慎重に行いましょう。クリニックの評判や口コミ、費用面に関してもしっかり調べてからカウンセリングを受けた方が安心です。

豊胸の実績が多く、口コミの多いクリニックか

ホームページを確認して、豊胸の実績や評価を見てみましょう。また、Twitterなどでクリニック名を検索して見ると、豊胸手術を受けた患者さんのリアルな口コミや写真が載っていることがあります。それらを総合的にチェックして、評価の高いクリニックを選びましょう。

モニターなど価格を抑えられるメニューがあるクリニックか

シリコンバッグや脂肪注入の施術だと、費用が高額になりがちです。値段の安さで選ぶのはあまりおすすめはしませんが、モニターなどがあるクリニックだと、価格を抑えた豊胸ができます。

クリニックによって、価格が異なりますので、どのクリニックなら納得して支払えるかを見極めましょう。

アフターケアや保証が充実しているか

豊胸手術を受けたけど、術後の経過が良くなかったり、すぐに元に戻ってしまったりなどのトラブルも考えられます。

そのような時に、アフターケアをしてくれたり、保証期間内なら無料で再度行ってくれるクリニックかどうかを確認しましょう。

おすすめの豊胸ができるクリニック5選

ここからは、豊胸手術ができるおすすめのクリニック5選をご紹介します。

クリニックによっておすすめメニューや費用がさまざまなので、どこのクリニックが合っているかを見ていきましょう。

東京中央美容外科

出典:東京中央美容外科公式サイト

東京中央美容外科では、ヒアルロン酸注入とシリコンバッグの施術がありますが、人気な施術は、ヒアルロン酸豊胸とのこと。

バストアップしたい箇所に注入できるため、バスト全体や谷間、上部など、ご自身の希望通りにデザインが可能です。

また、ヒアルロン酸注入のデメリットでもある、サイズが戻ってしまう問題ですが、分解がゆっくり行われるヒアルロン酸を使用することで、2〜3年以上の持続も可能なのが嬉しい点ですね。

モニター価格で価格を抑えて受けることも可能です。通常100ccで85,000円(税込)のところ、モニター価格だと100ccで42,500円(税込)となっています。

おすすめメニュー TCB式ヒアルロン酸豊胸
料金 42,500円(税込)〜 ※モニター価格※自由診療となります
店舗数 57店舗
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
東京中央美容外科はこのような方におすすめです。
  • デザインを自由自在に決めたい方
  • なるべく長持ちさせたい方
  • モニター価格で価格を抑えて受けたい方

東京中央美容外科の詳細はこちら▶

共立美容外科

出典:共立美容外科公式サイト

3種類の施術方法がありますが、おすすめされているのがヒアルロン酸注入術。

1ccあたり5,390円(税込)となっていますが、80cc以上からなので、最低価格は431,200円(税込)。

また、脂肪注入の施術が希望の方は、モニター価格で受けるのもおすすめ。通常価格の55%OFFで受けられるので、価格で迷っている方はぜひ相談してみてくださいね。

おすすめメニュー GANA HA body(ガナ エイチエー ボディ)ヒアルロン酸豊胸
料金 431,200円(税込)※80cc※自由診療となります
店舗数 26店舗
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/医療ローン
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
共立美容外科はこのような方におすすめです。
  • 3種類の施術方法のどれにするか決まっていない方
  • ヒアルロン酸注入の種類が豊富な方がいい方
  • モニター価格で価格を抑えて受けたい方

共立美容外科の詳細はこちら▶

東京美容外科

出典:東京美容外科公式サイト

シリコンバッグの施術なのに、日帰りでの豊胸手術が可能な東京美容外科。

出血を減らして痛みが緩和されているため、入院が必要なくなったとのこと。また、ワキの下のシワにそってメスを入れてくれるので、目立ちにくい仕上がりになります。

シリコンバッグの挿入方法もさまざまで、患者の体型に合わせてくれるため、安心です。

  • 乳腺下法
  • 大胸筋下法
  • 大胸筋膜下法

これらの場所から適した部分に挿入してくれます。

おすすめメニュー 1Day豊胸治療(エンジェルサイズ)
料金 550,000円(税込)※自由診療となります
店舗数 17店舗
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
東京美容外科はこのような方におすすめです。
  • 日帰りでシリコンバッグの手術を受けたい方
  • 傷跡が目立たない方がいい方
  • 痛みが少ない施術がいい方

東京美容外科の詳細はこちら▶

城本クリニック

出典:城本クリニック公式サイト

症例数が多いため、自然な形や柔らかさにこだわった施術をしてくれます。

また、高品質なヒアルロン酸のみを使用しており、全ての薬剤は正規代理店を通して調達しているとのこと。安心して手術が受けられますね。

マクロレーンVRF20、VRF30という薬剤を使用しており、通常のヒアルロン酸と比べて身体に吸収されにくく持続時間が長いのも特徴です。

おすすめメニュー 次世代ヒアルロン酸(ボディコンタリングMLF1、MLF2)
料金 275,000円(税込)※100cc※自由診療となります
店舗数 25店舗
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/クレジットカード(一括・分割)/医療ローン
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
城本クリニックはこのような方におすすめです。
  • 施術担当医師の指名をしたい方
  • 安全性に配慮した薬剤を使っているクリニックがいい方
  • ヒアルロン酸注入の中でも、持続時間が長い方がいい方

城本クリニックの詳細はこちら▶

TAクリニック

出典:TAクリニック公式サイト

さまざまなメニューがあるため、ご自身の希望に合ったメニューが選べる点が嬉しいですね。

ATクリニックでは、女性ドクターを指名できるので、男性ドクターに抵抗がある方にもおすすめです。完全予約制でプライバシーが守られているのも特徴です。

また、TAクリニックでは、1年間の安心サポート保証が付いています。1年以内なら再手術をしてくれるため、万が一があっても安心ですね。

おすすめメニュー 1day脂肪豊胸
料金 722,400円(税込)※自由診療となります
店舗数 8店舗
店舗のあるエリア 全国展開
支払い方法 現金/銀行振込/クレジットカード(一括・分割)/デビットカード/医療ローン
キャンセル方法 お電話にてキャンセル
TAクリニックはこのような方におすすめです。
  • 男性ドクターに抵抗がある方
  • 豊富なメニューがある方がいい方
  • 1年間の安心サポート制度がほしい方

TAクリニックの詳細はこちら▶

豊胸手術の流れ

ここでは、豊胸手術の流れを解説します。

施術方法によっては、メスを使うため不安な方も多いのではないでしょうか?施術の流れを知ることで、イメージが沸きますので、ぜひご覧ください。

カウンセリング

医師とのカウンセリングで、希望のバストや施術方法をすり合わせます。その際には必ずメリット・デメリットをお聞きして、納得の行くメニューを選びましょう。

麻酔

笑気麻酔や局所麻酔、静脈麻酔などをして、痛みを感じないようにします。

豊胸手術

豊胸手術の時間は、ヒアルロン酸注入なら10分程で、脂肪注入やシリコンバッグだと1時間程となっています。

アフターケア

後日抜糸をしたり、経過観察をするために再度来院する必要があります。そこで困っていることや不安点があれば相談します。

医師が答える豊胸のQ&A

ここでは、現役医師が豊胸手術のよくある質問に答えていきます。

豊胸の施術方法やダウンタイムについてなど、気になる点が多い方はぜひチェックしてみてください。

Q:自分に適した施術方法が分からない。

ご予算やなりたいバストによって決まります。また、メスを使うのに抵抗があるかどうかにもよります。

不安なことや疑問点は、カウンセリング時に聞いてみてくださいね。

Q:授乳の際は問題ないのでしょうか?

今後授乳をする可能性のある方は、乳腺や乳管を保護する施術方法がありますので、カウンセリング時に確認しましょう。

Q:どのくらいサイズアップするのでしょうか?

ヒアルロン酸や脂肪注入では2カップ程度、シリコンバッグなら4カップ程大きくすることも可能です。どのくらいが希望なのかを医師に伝えてからメニューを決めるのもいいかもしれません。

Q:ダウンタイムはどのくらいですか?

こちらも施術方法によって異なります。ヒアルロン酸注入だと数日から1週間程、脂肪注入やシリコンバッグだと1ヶ月程です。

まとめ

本記事では、豊胸の種類やクリニックの選び方、施術の流れ、おすすめクリニック5選をご紹介しました。
クリニックによって、さまざまなメニューがあることが分かりました。ぜひ本記事を参考にして、豊胸手術を行うクリニックを探してみてくださいね。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.




CAPTCHA