人気のおすすめ医師転職サイト9選!求人数やサポート内容を徹底比較

求人紹介はもちろん、年収アップなどの条件交渉や書類作成も行ってくれる医師転職サイト。しかし、サイトによって保有している求人情報や対応エリアはさまざまで、どれを選べばよいのか迷いますよね。そこで今回は、おすすめの医師転職サイト9選をご紹介します。

失敗しない医師転職の選び方

まず、自分に合った転職サイトを利用することが重要です。とはいえ、少し調べるだけでも数多くのサービスがあり、どれがよいのか判断しにくいですよね。ここでは、医師転職サイトの選び方を3つのポイントに分けてご紹介します。

豊富な求人を取り扱っているか

保有している求人数が多いほど、希望条件にマッチする仕事が見つかりやすくなります。また、公開求人数だけでなく、一般に公開されていない非公開求人があるかもチェックしておきましょう。非公開求人のほうが好条件な場合が多く、年収アップや待遇アップを目指すなら押さえておきたいポイントです。なかには、特定の地域に特化しているサイトもあるので、必ず転職したい地域の求人があるかも確認してください。

コンサルタントが的確なサポートをしてくれるか

転職活動をスムーズに進めるうえで、担当コンサルタントの質も重要です。コンサルタントは求人紹介のほか、条件交渉や日程調整など、さまざまなサポートをしてくれます。しかし、サイトを見ただけでは判断ができないため、実際に会員登録をしてコンサルタントとの相性を見極める必要があります。もし、コンサルタントと相性が悪いと感じた場合は、運営会社に連絡して変更してもらうのもひとつの手です。

個人情報がしっかり守られているか

運営企業も転職サイトを選ぶうえで大切なポイントです。サービスを利用する際は、さまざまな個人情報を入力する必要があるため、情報管理を徹底しているサイトを選びましょう。その判断材料のひとつが、プライバシーマークの有無です。プライバシーマークは、事業者が個人情報を適切に取り扱っている証として付与されます。どれだけ好条件な求人が掲載されていても、個人情報が厳正に管理されているサイトを選びましょう。

【厳選】おすすめの医師転職サイト9選

上記の選び方をふまえ、厳選したおすすめの医師転職サイト9選をご紹介します。公開求人数、勤務形態、対応エリアなどの気になる情報をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

マイナビDOCTOR

出典:マイナビDOCTOR公式サイト

大手企業が運営している転職サイトで、プライバシーマークを取得しています。豊富な独占求人や非公開求人を保有しており、好条件の仕事を見つけやすいのが特徴。コンサルタントが日程調整や条件交渉を代行してくれます。

公開求人数※2022年5月25日時点 32,230件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
スポット
対応エリア 全国
非公開求人 あり
サポート 条件交渉
アフターフォロー
運営会社 株式会社マイナビ
マイナビDOCTORはこのような方におすすめです。
  • 実績のある大手サービスを利用したい人
  • 好条件の非公開求人を紹介してほしい人
  • 面接日の調整や条件交渉を代行してほしい人 

マイナビDOCTORに無料登録▶

エムスリーキャリアエージェント

出典:エムスリーキャリアエージェント公式サイト

31万人以上の医師が登録しており、関東を中心に多くの求人情報を保有しています。専任コンサルタントが代行してくれるので、匿名で医療機関との交渉が可能。面接の日程調整や同行などさまざまなサポートを受けられます。

公開求人数※2022年5月25日時点 19,896件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
対応エリア あり
非公開求人 あり
サポート 条件交渉
運営会社 エムスリーキャリア株式会社
エムスリーキャリアエージェントはこのような方におすすめです。
  • 関東内の病院に転職を考えている人
  • 匿名で医療機関と交渉をしたい人
  • 病院の内部事情など、細かな情報収集をしたい人 

エムスリーキャリアエージェントに無料登録▶

民間医局

出典:民間医局公式サイト

全国に17支社を展開しており、常勤、非常勤、スポットと幅広い勤務形態に対応しています。専任コンサルタントが、ライフステージに合わせたキャリア形成をサポート。情報収集はもちろん、条件交渉や手続きも行ってくれます。

公開求人数※2022年5月25日時点 26,889件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
スポット
対応エリア 全国
非公開求人 あり
サポート 条件交渉
アフターフォロー
運営会社 株式会社メディカル・プリンシプル社
民間医局はこのような方におすすめです。
  • キャリアプランを立てて転職活動をしたい人
  • 出産・育児などでプライベートと仕事を両立したい人
  • Uターン転職を考えている人 

民間医局に無料登録▶

医師転職ドットコム

出典:医師転職ドットコム公式サイト

業界最大級である39,000件以上の公開求人を掲載しており、独占・非公開求人も多数保有しています。現地取材によるリアルな情報を入手できるのが強み。レスポンスがよく、利用者のペースに合わせてサポートしてもらえます。

公開求人数※2022年5月25日時点 39,122件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
対応エリア 全国
非公開求人 あり
サポート 書類・面接対策
条件交渉
アフターフォロー
運営会社 株式会社メディウェル
医師転職ドットコムはこのような方におすすめです。
  • 豊富な求人のなかから自分に合った仕事を探したい人
  • スピーディに転職活動を進めたい人
  • 入職後まで手厚いサポートを受けたい人 

医師転職ドットコムに無料登録▶

リクルートドクターズキャリア

出典:リクルートドクターズキャリア公式サイト

10,000件以上の非公開求人を保有しており、希望条件に合わせたオーダーメイド求人の紹介も可能です。専任アドバイザーが条件交渉やスケジュール調整を行ってくれるので、転職活動をスムーズに進められるでしょう。

公開求人数※2022年5月25日時点 16,920件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
対応エリア 全国
非公開求人 あり
サポート 書類・面接対策
条件交渉
運営会社 株式会社リクルートメディカルキャリア
リクルートドクターズキャリアはこのような方におすすめです。
  • 給与や学会費用などの交渉をおまかせしたい人
  • 希望条件に合わせてカスタマイズした求人を紹介してほしい人
  • 書類作成や面接対策でアドバイスがほしい人

リクルートドクターズキャリアに無料登録▶

Dr.転職なび

出典:Dr.転職なび公式サイト

Web面談に対応しているため、自宅にいながらオンラインで相談ができます。専任コンサルタントが、最新の情報収集から入職後のフォローまで長期的にサポート。47都道府県すべての求人をスピーディに紹介してもらえます。

公開求人数※2022年5月25日時点 24,945件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
スポット
対応エリア 全国
非公開求人 あり
サポート 書類・面接対策
条件交渉
アフターフォロー
運営会社 株式会社エムステージ
Dr.転職なびはこのような方におすすめです。
  • まずはオンラインで気軽に相談したい人
  • 情報収集や条件交渉の手間を省きたい人
  • 専任コンサルタントに長期的にサポートしてほしい人 

Dr.転職なびに無料登録▶

ドクタービジョン

出典:ドクタービジョン公式サイト

常勤・非常勤はもちろん、診療科目や勤務体系など、細かな条件を指定して求人検索ができます。コンサルタントが丁寧にカウンセリングを行い、さまざまな求人を紹介。履歴書や職務経歴書の作成時にアドバイスをもらうことも可能です。

公開求人数※2022年5月25日時点 14,522件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
スポット
対応エリア 全国
非公開求人 不明
サポート 書類・面接対策
条件交渉
アフターフォロー
運営会社 株式会社メディカルリソース
ドクタービジョンはこのような方におすすめです。
  • 経験豊富なコンサルタントに対面で相談したい人
  • Uターンや引っ越しで転職を考えている人
  • はじめての転職で書類作成に不安がある人 

ドクタービジョンに無料登録▶

DtoDコンシェルジュ

出典:DtoDコンシェルジュ公式サイト

40年以上のサポート実績があり、転職やアルバイト探し、開業など多岐にわたって支援を行っています。全国に対応しているため、都市部以外への転職もしっかりサポート。求人紹介から条件交渉まで専任コンサルタントが代行します。

公開求人数※2022年5月25日時点 10,160件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
スポット
対応エリア 全国
非公開求人 あり
サポート 条件交渉
アフターフォロー
運営会社 総合メディカル株式会社
DtoDコンシェルジュはこのような方におすすめです。
  • 地方への転職を検討している人
  • 将来的に医院開業を視野に入れている人
  • 長期的なキャリアプランを考えて仕事を探したい人

DtoDコンシェルジュに無料登録▶

メディカルトリビューンキャリア

出典:メディカルトリビューンキャリア公式サイト

多数の医療機関と提携しており、13,000件以上の求人を保有。優れた提案力と交渉力を活かし、多くのケースで年収アップ・条件アップを叶えています。手厚いサポートによって、早期退職率が2.5%と低いのも特徴です。

公開求人数※2022年5月25日時点 13,222件
求人職種 医師
勤務形態 常勤
非常勤
対応エリア 全国
非公開求人 あり
サポート 条件交渉
運営会社 株式会社メディカルトリビューン
メディカルトリビューンキャリアはこのような方におすすめです。
  • じっくり時間をかけて好条件の求人を探したい人
  • 採用後のミスマッチをできるだけ減らしたい人
  • 年収アップや待遇アップを狙いたい人 

メディカルトリビューンキャリアに無料登録▶

医師転職の流れ

医師の転職活動において、一般的なスケジュールは以下のとおりです。

①情報収集

②応募先の決定

③書類作成

④応募・面接

⑤内定・退職

医師の転職にかかる期間は平均3カ月程度といわれています。しかし、働いている職場の状況によっては、さらに時間が必要になるため、入職希望日の半年〜1年前から活動を始めるのがよいでしょう。

医師転職のよくあるQ&A

次に、医師転職サイトに関する、よくある質問をまとめました。サービス内容や個人情報など、気になる疑問にお答えしているので、利用を検討している人はぜひチェックしてください。

Q:サービスは無料で利用できる?

A:基本的にどの転職サイトも、登録から入職まで料金は一切かかりません。医療機関から紹介手数料を受け取って運営しているため、無料でサービスを利用できます。サイトによって求人情報やサービス内容が異なるので、効率よく情報を集めるなら2〜3つのサイトに登録しておくのがおすすめです。

Q:勤務先に知られないように転職活動はできる?

A:基本的にどの転職サイトも、個人情報を勝手に開示したり、他人に提供したりすることはありません。また、コンサルタントに依頼すれば匿名で医療機関に相談ができるので、周囲に転職活動が知られる可能性は低いといえます。個人情報の管理が気になる人は、その事業者がプライバシーマークを取得しているか確認しておくのも手です。

Q:今すぐ転職をする予定がなくても利用できる?

A:今すぐに転職をする予定がない人でも、悩みごとや今後のキャリアについて相談できます。その内容をもとに、コンサルタントが求人紹介やプランの提案を行ってくれるので、じっくり時間をかけて決めることが可能です。情報収集の目的だけでも、転職サイトに登録しておくメリットはあるといえます。

Q:コンサルタントに依頼するメリットは?

A:コンサルタントは、自分の希望条件にマッチする求人を紹介してもらえるだけでなく、時間のかかる情報収集や条件交渉、面接日の調整など、さまざまな作業を代行してくれます。直接聞きにくい質問も代わりに確認してもらえるので、効率よく情報収集が可能。忙しくてなかなか時間が取れない人でも、スムーズに転職活動を進められるのが魅力です。

まとめ

おすすめの医師転職サイト9選をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?働きながら求人情報を集めたり条件交渉を行ったりするのは意外と労力がかかります。コンサルタントに依頼することで負担が軽くなり、ストレスなく転職活動を進められるでしょう。ぜひ転職サイトを上手く活用して、転職を成功させてください。

Be the first to comment

Leave a Reply

Your email address will not be published.




CAPTCHA