• ホーム
  • お問い合わせ
    • オンライン診療・健康相談オンライン診療・健康相談 医療業界者向け トピック 患者向け
    • 医療・健康医療・健康
    • ウェルネスウェルネス
    • 医療サービス医療サービス
    • インタビューインタビュー
    • 医師監修医師監修 美容 転職ノウハウ オンライン
    • ホーム
    • お問い合わせ

    オンライン診療・健康相談アイコン

    オンライン診療・健康相談 医療業界者向け トピック 患者向け

    医療・健康アイコン

    医療・健康

    ウェルネスアイコン

    ウェルネス

    医療サービスアイコン

    医療サービス

    インタビューアイコン

    インタビュー

    医師監修アイコン

    医師監修 美容 転職ノウハウ オンライン

    1. ホーム
    2. 医師監修
    3. オンライン
    4. ピル
    5. オンラインでピル通販がおすすめのクリニック16選!保険適用や低用量ピルも解説

    オンラインでピル通販がおすすめのクリニック16選!保険適用や低用量ピルも解説

    2025 5/16
    当ページのリンクには広告が含まれています。
    医師監修 オンライン ピル
    2025年5月16日
    ピル 通販

    「生理が辛くてピルを服用したい・・・」

    「ピルもネット通販のように買えればいいのに・・・」

    「ピルのオンライン診療サービスはどこがおすすめなの?」

    本記事ではピルのオンライン処方サービスにおすすめのクリニック16選をご紹介します。

    低用量ピルは避妊効果や生理前のPMS・生理の不快症状の緩和が期待でき、中用量ピルであれば生理移動・月経移動をすることもできます。

    アフターピルは性行為後72時間以内の服用で高い避妊効果が期待できるので、目的に合わせてピルを選ぶようにしましょう。

    この記事で紹介していること
    • 【口コミ付き】ピルのオンライン処方サービスにおすすめのクリニック16選
    • ピルのオンライン処方の流れ
    • ピルの種類
    • 低用量ピルの種類
    • ピルは通販やオンラインと病院どっちがいい?
    • ピルが保険適用されるケース
    • クリニックの選び方
    クリニック特徴
    メデリピル
    メデリピル
    診療代が無料
    詳しく見る
    スマルナ
    スマルナ
    365日いつでも無料で相談ができる
    詳しく見る
    エニピル
    エニピル
    12ヶ月まとめて購入もできる
    詳しく見る

    ピルマル
    当日の予約の空き状況もわかる
    詳しく見る
    ルナルナおくすり便
    ルナルナおくすり便
    スマホで完結のオンライン診療
    詳しく見る
    MY PILL ONLINE CLINIC
    マイピル
    ピルやメディカルスキンケアも取り扱い
    詳しく見る
    デジタルクリニック
    デジタルクリニック
    チャットで無料相談もできる
    詳しく見る

    ▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

    監修者
    宮の沢スマイルレディースクリニック の馬場敦志院長

    宮の沢スマイルレディースクリニック 馬場 敦志 院長

    筑波大学 医学専門学群医学類 卒業後、札幌医科大学 産科婦人科学講座に入局。その後2014年に留萌市立病院 で副医長を務める。その他さまざまな病院での勤務を経て、2021年に宮の沢スマイルレディースクリニックを開院。産婦人科を専門としている。

    所属学会:日本産科婦人科学会、日本内視鏡外科学会、日本産科婦人科内視鏡学会

    医師はクリニック選定に関わっていません。

    ※本記事の価格は基本的に税込価格で表記しております。
    ※アンケートの調査結果(2024年)
    ※2025年5月時点での情報です。
    ※ピルには日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品も含まれます。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
    ※避妊・美容等目的の場合は自由診療です。
    ※オンライン診療は、医師の判断により対面での診療へ変更となる場合もあります。また、医師の診断により医薬品の処方ができない場合もあります。

    ※オンライン診療における商品のお届けにかかる日数はお住まいの地域や発送業者、天候などにより異なります。

    目次

    オンラインピル通販のおすすめクリニック紹介

    ここからは、ピルのオンライン診療にも対応しているおすすめのクリニック16選を、実際の口コミも含めて紹介していきます。

    LINEやビデオ通話で診療が完了するので、お家にいながらピルを通販で購入したいと考えている方におすすめのクリニックです。

    スクロールできます
    クリニック公式サイト取り扱いピル発送日配送料割引情報予約方法診察方法受付時間
    メデリピル
    メデリピル
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    中用量ピル
    アフターピル
    最短即日550円
    ※種類・プランにより無料
    ・1年続けるとピル代10%OFF
    ・低用量ピルおまとめプラン12シートで11,495円OFF・6シートで6,792円OFF
    LINEビデオ通話/音声24時間いつでも
    スマルナ
    スマルナ
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    最短即日550円
    ※プランにより無料
    低用量ピル・超低用量ピル12シート一括決済で6,000円OFF
    アプリビデオ通話24時間いつでも
     エニピル
    エニピル
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    中用量ピル
    アフターピル
    ミニピル
    最短即日550円–スマホビデオ通話24時間いつでも

    ピルマル
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    中用量ピル
    ミニピル
    最短即日550円
    ※プランにより無料
    2年目以降5%OFFLINELINE9:00〜21:50
    ルナルナおくすり便
    ルナルナおくすり便
    公式サイト低用量ピル最短即日無料–アプリLINEのビデオ通話24時間いつでも
     MY PILL ONLINE CLINIC
    マイピル
    公式サイト低用量ピル
    中用量ピル
    アフターピル
    最短即日550円〜
    ※プランにより無料
    初回50%OFF
    学割
    スマホ/LINE/アプリビデオ通話8:00~20:00
    デジタルクリニック
    デジタルクリニック
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    中用量ピル
    アフターピル
    ミニピル
    最短即日550円12シート定期便初回のみ1シートあたり1,895円Web電話24時間いつでも

    おうちでクリニック
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    最短即日550円–WEBビデオ通話10:00 〜 13:00 / 15:00 〜 19:00
     
    レバクリ
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    中用量ピル
    最短即日550円・定期配送1ヶ月プラン:初月0円
    ・定期配送12ヶ月プラン:1シートあたり2,000円〜
    Web電話・スマホ・PCのビデオ通話24時間いつでも
    エミシアクリニック-ピル通販
    エミシアクリニック
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    アフターピル
    最短翌日無料
    ※アフターピルは825円〜
    –LINELINEのビデオ通話24時間いつでも
    クリニックフォア
    クリニックフォア
    公式サイト低用量ピル
    ミニピル
    中用量ピル
    アフターピル
    最短即日550円定期割引15%OFFWEBビデオ通話7:00〜24:00
    ※診療時間は日によって異なることがあります
    ケイ・レディースクリニック
    ケイ・レディースクリニック
    公式サイト低用量ピル
    モーニングアフターピル

    最短即日
    ・手数料込み660円
    ・即日配達料金5,500円(東京23区内)
    –アプリ/WEBビデオ通話11:00~12:30/14:30~18:30
    ピルユーロゴ
    Pills U
    公式サイト低用量ピル最短即日550円–WEBビデオ通話9:00〜22:00

    med.
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    ミニピル
    中用量ピル
    最短即日550円–WEBビデオ通話10:00〜19:00

    メディカルポスト
    公式サイト低用量ピル
    ミニピル
    中用量ピル
    アフターピル
    最短即日300円低用量ピルとミニピルは12枚購入で1枚プレゼントLINELINE10:00〜22:00

    Oops WOMB
    公式サイト超低用量ピル
    低用量ピル
    中用量ピル
    最短即日500円–LINELINE9:00〜23:30

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    口コミ調査について
    調査概要

    調査方法:X(旧Twitter)
    調査対象:下記の調査クリニックにて診察及びピルの購入経験がある人

    調査対象期間:2022/12/1〜2024/8/9
    調査日程:2024/8/2~2024/8/9

    調査クリニックの一覧
    • ルナルナおくすり便
    • おうちでクリニック
    • スマルナ
    • エニピル
    • メデリピル
    • マイピル
    • ソクピル
    • エミシアクリニック
    • ピルマル
    • レバクリ
    • med.
    • クリニックフォア

    ※監修者はクリニック選定に関わっていません。

    メデリピル|ピルの処方が豊富で診察代無料

    メデリピル
    メニューの詳細はこちら▶️

    取扱ピルの種類が、低用量ピル・超低用量ピル・中用量ピル・アフターピル合わせて14種類と豊富です。

    自分に適しているピルが低用量ピルだった場合、初月0円かつ診療代は永年かかりません(低用量ピル、超低用量のみ)。

    さらに、毎月の利用を1年間続けると、プラチナ会員(1年相当分に該当する税込み35,640円以上の利用)となり、毎月のピル代に10%割引が適用されます。

    メデリピルは最短で当日発送されるので、即日発送されるクリニックをお探しの方にもおすすめです。

    アフターピルの購入を急いでいる方であれば、東京23区内で当日の17時までの診療を受ければ「当日お届けプラン」を利用することもできます。※送料3,850円

    メデリピルはこのような方におすすめです。

    • 費用を抑えた処方を希望する人
    • 長期的な服用を考えている人
    • 種類の豊富さを希望している人

    メデリピルのピルの料金

    低用量ピルの料金
    項目初回2回目以降
    定期便プラン0円
    ※初回お届け内容:低用量ピル1シート(2,970円)+デリケートウォッシュ(4,590円)のセット
    2,970円/シート
    ※支払い金額:3,520円(送料込)
    6シートおまとめプラン2,351円/シート
    ※支払い金額:14,108円
    2,970円/シート
    ※支払い金額:17,820円
    12シートおまとめプラン2,269円/シート
    ※支払い金額:27,225円
    2,750円/シート
    ※支払い金額:33,000円
    ※診療代:0円。送料:550円。6シート・12シートおまとめプランは送料無料。
    ※ 定期便プランは無料期間終了後に自動移行となり、3回目受け取りまでは解約は不可
    ※ 初回からおまとめプランを希望する場合は、診察時に医師にお伝えください
    プランごとの発送スケジュール
    • 定期便プラン:2回目は20日後、3回目以降は28日周期で決済・発送
    • 6シートおまとめプラン:160日周期で決済・発送
    • 12シートおまとめプラン:320日周期で決済・発送
    超低用量ピルの料金
    種類料金
    ドロエチ配合錠4,580円
    フリウェル配合錠ULD4,180円
    ルナベル配合錠ULD6,980円
    ヤーズフレックス配合錠9,900円
    ヤーズ配合錠8,880円
    ※診療代:0円。送料:550円。
    中用量ピルの料金
    種類料金
    プラノバール7錠:1,980円

    14錠:3,960円

    21錠:5,940円
    28錠:7,920円
    ※診療代:1,650円。送料:無料
    ※低用量ピルと同時処方の場合も、診療代がかかります
    アフターピルの料金
    種類料金
    ノルレボ錠11,000円
    レボノルゲストレル錠8,980円
    ※診療代:1,650円。送料:無料
    ※低用量ピルと同時処方の場合も、診療代がかかります
    ※東京23区以内、かつ17時までの診療であれば、当日配送可能な速達便(別途3,850円)が利用可

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    メデリピルの取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール28錠

    ラベルフィーユ28錠

    マーベロン28

    トリキュラー28

    アンジュ28錠
    超低用量ピルドロエチ配合錠

    フリウェル配合錠ULD

    ヤーズフレックス配合錠

    ルナベル配合錠ULD

    ヤーズ配合錠
    中用量ピルプラノバール
    アフターピルノルレボ錠

    レボノルゲストレル錠
    メニューの詳細はこちら▶️

    口コミ

    良かったポイント

    メデリピル利用経験者

    スタッフさんも担当して下さった先生も丁寧で分かりやすい説明をしてくださったので、安心して利用することができました
    調査媒体:X(旧Twitter)

    メデリピル利用経験者

    初めて利用したけど、すごく良かった。初月無料に惹かれて利用したけど、(中略)電話でよかったから色々安心して聞けました。
    調査媒体:X(旧Twitter)

    残念だったポイント

    メデリピル利用経験者

    (前略)定期便止めて解約までしたのに送られてきて勝手に引き落としになってるのやばすぎ
    二度と使わん
    調査媒体:X(旧Twitter)

    メデリピルのLINE友だち追加の流れ

    メデリピルのLINE友だち追加の流れ
    STEP
    公式サイトからボタンをクリック

    メデリピルの公式サイトのボタンをクリックしましょう。

    STEP
    認証の許可

    認証が2回出てくるので、「許可する」をタップしてください。

    STEP
    服薬条件の確認

    「服薬条件について」の内容が表示されます。確認して「確認しました」をタップしてください。

    STEP
    LINEの友だち追加が完了

    LINEの友だち追加が完了しました。

    診療日時を選択、問診票の入力などを行いましょう。

    メデリピルの基本情報

    クリニック名メデリピル
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類超低用量ピル/低用量ピル/中用量ピル/アフターピル
    発送日最短即日発送
    東京23区限定で当日お届けプランあり
    配送料550円
    ※6シート・12シートは無料
    ※アフターピル・中用量ピルは無料
    割引情報1年続けるとピル代10%OFF
    低用量ピルおまとめプラン12シートで11,495円OFF・6シートで6,792円OFF
    予約方法LINE
    診察方法ビデオ通話/音声
    受付時間24時間いつでも
    支払方法クレジットカード、Amazon Pay、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、後払いペイディ(コンビニ払い、銀行振込、口座振替で後払いできるシステム)、NP後払いリアルタイム
    キャンセル方法診療日前日17時までにLINEリッチメニューの「診療予約・変更」から⼿続き
    メデリピルで処方する医薬品について

    全て国内承認薬となり、海外輸入品は扱っておりません。
    取り扱い医薬品の詳細についてはメデリピル公式サイト「ピルに関する重要事項」をご確認ください。

    \ 始めやすい。続けやすい。オンラインピル処方。 /

    メデリピル 公式サイト

    スマルナ|定期便で費用を抑えやすい

    メニューの詳細はこちら▶️

    スマルナでは夜間や土日祝日も、オンライン診療が受けられます。

    低用量ピルは定期便プランのみを提供しており、「12シートまとめて」「3シートずつ」「1シートずつ」の3種類から選択可能です。

    特に12シートをまとめて購入するプランはコストを抑えやすく、さらにアプリのリマインド機能により飲み忘れを防げるため、服用を続けやすい仕組みがととのっています。

    もし不安がある場合は、薬剤師や助産師に無料で相談でき、ピルや生理に関する悩みをいつでも解決できます。

    スマルナはこのような方におすすめです。

    • 費用を抑えた処方を希望する人
    • ピルの定期便を利用したい人
    • 無料相談も利用したい人

    スマルナのピルの料金

    低用量ピル・超低用量ピルの料金

    低用量ピルは定期便で全12シートが「1シートずつ」「3シートずつ」「12ヶ月一括」で届くプランを選ぶことができます。

    12シートが終了後は、定期便プランの継続のための診察が再度必要です。

    低用量ピル

    12シート一括決済プラン

    全12シートを一括決済、一度にお届けするプランです。

    種類1シートあたり決済金額
    ラベルフィーユ初回:1,880円
    通常:2,380円
    初回:22,560円
    通常:28,560円
    ファボワール
    アンジュ
    トリキュラー初回:2,280円
    通常:2,780円
    初回:27,360円
    通常:33,360円
    マーベロン
    ※診察料無料
    ※12シート一括決済プランは送料無料
    ※当サイトからのお申し込みによる料金です。初めてスマルナを利用の場合、お一人様1回限り有効です。

    3シートずつ決済プラン

    全12シートを3シートずつ、4回に分けて決済・発送されるプランです。

    1回目は処方後すぐ、2回目は76日後、3・4回目以降は84日周期でピルが届きます。

    種類1シートあたり決済金額
    ラベルフィーユ2,780円8,340円
    ファボワール2,780円8,340円
    アンジュ2,780円8,340円
    トリキュラー3,180円9,540円
    マーベロン3,180円9,540円
    ※診察料無料
    ※1回の発送ごとに送料550円

    1シートずつ決済プラン

    全12シートを1シートずつ、12回に分けて決済・発送されるプランです。

    1回目は処方後すぐ、2回目は20日後、3・4回目以降は28日周期でピルが届きます。

    種類1シートあたり決済金額
    ラベルフィーユ2,980円2,980円
    ファボワール2,980円2,980円
    アンジュ2,980円2,980円
    トリキュラー3,380円3,380円
    マーベロン3,380円3,380円
    ※診察料無料
    ※1回の発送ごとに送料550円

    超低用量ピル

    12シート一括決済プラン

    全12シートを一括決済、一度にお届けするプランです。

    種類1シートあたり決済金額
    フリウェル配合錠ULD初回:3,080円
    通常:3,580円
    初回:36,960円
    通常:42,960円
    ルナベル配合錠ULD初回:5,880円
    通常:6,380円
    初回:70,560円
    通常:76,560円
    ドロエチ配合錠初回:3,480円
    通常:3,980円
    初回:41,760円
    通常:47,760円
    ヤーズ配合錠初回:7,780円
    通常:8,280円
    初回:93,360円
    通常:99,360円
    ヤーズフレックス配合錠初回:8,880円
    通常:9,380円
    初回:106,560円
    通常:112,560円
    ※診察料無料
    ※12シート一括決済プランは送料無料
    ※当サイトからのお申し込みによる料金です。初めてスマルナを利用の場合、お一人様1回限り有効です。

    3シートずつ決済プラン

    全12シートを3シートずつ、4回に分けて決済・発送されるプランです。

    1回目は処方後すぐ、2回目は76日後、3・4回目以降は84日周期でピルが届きます。

    種類1シートあたり決済金額
    フリウェル配合錠ULD3,980円11,940円
    ルナベル配合錠ULD6,780円20,340円
    ドロエチ配合錠4,380円13,140円
    ヤーズ配合錠8,680円26,040円
    ヤーズフレックス配合錠9,780円29,340円
    ※診察料無料
    ※1回の発送ごとに送料550円

    1シートずつ決済プラン

    全12シートを1シートずつ、12回に分けて決済・発送されるプランです。

    1回目は処方後すぐ、2回目は20日後、3・4回目以降は28日周期でピルが届きます。

    種類1シートあたり決済金額
    フリウェル配合錠ULD4,180円4,180円
    ルナベル配合錠ULD6,980円6,980円
    ドロエチ配合錠4,580円4,580円
    ヤーズ配合錠8,880円8,880円
    ヤーズフレックス配合錠9,980円9,980円
    ※診察料無料
    ※1回の発送ごとに送料550円

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    スマルナの取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール28錠

    ラベルフィーユ28錠

    マーベロン28
    錠
    トリキュラー28錠

    アンジュ28錠
    超低用量ピルフリウェル配合錠ULD
    ルナベル配合錠ULD
    ドロエチ配合錠
    ヤーズ配合錠
    ヤーズフレックス配合錠
    メニューの詳細はこちら▶️

    口コミ

    良かったポイント

    スマルナ利用経験者

    スマルナ、チャットで問診完了しちゃった。低用量ピル使ったことがあって、追加でもらいたいだけならめっちゃ良いと思う。
    調査媒体:X(旧Twitter)

    スマルナ利用経験者

    スマルナのアプリ、UIが素敵だな。おしゃれであり、シンプルでわかりやすく、迷いなく進める。
    調査媒体:X(旧Twitter)

    残念だったポイント

    スマルナ利用経験者

    スマルナの担当医師、急に休診するって言って今月から薬いきなり勝手に届かんくなった。すぐ他の人で再診したけど通知もなかったから困ったんだけど
    調査媒体:X(旧Twitter)

    スマルナのアプリ登録の流れ

    STEP
    スマルナアプリをインストールする

    スマルナのアプリをインストールします。

    STEP
    ログインor新規登録

    会員登録済みの方はログイン、未登録の方は新規登録をしてください。

    STEP
    メールアドレスの認証をして診察予約をとる

    登録したメールアドレスの認証を済ませると、診察予約が可能になります。

    受けたい科目を選び、希望の予約日時を選択しましょう。

    スマルナの基本情報

    クリニック名スマルナ
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類超低用量ピル/低用量ピル
    発送日最短即日発送
    配送料550円
    ※12シート一括決済プランは無料
    割引情報低用量ピル・超低用量ピル12シート一括決済で6,000円OFF
    予約方法アプリ
    診察方法ビデオ通話
    受付時間24時間
    支払方法クレジットカード/atone翌月払い(コンビニ・口座振替)
    キャンセル方法–
    スマルナで処方する医薬品について

    スマルナで処方される医薬品は国内で承認・使用されているものです。
    また、適切な経路で医療機関に納入されており、安全性も確認されています。

    \ 低用量ピルは定期便で続けやすい! /

    スマルナ 公式サイト

    エニピル|明確な発送日がわかる

    エニピル
    メニューの詳細はこちら▶️

    各ピルごとに、毎月発送(定期便)・12カ月一括発送プラン・1カ月単発プランと、料金が明瞭でわかりやすい仕組みを採用。月経移動を目的とした中用量のピルには、副作用を抑える薬とセットのプランがあります。副作用が気になる人でも、服用しやすいでしょう。

    急を要することの多いアフターピルに至っては、現在診察を受けた場合の発送日もわかります。ピルを服用する女性の気持ちにも配慮されています。

    エニピルはこのような方におすすめです。

    • 料金の明瞭さを求める人
    • 中用量ピルの副作用が気になる人
    • 明確な発送日を知りたい人

    エニピルの料金

    低用量ピルの料金

    毎月発送プラン

    毎月1シートが届くプランです。

    2回目は18日後、3回目以降は28日ごとに自動で届きます。

    種類初月2回目以降
    ファボワール2,563円3,278円
    ラベルフィーユ2,563円3,278円
    トリキュラー2,563円3,278円
    シンフェーズ2,563円3,278円
    アンジュ2,563円3,278円
    マーベロン2,563円3,278円
    ルナベル配合錠LD5,170円5,170円
    フリウェル配合城LD3,663円3,663円
    ※送料:550円。診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生

    12ヵ月一括プラン

    12シートをまとめて届くプランです。

    2回目以降は初回発送から10ヶ月ごとに届きます。

    種類費用
    ファボワール30,756円
    ラベルフィーユ30,756円
    トリキュラー30,756円
    シンフェーズ30,756円
    アンジュ30,756円
    マーベロン30,756円
    ルナベル配合錠LD62,040円
    フリウェル配合錠LD43,956円
    ※送料:550円。診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生
    超低用量ピルの料金

    毎月発送プラン

    毎月1シートが届くプランです。

    2回目は18日後、3回目以降は28日ごとに自動で届きます。

    種類費用
    ドロエチ配合錠4,510円
    ヤーズフレックス9,900円
    フリウェルULD4,180円
    ヤーズ9,570円
    ルナベルULD5,500円
    ※送料:550円。診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生

    12ヵ月一括プラン

    12シートをまとめて届くプランです。

    2回目以降は初回発送から10ヶ月ごとに届きます。

    種類費用
    ドロエチ配合錠54,120円
    ヤーズフレックス118,000円
    フリウェルULD50,160円
    ヤーズ114,840円
    ルナベルULD66,000円
    ※送料:550円。診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生
    中用量ピル(月経移動ピル)の料金

    毎月発送プランは毎月1シートが届くプランで、2回目は18日後、3回目以降は28日ごとに自動で届きます。

    単品や2個セットプランなど、複数のプランを選ぶこともできます。

    項目料金
    種類プラノバール
    毎月発送プラン4,378円
    2個セットプラン12,980円※送料無料
    単品7,678円
    ※送料:550円。診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生
    ミニピル(黄体ホルモン薬)の料金
    項目料金
    種類セラゼッタ
    毎月発送プラン3,850円
    12ヶ月一括発送プラン46,200円※送料無料
    ※送料:550円。診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生
    アフターピルの料金

    単品販売のほか、低用量ピルや妊娠検査薬を同時に購入できるプランもあります。

    アフターピルのみ

    種類費用
    エラ単品:10,978円
    2個セット:18,150円
    10個セット:70,400円
    レボノルゲストレル単品:10,978円
    2個セット:18,150円
    10個セット:76,846円
    ※送料:単品550円、セットの場合は無料。東京都/神奈川県でバイク便利用の場合は9,900円(税込)。
    診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生

    低用量ピルセット

    種類費用
    エラ単品+低用量ピル7,678円
    +低用量ピル毎月発送プランの料金
    レボノルゲストレル単品+低用量ピル
    エラ2個セット+低用量ピル14,850円
    +低用量ピル毎月発送プランの料金
    レボノルゲストレル2個セット+低用量ピル
    ※送料:単品550円、2個セットの場合は無料。東京都/神奈川県でバイク便利用の場合は9,900円(税込)。
    診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生

    妊娠検査薬セット

    種類費用
    エラ単品+妊娠検査薬12,078円
    レボノルゲストレル単品+妊娠検査薬
    エラ2個セット+妊娠検査薬19,250円
    レボノルゲストレル2個セット+妊娠検査薬
    ※送料:単品550円、2個セットの場合は無料。東京都/神奈川県でバイク便利用の場合は9,900円(税込)。
    診療費:0円。
    ※別途システム利用料として3,300円(税込)が発生

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    エニピルの取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール
    ラベルフィーユ
    マーベロン
    トリキュラー
    アンジュ
    シンフェーズ
    ルナベル配合錠LD

    フリウェル配合錠LD
    超低用量ピルドロエチ配合錠

    フリウェルULD

    ヤーズフレックス

    ルナベルULD

    ヤーズ
    中用量ピル
    (月経移動ピル)
    プラノバール
    アフターピルエラ

    レボノルゲストレル
    ミニピルセラゼッタ
    メニューの詳細はこちら▶️

    口コミ

    良かったポイント

    エニピル利用経験者

    エニピルってサイトがおすすめよー!LINEでどういうわけでピルが欲しいかの質問書いたあとその確認の電話だけで支払えば次の日くらいに来るぜ
    調査媒体:X(旧Twitter)

    エニピル利用経験者

    女医さんから電話かかってきて、診察したけどめちゃ楽。1年分頼んだからわざわざ病院行く手間省けた
    調査媒体:X(旧Twitter)

    エニピルの問診の始め方

    STEP
    公式サイトからボタンをクリック

    公式サイトから「今すぐはじめる」をタップしましょう

    STEP
    初めての方or2回目以降の診療の方を選択

    どちらかを選択しましょう。

    STEP
    必要事項を入力

    名前や住所、お届け先情報、処方に関する問診、支払い情報を入力して診療日の選択をしましょう。

    エニピルの基本情報

    クリニック名エニピル
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類超低用量ピル/低用量ピル/中用量ピル/アフターピル/ミニピル
    発送日最短当日(当日発送締め切り時間15時)
    配送料550円
    バイク便(東京都/神奈川県のみ):9,900円
    割引情報–
    予約方法スマホ
    診察方法ビデオ通話
    受付時間24時間
    支払方法クレジットカード/後払い
    キャンセル方法薬が決定された後のキャンセル・返品は不可
    エニピルで処方する医薬品について

    【未承認薬】エラ(アフターピル)、セラゼッタ(ミニピル)
    ※国内における浮腫み止めの出荷が調整されております。そのため「浮腫み止め7錠」は国内医薬品販売代理店経由で海外から輸入している海外品製です。効果効能に差はございません。
    ※提携クリニックで処方する本薬剤は国内医薬品販売代理店経由で購入しています。
    ※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ いつでもどこでも翌日ピルをお届け! /

    エニピル 公式サイト

    ピルマル|長期利用がおすすめ

    メニューの詳細はこちら▶️

    ピルマルは診察代が無料なので、服用中の悩みや不安も相談しやすいのが特徴です。

    診察はすべて産婦人科医が担当し、万が一の副作用や薬の切り替えの相談などもいつでも可能です。

    公式サイトでは予約の空き状況を常に公開しています。

    当日診察にも対応しており、最短で診療を受けられる時間を公式サイトで確認できるのも嬉しいポイントです。

    また、長期利用の場合は割引制度も導入しているので、費用面でも続けやすいというメリットがあります。

    ピルマルのピルの料金

    低用量ピルの料金
    項目料金
    1ヶ月定期便2,641円/シート
    ※送料を含む1年目の合計額:38,292円
    3ヶ月おまとめ便2,641円/シート
    ※送料を含む1年目の合計額:33,892円
    6ヶ月おまとめ便2,641円/シート
    ※送料を含む1年目の合計額:31,692円
    12ヶ月おまとめ便2,196円/シート
    ※送料を含む1年目の合計額:26,354円
    ※診察料:無料。
    ※送料:1ヶ月・3ヶ月おまとめ便は550円。6ヶ月・12ヶ月おまとめ便は無料。
    ※処方する薬剤に関わらず、低用量ピルの価格は一律です
    超低用量ピルの料金
    種類料金
    フリウェル配合錠ULD3,107円/シート
    ルナベル配合錠ULD7,078円/シート
    ヤーズフレックス配合錠9,900円/シート
    ※診察料:無料。
    ※送料:1ヶ月・3ヶ月おまとめ便は550円。6ヶ月・12ヶ月おまとめ便は無料。

    おまとめ便の料金

    項目料金
    1ヶ月定期便3,107円〜/シート
    ※送料を含む年間の合計額:43,284円~
    3ヶ月おまとめ便3,107円〜/シート
    ※送料を含む年間の合計額:39,280円~
    6ヶ月おまとめ便3,107円〜/シート
    ※送料を含む年間の合計額:37,278円~
    12ヶ月おまとめ便2,583円〜/シート
    ※送料を含む年間の合計額:31,000円~
    ※診察料:無料。
    ※送料:1ヶ月・3ヶ月おまとめ便は550円。6ヶ月・12ヶ月おまとめ便は無料。
    中用量ピルの料金
    種類料金
    プラノバール配合錠7,040円/シート
    ※診察料:無料。
    ※中用量ピルの1か月以上の処方は毎月診察が必要です。
    ミニピルの料金
    種類料金
    ジエノゲスト5,707円/シート
    ※診察料:無料。
    ※ミニピルは40代以上の人・喫煙している人・BMIが高めな人向けのピルです。価格は一律です。

    おまとめ便の料金

    項目料金
    1ヶ月定期便5,707円/シート
    ※送料を含む年間の合計額:75,084円
    3ヶ月おまとめ便5,707円/シート
    ※送料を含む年間の合計額:70,684円
    6ヶ月おまとめ便5,707円/シート
    ※送料を含む年間の合計額:68,484円
    12ヶ月おまとめ便5,707円/シート
    ※送料を含む年間の合計額:68,484円
    ※診察料:無料。
    ※送料:1ヶ月・3ヶ月おまとめ便は550円。6ヶ月・12ヶ月おまとめ便は無料。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    ピルマルの取り扱いピルの種類

    低用量ピルトリキュラー 28

    ラベルフィーユ 28

    シンフェーズ 28

    マーベロン 28

    アンジュ 28
    超低用量ピルフリウェル配合錠ULD

    ルナベル配合錠ULD

    ヤーズフレックス配合錠
    中用量ピルプラノバール配合錠
    ミニピルジエノゲスト

    ピルマルの基本情報

    クリニック名ピルマル
     公式サイト公式サイト
    発送日最短即日発送
    配送料550円
    ※プランにより無料
    割引情報12か月の継続利用で2年目から5%OFF
    ※低用量ピル・超低用量ピル
    予約方法LINE
    診察方法LINE
    受付時間9:00〜21:50
    支払方法クレジットカード
    キャンセル方法–
    ピルマルで処方する医薬品について

    ピルマルで提供しているピルは国内承認薬です。

    \ 当日診療にも対応! /

    ピルマル 公式サイト

    ルナルナおくすり便|低用量ピルのみ取り扱い

    ルナルナおくすり便
    メニューの詳細はこちら▶️

    「ルナルナおくすり便」は、低用量ピルをオンライン診療で処方してもらうことができます。毎月使用するものなので、定期配送サービスも嬉しいポイントです。

    初めての方は初回診療代がかかりますが、その後はお薬代(送料込み)だけで続けられます。服薬を中止したいときは途中でキャンセルもできます。

    ルナルナおくすり便はこのような方におすすめです。

    • すきま時間でオンライン処方を受けたい人
    • 初めてピルを服用する人
    • 定期サービスを利用したい人

    ルナルナおくすり便のピルの料金

    ルナルナおくすり便では、初回のみ診療料がかかります。

    また、医師の診断の結果ピルの処方を受けられない場合は、費用は一切かかりません。

    定期プラン 13シート

    項目料金
    お薬価格(1シート分)2,937円※送料込み
    初回のみ診療料1,500円
    配送/お支払い頻度28日ごとに1シート 全13回
    取り扱い薬剤マーベロン28

    ファボワール錠28

    トリキュラー錠28

    ラベルフィーユ錠28

    アンジュ28錠
    キャンセル次回決済の前日までキャンセル料無しで解約可能(未決済分に限る)

    おまとめプラン 6シート

    項目料金
    お薬価格(1シート分)1,898円※送料込み
    初回のみ診療料1,500円
    配送/お支払い頻度6シートずつまとめて 全2回
    取り扱い薬剤ファボワール錠28

    ラベルフィーユ錠28
    キャンセル次回決済の前日までキャンセル料無しで解約可能(未決済分に限る)

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    ルナルナおくすり便の取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール28錠

    ラベルフィーユ28錠

    マーベロン28

    トリキュラー28

    アンジュ28錠
    メニューの詳細はこちら▶️

    口コミ

    良かったポイント

    ルナルナおくすり便利用経験者

    ルナルナのお薬便、便利すぎww一瞬でピル処方してもらえた。助かる〜!!!!
    調査媒体:X(旧Twitter)

    ルナルナおくすり便利用経験者

    生理周期整えるためにルナルナおくすり便を初めて使ってみたんやけどメーーーーーーチャクチャ便利やな
    子連れで自分の病院行きにくいから助かる...これからも使お
    調査媒体:X(旧Twitter)

    残念だったポイント

    ルナルナおくすり便利用経験者

    ルナルナお薬便、配達できないと送り元に返送されるらしいんだけど、1度も連絡来ないから間違いに気付かず3ヶ月分無駄に金払った
    住所変わってから1回も届いてないしもう二度と使わない
    調査媒体:X(旧Twitter)

    ルナルナおくすり便のアプリ登録の流れ

    STEP
    ルナルナおくすり便アプリをインストールする

    ルナルナおくすり便のアプリをイントールします。

    STEP
    規約に同意して利用開始

    利用規約に同意しましょう。

    STEP
    ルナルナIDでログイン

    ルナルナIDがない場合は新規登録をしましょう。

    STEP
    個人情報の入力

    本人情報や配送先住所、支払い方法の登録をしましょう。

    STEP
    問診に進む

    必要事項を入力すると問診に進むことができます。

    ルナルナおくすり便の基本情報

    クリニック名ルナルナおくすり便
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類低用量ピル
    発送日最短即日発送
    配送料なし
    割引情報–
    予約方法スマホ(アプリ)
    診察方法LINEのビデオ通話
    受付時間24時間いつでも
    支払方法クレジットカードのみ
    キャンセル方法アプリからの手続き
    ルナルナおくすり便で処方する医薬品について

    取り扱い医薬品の詳細についてはルナルナおくすり便公式サイト「お薬の詳細」をご確認ください。

    \ 契約縛りのないオンライン処方ピルの定期配送サービス! /

    ルナルナおくすり便 公式サイト

    マイピル|アフターピルの選択肢が多い

    マイピル
    メニューの詳細はこちら▶️

    取扱しているアフターピルは、プラノバール・エラワン・レボノルゲストレル・ノルレボの4種類。アフターピルは、種類によって効果を期待できる時間の制限が異なります。選択肢が多いほど、急を要する状況に対応できるでしょう。

    ほかにも、学割の適用で送料無料、マイピルを初めて利用する人に限り2シート以上の処方で1シート(低用量ピルのみ)が50%割引になるなど、費用を抑える仕組みが豊富です。

    マイピルはこのような方におすすめです。

    • アフターピルの処方を希望している人
    • 費用を抑えた処方を希望している人
    • ピルに特化したオンライン診療を求めている人

    マイピルの料金

    低用量ピルの料金
    項目料金
    通常処方1シート2,959円
    定期便 ベーシック会員1シート2,959円
    定期便 プラチナ会員1シート2,663円
    定期便 ダイヤモンド会員1シート2,367円
    定期便 VIP会員1シート2,071円
    ※初診診療料:1,650円。再診療:無料。送料:550円。
    ※キャンセル時、処方なし診察の場合:1,650円
    ※相談診察のみの場合:550円
    ※通常処方は初回50%OFF

    定期便は、医師より処方された12ヶ月分のお薬が都度払いにより発送されるプランです。

    3シート・6シートのいずれかでまとめて発送する場合は、送料が無料になります。

    定期便の配送サイクル
    • 毎月配送:1回目は決済後、2回目は15日後、3〜6回目は毎月配送、7回目は15日後、8〜12回目は毎月配送
    • 3シート配送:1回目は決済後、2〜4回目は75日後の配送
    • 6シート配送:1回目は決済後、2回目は150日後の配送
    中用量ピル(生理移動ピル)の料金
    項目料金
    生理移動ピル(1回)3,278円
    吐き気止め(ナウゼリン10mg)550円
    ※診療料:1,650円。送料:770円。
    ※キャンセル時、処方なし診察の場合:1,650円
    ※相談診察のみの場合:550円
    ※吐き気止めは10錠での価格
    アフターピルの料金
    項目料金
    プラノバール(1回)4,378円
    レボノルゲストレル(1回)8,690円
    エラワン(1回)8,030円
    ノルレボ(1回)9,790円
    妊娠検査薬(1回)550円
    ※診療料:1,650円。送料:770円。
    ※キャンセル時、処方なし診察の場合:1,650円
    ※相談診察のみの場合:550円
    ※妊娠検査薬はアフターピル処方の方に限る。医療用体外診断医薬品。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    マイピルの取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール
    ラベルフィーユ
    マーベロン
    トリキュラー
    アンジュ
    シンフェーズ
    中用量ピル
    (月経移動ピル)
    プラノバール
    アフターピルエラ
    ワン
    レボノルゲストレル
    プラノバール(ヤッペ法)

    ノルレボ
    メニューの詳細はこちら▶️

    口コミ

    良かったポイント

    マイピル利用経験者

    マイピルにしたら、1シート無料だった これで産婦人科にわざわざピル貰いに行かなくて済む
    調査媒体:X(旧Twitter)

    マイピル利用経験者

    ピルならマイピルオンラインがおすすめです。わざわざ受診しなくてもいいし、電話一本でピル届くので。
    調査媒体:X(旧Twitter)

    マイピルの問診の始め方

    STEP
    公式サイトからボタンをクリック

    公式サイトの「予約する」をタップしましょう。

    STEP
    予約項目の選択

    低用量ピルやアフターピルなど予約項目を選択しましょう。

    STEP
    予約日時の選択

    オンライン診療の予約日時を選択します。

    STEP
    ログインまたは新規登録

    すでに会員の方はログイン、まだ登録していない方は新規登録をしましょう。

    下院登録に必要な事項を入力した後は問診に進みましょう。

    マイピルの基本情報

    クリニック名マイピル
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類低用量ピル/中用量ピル/アフターピル
    発送日最短即日発送(平日16時、土日祝日12時までに診療・決済が完了した場合)
    配送料低用量ピル:550円
    生理移動・アフターピル:770円
    ※プランにより無料
    割引情報初回50%OFF
    学割
    予約方法スマホ/LINE/アプリ
    診察方法ビデオ通話
    受付時間24時間
    支払方法クレジットカード/銀行振込/後払い
    キャンセル方法予約サイト、またはカスタマーサポートまで連絡
    マイピルで処方する医薬品について

    エラは海外製です、提携クリニック医師が正規手続きを行い責任を持って輸入したお薬です。
    ※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 産婦人科の医師が診療から処方まで担当! /

    マイピル 公式サイト

    デジタルクリニック|24時間いつでも診察可能

    デジタルクリニック ピル
    メニューの詳細はこちら▶️

    デジタルクリニックは年中無休・24時間体制で診察を受けられ、当日の予約もできます。

    低用量ピル6種類やアフターピル2種類に加え、漢方薬なども幅広く取り扱っているため、一人ひとりの症状やお悩みにあわせた処方が可能です。

    公式LINEでのチャット相談は無料で、もしも服用中に副作用やわからないことがあった場合でも、相談しやすい環境が整っています。

    デジタルクリニックはこのような方におすすめです。

    • 年中無休で24時間対応のクリニックがいい
    • 漢方薬などの選択肢も考えたい
    • 服用中も相談しやすいサポート体制がいい

    デジタルクリニックのピルの料金

    低用量ピルの料金
    プラン料金
    1シート定期2,783円/シート
    3シート定期2,644円/シート
    ※支払い金額:7,932円
    6シート定期2,505円/シート
    ※支払い金額:15,028円
    12シート定期1,895円/シート
    ※初回支払い金額:22,740円
    ※初診料・再診料:0円。送料:550円。
    ※12シート定期の料金は、2回目以降は2,366円/シートになります。
    超低用量ピルの料金
    種類プラン料金
    フリウェル
    ドロエチ
    1シート定期5,900円/シート
    3シート定期5,605円/シート
    ※支払い金額:16,815円
    6シート定期5,310円/シート
    ※支払い金額:31,860円
    12シート定期5,015円/シート
    ※支払い金額:60,180円
    ルナベル
    ヤーズフレックス
    1シート定期12,100円/シート
    3シート定期11,495円/シート
    ※支払い金額:34,485円
    6シート定期10,890円/シート
    ※支払い金額:65,340円
    12シート定期10,285円/シート
    ※支払い金額:123,420円
    ※初診料・再診料:0円。送料:550円。
    ミニピルの料金
    プラン料金
    1シート定期12,100円/シート
    3シート定期11,495円/シート
    ※支払い金額:34,485円
    6シート定期10,890円/シート
    ※支払い金額:65,340円
    12シート定期10,285円/シート
    ※初回支払い金額:123,420円
    ※初診料・再診料:0円。送料:550円。
    中用量ピルの料金
    種類料金
    プラノバール21錠:5,478円
    ※初診料・再診料:0円。送料:550円。
    アフターピルの料金
    種類料金
    レボノルゲストレル(国内後発品)9,900円
    ジョセイ(エラワン海外後発品)13,300円
    ※初診料・再診料:0円。送料:550円。
    ※当日バイク便(東京/神奈川/千葉/埼玉)の送料は、エリアにより異なるためお問い合わせください
    漢方薬・副作用緩和医薬品

    漢方薬

    プラン料金
    1シート定期6,400円/シート
    3シート定期6,080円/シート
    ※支払い金額:18,240円
    6シート定期5,760円/シート
    ※支払い金額:34,560円
    12シート定期5,440円/シート
    ※支払い金額:65,280円
    ※初診料・再診料:0円。送料:550円。

    副作用緩和医薬品

    種類料金
    メクトロプラミド(吐き気止め)1,000円/1シート
    (各10錠)
    ロキソプロフェン(痛み止め)
    スピノロラクトン(むくみ止め)
    ※初診料・再診料:0円。送料:550円。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    デジタルクリニックの取り扱いピルの種類

    低用量ピルトリキュラー
    マーベロン
    ファボワール
    ラベルフィーユ
    アンジュ
    シンフェーズ
    超低用量ピルフリウェル
    ドロエチ
    ルナベル
    ヤーズフレックス
    中用量ピルプラノバール(21錠)
    ミニピルジエノゲスト
    アフターピルレボノルゲストレル(国内後発品)
    エラワン(海外後発品)
    メニューの詳細はこちら▶️

    デジタルクリニックの基本情報

    クリニック名デジタルクリニック
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類超低用量ピル/低用量ピル/中用量ピル/ミニピル/アフターピル
    発送日最短即日発送(10時までに決済で翌日到着)
    当日配送対象地域:東京、埼玉、千葉、神奈川
    配送料550円
    ※当日バイク便(東京/神奈川/千葉/埼玉):1,500円〜
    ※受付時間や送料はエリアによって異なるためカウンセリング時に相談
    割引情報12シート定期便初回のみ1シートあたり1,895円
    予約方法Web
    診察方法電話
    受付時間24時間いつでも
    支払方法クレジットカード/デビットカード/代金引換/コンビニ後払い(NP後払い)/医療ローン
    ※医療ローンをご希望の場合はカウンセリング時にご相談ください。
    キャンセル方法公式LINEのメニューから
    ※予約後のキャンセルに関しましては、医療スタッフ調整費5,500円がかかります
    デジタルクリニックで処方する医薬品について

    【未承認薬】ジエノゲスト、ジョセイ(エラワン海外後発品)
    ※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
    ※国内未承認医薬品および承認医薬品の承認とは異なる目的で使用している医薬品がございます。医薬品を服用するため副作用が起こる場合がございます。万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。

    ※当該医薬品は、厚生局の正式なプロセスを経て、当院医師の判断の下、当該医薬品は、国内正規販売代理店(医薬品卸業)から仕入れています。

    \ 24時間対応でピルの種類が豊富 /

    デジタルクリニック 公式サイト

    おうちでクリニック|インストール不要のウェブアプリでの受診

    メニューの詳細はこちら▶️

    おうちでクリニックは定期配送にも対応しており、超低用量・低用量ピルを購入したい方におすすめのクリニックです。

    インストール不要のウェブアプリで診療を受けるので、事前の準備が少ないというメリットもあります。

    また、おうちでクリニックの対象者は年齢制限があり、18歳〜40歳までの方が利用できます。

    ただし、血栓症のリスクなどから下記に該当する方はおうちでクリニックではピルの処方対象外なのでご注意ください。

    ピルの処方対象外
    • 35歳以上で1日に15本以上タバコを吸っている
    • 18歳未満または41歳以上
    • 前兆を伴う片頭痛がある
    • 中等度以上の高血圧
    • 静脈血栓症、肺塞栓症、冠動脈疾患及び既往歴がある
    • コントロールのつかない糖尿病
    • 乳がん
    • 重篤な肝障害、肝臓がん、肝腫瘍(良性、悪性)

    おうちでクリニックのピルの料金

    低用量ピルの料金
    種類料金
    ファボワール毎月定期プラン
    初月:2,283円
    2ヶ月目以降:2,783円
    ラベルフィーユ
    マーベロン
    トリキュラー
    アンジュ
    シンフェーズ
    ※送料:550円。診察代:0円。
    超低用量ピルの料金
    項目料金
    ドロエチ配合錠初月:6,038円(毎月定期プランでは 初月500円OFF)
    2ヶ月目以降:6,538円
    フリウェルULD初月:5,110円(毎月定期プランでは 初月500円OFF)
    2ヶ月目以降:5,610円
    ヤーズフレックス初月:11,600円(毎月定期プランでは 初月500円OFF)
    2ヶ月目以降:12,100円
    ※送料:550円。診察代:0円。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    おうちでクリニックの取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール
    ラベルフィーユ
    マーベロン
    トリキュラー
    アンジュ
    シンフェーズ
    超低用量ピルドロエチ配合錠

    フリウェルULD

    ヤーズフレックス

    おうちでクリニックの基本情報

    クリニック名おうちでクリニック
     公式サイト公式サイト
    発送日最短即日発送
    配送料550円
    割引情報–
    予約方法WEB
    診察方法ビデオ通話
    受付時間24時間
    診療時間:10:00 〜 13:00 / 15:00 〜 19:00(月・火・木・金・土)
    支払方法各種クレジットカード/スコア後払い(コンビニ後払い)
    キャンセル方法–
    おうちでクリニックで処方する医薬品について

    おうちでクリニックでは全て厚労省で認可がおりている国内流通医薬品を取り扱っており、海外からの輸入品は取り扱っていません。

    \ 平日にも診療が受けられる! /

    おうちでクリニック 公式サイト

    レバクリ|定期配送と単発発送で継続しやすい

    レバクリ
    メニューの詳細はこちら▶️

    レバクリは低用量ピル・超低用量ピルと中用量ピルを取り扱っている、オンラインクリニックです。

    低用量ピル・超低用量ピルに関しては、定期配送と単発発送のどちらにも対応しているので、継続して利用しやすいという特徴があります。

    自動決済されて定期的にピルが届けられますが、一時的な配送スキップや途中解約も可能です。

    また、即日発送もしてくれるのですぐにピルの服用を始めたい方にもおすすめです。

    特に中用量ピルは月経移動を目的に使用されるため、月経移動をしたいけどどうしよう困っている方はレバクリを利用してみてください。

    ただし、アフターピルは取り扱っていないので、緊急避妊薬が欲しい方は別のクリニックを検討しましょう。

    レバクリはこのような方におすすめです。

    • 即日発送でピルを処方して欲しい
    • 24時間受付しているクリニックを利用したい
    • Web上で予約状況を確認したい

    レバクリのピルの料金

    低用量ピルの料金
    項目料金
    定期配送
    1ヶ月ごと
    初月:0円/シート※
    2ヶ月目以降:2,600円/シート
    定期配送
    3ヶ月ごと
    7,500円/3シート
    ※1シートあたり2,500円
    定期配送
    6ヶ月ごと
    15,000円/6シート
    ※1シートあたり2,500円
    定期配送
    12ヶ月ごと
    初回:22,752円/12シート
    ※1シートあたり1,896円
    2回目以降:30,015円/12シート
    ※1シートあたり2,500円
    単発発送
    1ヶ月分のみ
    3,258円/シート
    ※レバクリを初めて利用する方限定。2シート目配送まで解約不可。
    ※別途配送料550円(税込)がかかります。
    超低用量ピルの料金

    ルナベルULD

    項目料金
    定期配送
    1ヶ月ごと
    8,845円/シート
    定期配送
    3ヶ月ごと
    26,536円/3シート
    定期配送
    6ヶ月ごと
    53,073円/6シート
    単発発送
    1ヶ月分のみ
    9,828円/シート
    単発発送
    12ヶ月分のみ
    117,942円/12シート

    フリウェルULD

    項目料金
    定期配送
    1ヶ月ごと
    5,309円/シート
    定期配送
    3ヶ月ごと
    15,930円/3シート
    定期配送
    6ヶ月ごと
    31,861円/6シート
    単発発送
    1ヶ月分のみ
    5,900円/シート
    単発発送
    12ヶ月分のみ
    70,804円/12シート

    ドロエチ

    項目料金
    定期配送
    1ヶ月ごと
    5,311円/シート
    定期配送
    3ヶ月ごと
    15,936円/3シート
    定期配送
    6ヶ月ごと
    31,873円/6シート
    単発発送
    1ヶ月分のみ
    5,902円/シート
    単発発送
    12ヶ月分のみ
    70,831円/12シート

    ヤーズ

    項目料金
    定期配送
    1ヶ月ごと
    9,738円/シート
    定期配送
    3ヶ月ごと
    29,214円/3シート
    定期配送
    6ヶ月ごと
    58,430円/6シート
    単発発送
    1ヶ月分のみ
    10,820円/シート
    単発発送
    12ヶ月分のみ
    129,848円/12シート

    ヤーズフレックス

    項目料金
    定期配送
    1ヶ月ごと
    10,819円/シート
    定期配送
    3ヶ月ごと
    32,458円/3シート
    定期配送
    6ヶ月ごと
    64,917円/6シート
    単発発送
    1ヶ月分のみ
    12,021円/シート
    単発発送
    12ヶ月分のみ
    144,262円/12シート
    中用量ピルの料金
    種類料金
    プラノバール5,160円/シート
    ※吐き気どめの薬も処方される

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    レバクリの取り扱いピルの種類

    低用量ピルラベルフィーユ(28錠)

    ファボワール(28錠)

    トリキュラー(28錠)

    シンフェーズ(28錠)

    アンジュ(28錠)

    マーベロン(28錠)
    超低用量ピルルナベルULD(21錠)

    フリウェルULD(21錠)

    ドロエチ(28錠)

    ヤーズ(28錠)

    ヤーズフレックス(28錠)
    中用量ピルプラノバール(21錠)
    メニューの詳細はこちら▶️

    レバクリの基本情報

    クリニック名レバクリ
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類超低用量ピル/低用量ピル/中用量ピル
    発送日最短即日発送
    配送料550円
    割引情報・定期配送1ヶ月プラン:初月0円
    ・定期配送12ヶ月プラン:1シートあたり2,000円〜
    予約方法Web
    診察方法電話・スマホ・PCのビデオ通話
    受付時間24時間いつでも
    支払方法カード決済(Visa/Mastercard/JCB/ダイナース/ディスカバー/AMEX)
    キャンセル方法マイページ
    レバクリで処方する医薬品について

    レバクリでは国内未承認薬は販売されておりません。

    \ 定期配送と単発配送のピル処方。 /

    レバクリ 公式サイト

    エミシアクリニック|予約から診察までLINE完結

    エミシアクリニック
    メニューの詳細はこちら▶️

    「エミシアクリニック」は予約から診察まで、すべてLINEのみで行えます。診察前はもちろん、お薬の処方後も、ピルについての悩みや疑問をいつでも相談可能です。

    低用量ピルの診察料金や送料はお薬代に含まれていて、料金も明瞭。続けて配送してくれる定期便もあり、買い忘れ防止に便利です。

    エミシアクリニックはこのような方におすすめです。

    • すべてLINEで手続きしたい人
    • 料金に明瞭さを求める人
    • 定期サービスを利用したい人

    エミシアクリニックのピルの料金

    低用量ピル・超低用量ピルの料金

    定期購入

    項目費用内容
    定期1ヶ月3,575円〜5,000円2回目15日後・3回目28日周期で発送
    定期2ヶ月6,650円〜9,400円2回目43日後・3回目56日周期で発送
    定期3ヶ月9,725円〜14,100円2回目71日後・3回目84日周期で発送
    定期6ヶ月19,950円〜28,200円2回目155日後・3回目168日周期で発送
    ※送料0円。診察料0円。

    単品購入

    項目費用内容
    1ヶ月セット4,950円〜6,000円1シート(28日分)
    2ヶ月セット8,250円〜11,280円2シート(56日分)
    3ヶ月セット11,550円〜15,510円3シート(84日分)
    6ヶ月セット21,450円〜30,000円6シート(168日分)
    ※送料0円。診察料0円。
    アフターピルの料金
    種類料金
    72時間以内用アフターピル Madonna8,778円
    ※送料858円、診察料1,078円。
    ※超特急便は東京・埼玉・神奈川・千葉のみ、送料1,426円〜。
    種類料金
    120時間以内用アフターピル Ella15,950円
    ※送料:825円、診察料825円。
    ※超特急便は東京・埼玉・神奈川・千葉のみ、送料1,426円〜。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    エミシアクリニックの取り扱いピルの種類

    低用量ピルヤスミン
    トリキュラー
    ドロセティル
    マーベロン
    フリウェル
    超低用量ピルマーシロン
    アフターピルElla
    Madonna
    メニューの詳細はこちら▶️

    口コミ

    良かったポイント

    エミシアクリニック利用経験者

    オンラインで処方してもらえるし、2日以内に届いた。今回マジで助けられた。吐き気止めもちゃんと入ってた
    調査媒体:X(旧Twitter)

    エミシアクリニック利用経験者

    そういえばエミシアクリニックで症状LINEに送ったらちゃんとその日に返信きた
    わざわざ行かなくてもLINEで相談できるの助かる~
    調査媒体:X(旧Twitter)

    残念だったポイント

    エミシアクリニック利用経験者

    エミシアクリニックのアフターピルのやつ2時間経っても返信来ないなら無理じゃんね
    調査媒体:X(旧Twitter)

    エミシアクリニックの問診の始め方

    STEP
    公式サイトからボタンをクリック

    公式サイトから「オンライン診療を受信する」をタップしましょう。

    STEP
    LINE認証の許可・友だち追加

    LINE認証を許可しましょう。

    公式LINEアカウントを友だち追加します。

    STEP
    トーク画面の説明を確認

    LINEのトーク画面に問診についての注意事項などが通知されるので確認しましょう。

    STEP
    問診票の入力

    LINEのトーク画面から問診票の入力画面に進みます。

    個人情報や必要事項などを入力して問診票を完成させましょう。

    エミシアクリニックの基本情報

    クリニック名エミシアクリニック
     公式サイト公式サイト
    ピルの種類低用量ピル/超低用量ピル/アフターピル
    発送日通常便:17時までの決済で当日発送
    超特急便:19時までの決済で当日お届け
    ※超特急便は東京、埼玉、千葉、神奈川のみ
    配送料低用量ピル:無料
    アフターピル通常便:825円〜858円
    超特急便:1,426円〜(距離によって変動)
    割引情報–
    予約方法LINE
    診察方法LINEのビデオ通話
    受付時間24時間いつでも
    支払方法クレジットカード/代金引換
    キャンセル方法次回決済日の7日前までにLINEでメッセージを送付
    エミシアクリニックで処方する医薬品について

    【未承認薬】120時間用アフターピル Ella、72時間用アフターピル Madonna
    国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術を行います。 治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ すべてLINEで完結! /

    エミシアクリニック 公式サイト

    クリニックフォア|ピル服用のサポートあり

    メニューの詳細はこちら▶️

    低用量ピルと、月経移動(中用量ピル)の診療科目が分けられています。目的に合ったピルの種類がわかりやすく、診療時における希望説明も短く済むでしょう。

    公式LINEでは、生理管理やピルの飲み忘れ防止のプッシュ通信機能などが利用できます。ピルを初めて服用する人や、飲み忘れが気になる人などへのサポート力が強みです。

    クリニックフォアはこのような方におすすめです。

    • 初めてピルを服用する人
    • ピルの飲み忘れが気になる人
    • 月経移動を希望している人

    クリニックフォアの料金

    低用量ピルの料金

    12ヶ月まとめて定期

    12ヶ月まとめて定期プランは、発送にかかる送料が1回分で済みます。

    1回目は処方後に発送され、解約しなければ2回目は326日後、3回目以降は336日(28日×12回)後に決済・発送されます。

    種類費用1シートあたりの金額
    マーベロン27,050円2,255円/月
    ラベルフィーユ27,050円2,255円/月
    ファボワール27,050円2,255円/月
    アンジュ27,050円2,255円/月
    トリキュラー27,050円2,255円/月
    フリウェル ULD36,458円3,039円/月
    ドロエチ41,970円3,493円/月
    ※送料:550円。診療費:1,650円。

    定期配送

    定期配送のスケジュールは、1回目が処方後、2回目が18日後、3回目以降が28日周期です。

    種類費用1シートあたりの金額
    ヤーズフレックス10,285円10,285円/月
    マーベロン2,783円2,783円/月
    ラベルフィーユ2,783円2,783円/月
    ファボワール2,783円2,783円/月
    アンジュ2,783円2,783円/月
    トリキュラー2,783円2,783円/月
    フリウェル ULD6,077円6,077円/月
    ドロエチ4,208円4,208円/月
    ルナベル ULD9,350円9,350円/月
    ※送料:550円。診療費:1,650円。

    2ヶ月分

    種類費用1シートあたりの金額
    ヤーズフレックス24,200円12,100円/月
    マーベロン6,556円3,278円/月
    ラベルフィーユ6,556円3,278円/月
    ファボワール6,556円3,278円/月
    アンジュ6,556円3,278円/月
    トリキュラー6,556円3,278円/月
    フリウェル ULD14,300円7,150円/月
    ドロエチ9,900円4,950円/月
    ルナベル ULD22,000円11,000円/月
    ※送料:550円。診療費:1,650円。

    3ヶ月

    種類費用1シートあたりの金額
    ヤーズフレックス36,300円12,100円/月
    マーベロン9,834円3,278円/月
    ラベルフィーユ9,834円3,278円/月
    ファボワール9,834円3,278円/月
    アンジュ9,834円3,278円/月
    トリキュラー9,834円3,278円/月
    フリウェル ULD21,450円7,150円/月
    ドロエチ14,850円4,950円/月
    ルナベル ULD33,000円11,000円/月
    ※送料:550円。診療費:1,650円。

    6ヶ月

    種類費用1シートあたりの金額
    マーベロン14,696円2,450円/月
    ラベルフィーユ14,696円2,450円/月
    ファボワール14,696円2,450円/月
    アンジュ14,696円2,450円/月
    トリキュラー14,696円2,450円/月
    フリウェル ULD20,783円3,464円/月
    ドロエチ22,976円3,830円/月
    ルナベル ULD66,000円11,000円/月
    ヤーズフレックス72,600円12,100円/月
    ※送料:550円。診療費:1,650円。
    ミニピルの料金

    海外製のセラゼッタ(後発品)です。低用量ピルや超低用量ピルが飲めない人にも向いています。

    種類費用1シートあたりの金額
    12ヶ月まとめて定期23,396円1,950円/月
    6ヶ月まとめて定期12,716円2,120円/月
    定期配送2,408円2,408円/月
    2ヶ月分5,672円2,836円/月
    3ヶ月分8,507円2,836円/月
    ※送料:550円。診療費:1,650円。
    中用量ピル(月経移動ピル)の料金

    月経移動は、基本的には中用量ピルを使用しますが、中用量ピルの使用が不安な方は低用量ピルの使用も推奨されています。

    種類費用
    プラノバール(1シート21錠/吐き気止め21錠付き)
    ※中用量ピル
    5,478円
    マーベロン(2シート)
    ※低用量ピル
    6,556円
    ※送料:550円。診療費:1,650円。
    アフターピルの料金
    種類費用
    エラワン後発品(海外製)
    ※エラワン(海外製)と成分は全く同じ
    8,965円
    エラワン(海外製)9,680円
    ノルレボ(海外製)
    ※1回2錠
    8,778円
    ノルレボ(国内後発品)
    ※国内先発品と成分は全く同じ
    9,680円
    ノルレボ(国内先発品)17,600円
    ※送料:550円。診療費:1,650円。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    取り扱いピルの種類

    低用量ピル【オンライン診療】
    ヤーズフレックス

    マーベロン
    ラベルフィーユ
    ファボワール
    アンジュ

    トリキュラー

    フリウェル ULD

    ドロエチ

    ルナベル ULD
    【対面診療】
    マーベロン

    トリキュラー
    ミニピルセラゼッタ後発品
    中用量ピルプラノバール
    アフターピルノルレボ
    レボノルゲストレル
    エラワン

    口コミ

    良かったポイント

    クリニックフォア利用経験者

    私もクリニックフォア使ってるーすぐ来るー
    調査媒体:X(旧Twitter)

    クリニックフォア利用経験者

    ピルの処方、産婦人科行きづらいからクリニックフォアのオンライン診療にしたらめちゃくちゃ楽だったー!!
    調査媒体:X(旧Twitter)

    基本情報

    クリニック名クリニックフォア
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類低用量ピル/ミニピル/中用量ピル/アフターピル
    発送日最短即日発送(当日発送締め切り時間16時)
    配送料550円
    割引情報定期割引15%OFF
    予約方法Webサイト
    診察方法ビデオ通話
    受付時間オンライン診療 7:00~24:00
    ※診療時間は日によって異なることがあります
    ※クリニックでの診療は公式サイトを参照してください
    支払方法クレジットカード/デビットカード/GMO後払い/代金引換/Amazon Pay
    キャンセル方法–
    クリニックフォアで処方する医薬品について

    【未承認薬】エラワン、ノルレボ(海外製)、セラゼッタ(後発品)
    ※治療に用いる海外製の医薬品・機器等は厚生局の正式なプロセスを経て、当院医師の判断の下、個人輸入されています。
    ※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 対面診療もオンライン診療も選べる! /

    クリニックフォア 公式サイト

    ケイ・レディースクリニック|オリジナルピルを処方

    ケイ・レディースクリニック
    メニューの詳細はこちら▶️

    実際に診療所のあるクリニックです。アフターピルに関しては、クリニックオリジナルの「モーニングアフターピル(緊急避妊ピル)」を処方しています。

    避妊の成功率が高いだけでなく、吐き気やめまいなどの副作用の発現率が低め。医師の指示通りに服用したにもかかわらず効果を実感できなかった場合は、万が一の返金保証制度も設けられています。

    ケイ・レディースクリニックはこのような方におすすめです。

    • 副作用の発現率が少ないアフターピルがよい人
    • 返金保証制度のあるクリニックを希望する人
    • 実際に診療所があるクリニックがよい人

    ケイ・レディースクリニックのピルの料金

    低用量ピルの料金
    項目料金
    低用量ピル(1シート28日分)3,300円
    ※診察料:1,000円。送料および手数料:660円。
    ※追加処方の場合は診察料はかかりません。
    モーニングアフターピルの料金
    項目料金
    モーニングアフターピル9,900円
    ※診察料:1,000円。送料および手数料:660円。
    ※追加処方の場合は診察料はかかりません。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    ケイ・レディースクリニックの取り扱いピルの種類

    低用量ピルトリキュラー

    マーベロン
    アフターピルモーニングアフターピル※ケイレディースクリニック新宿のオリジナルレシピ

    ケイ・レディースクリニックの基本情報

    クリニック名ケイ・レディースクリニック
    公式サイト公式サイト
    ピルの種類低用量ピル/モーニングアフターピル
    発送日最短即日発送
    配送料・手数料込み660円
    ・即日配達料金5,500円(東京23区内)
    割引情報–
    予約方法アプリ/WEB
    診察方法ビデオ通話
    受付時間11:00~12:30/14:30~18:30
    支払方法クレジットカード/コンビニ払い/プリペイド/デビットカード
    キャンセル方法–
    ケイ・レディースクリニックで処方する医薬品について

    ケイ・レディースクリニックで取り扱っているピルは国内で認可されているものです。

    \ 女性に起こりがちなトラブルを全面的にサポート /

    ケイ・レディースクリニック 公式サイト

    Pills U|家族に知られず購入できる

    メニューの詳細はこちら▶️

    Pills Uでは、低用量ピルのみ取り扱っています。

    定期的便なら送料無料で続けやすく、配送時は「化粧品」として届くため、一緒に住んでいる家族や友人に知られることもありません。

    定期便更新時に医師の診察を受ける必要がありますが、無料の診察なので費用面でも安心です。

    Pills Uの低用量ピルには複数種類があり、医師の診察を受けて副作用や服用方法についてしっかり確認しましょう。

    Pills Uのピルの料金

    低用量ピルの料金

    単品購入1ヶ月分

    種類3ヶ月分の価格1ヶ月あたりの費用
    マーベロン 28錠8,910円2,970円
    トリキュラー 28錠8,910円2,970円
    ルナベルULD33,000円11,000円
    アンジュ28錠16,434円5,478円
    ファボワール錠2813,134円4,378円
    ヤーズ配合錠2833,660円11,220円
    ヤーズフレックス配合錠36,300円12,100円
    ※送料:550円。初診診察料:1,650円。更新時診察料:1,650円。

    単品購入3ヶ月分

    種類3ヶ月分の価格1ヶ月あたりの費用
    マーベロン 28錠8,465円2,822円
    トリキュラー 28錠8,465円2,822円
    ルナベルULD31,350円10,450円
    アンジュ28錠15,613円5,204円
    ファボワール錠2812,478円4,159円
    ヤーズ配合錠2831,977円10,659円
    ヤーズフレックス配合錠34,485円11,495円
    ※送料:550円。初診診察料:1,650円。更新時診察料:1,650円。

    定期便

    定期便は12ヶ月ごとにオンラインで診察を受けられます。(任意)

    更新月は12ヶ月目で、オンライン診察を受けない場合でも定期便は自動更新になります。

    種類3ヶ月分の価格1ヶ月あたりの費用
    マーベロン 28錠8,019円2,673円
    トリキュラー 28錠8,019円2,673円
    ルナベルULD29,700円9,900円
    アンジュ28錠14,791円4,930円
    ファボワール錠2811,821円3,940円
    ヤーズ配合錠2830,294円10,098円
    ヤーズフレックス配合錠32,670円10,890円
    ※送料:無料。初診診察料:1,650円。更新時診察料:無料。
    アフターピルの料金
    種類費用
    72時間用アフターピル
    国内正規品
    9,339円/1錠
    120時間用アフターピル16,390円/1錠
    ※診察料:1,650円。通常送料:550円。
    ※東京23区限定 速達オプション:土日祝日・平日15時~18時は6,600円。当日受付は18時まで。費用は3,300円〜6,600円。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    Pills Uの取り扱いピルの種類

    低用量ピルマーベロン 28錠

    トリキュラー 28錠

    ルナベルULD

    アンジュ28錠

    ファボワール錠28

    ヤーズ配合錠28

    ヤーズフレックス配合錠

    Pills Uの基本情報

    クリニック名Pills U
     公式サイト公式サイト
    発送日最短即日発送
    ※平日15時、土日は13時までのお支払い
    配送料550円
    ※定期便だと無料
    ※東京23区限定 速達オプション:3,300円〜6,600円
    割引情報–
    予約方法WEB
    診察方法ビデオ通話
    受付時間9:00〜22:00
    支払方法クレジットカード
    キャンセル方法–
    Pills Uで処方する医薬品について

    【未承認薬】120時間用アフターピル
    ※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 何度でも再診可能! /

    Pills U 公式サイト

    med.|湘南美容クリニックと提携

    メニューの詳細はこちら▶️

    med.はSBC湘南美容クリニックと提携しているため、同クリニックの医師がオンライン診療を担当します。

    ピルだけでなく、美容内服薬やダイエット漢方、花粉症の薬なども取り扱っているのも特徴の一つです。

    med.の対応診療
    • 美容内服薬
    • 美容外用薬・まつ毛
    • ダイエット
    • ピル
    • 男性薄毛治療(AGA)
    • 女性薄毛治療(FAGA)
    • 花粉症
    • 高血圧
    • 脂質異常症
    • 禁煙治療
    • 痛み止め
    • 漢方
    • 不眠症
    • 二日酔い
    • 検査キット
    • ED治療薬
    • 無料オンライン相談
    • ドクターコスメ
    • サプリ

    基本的には希望する薬を選択してオンライン診療を受ける流れですが、どの薬を選べばわからない方はまずは無料相談をすることもできます。

    ピルと花粉症など、複数の薬を処方してもらいたい方でもまとめて無料相談ができます。

    med.のピルの料金

    低用量ピルの料金

    1か月

    種類料金
    マーベロン283,506円
    トリキュラー283,506円
    ファボワール錠283,506円
    ラベルフィーユ3,506円
    シンフェーズ3,506円
    アンジュ3,506円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    3か月

    種類料金
    マーベロン2810,518円
    トリキュラー2810,518円
    ファボワール錠2810,518円
    ラベルフィーユ10,518円
    シンフェーズ10,518円
    アンジュ10,518円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    6か月

    種類料金
    マーベロン2818,936円
    トリキュラー2818,936円
    ファボワール錠2818,936円
    ラベルフィーユ18,936円
    シンフェーズ18,936円
    アンジュ18,936円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    12か月

    種類料金
    マーベロン2835,772円
    トリキュラー2835,772円
    ファボワール錠2835,772円
    ラベルフィーユ35,772円
    シンフェーズ35,772円
    アンジュ35,772円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。
    超低用量ピルの料金

    1か月

    種類料金
    ルナベル配合錠ULD11,647円
    フリウェルULD7,035円
    ヤーズ配合錠12,941円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    3か月

    種類料金
    ルナベル配合錠ULD34,941円
    フリウェルULD21,105円
    ヤーズ配合錠38,823円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    6か月

    種類料金
    ルナベル配合錠ULD62,898円
    フリウェルULD37,992円
    ヤーズ配合錠69,882円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    12か月

    種類料金
    ルナベル配合錠ULD118,800円
    フリウェルULD71,760円
    ヤーズ配合錠132,000円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。
    中用量ピルの料金
    種類料金
    プラノバール1か月4,980円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。
    ミニピルの料金

    1か月

    種類料金
    ディナゲスト14,300円
    ジエノゲスト 0.5mg7,112円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    3か月

    種類料金
    ディナゲスト42,900円
    ジエノゲスト 0.5mg21,000円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    6か月

    種類料金
    ディナゲスト77,220円
    ジエノゲスト 0.5mg38,640円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    12か月

    種類料金
    ディナゲスト145,860円
    ジエノゲスト 0.5mg72,576円
    ※通常送料:全国一律550円。1万円以上で送料無料。
    ※当日配送(オプション):通常送料に加えて1,500円~5,000円。東京23区内限定。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    med.の取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール錠28

    ラベルフィーユ
    マーベロン28

    トリキュラー28

    アンジュ
    シンフェーズ
    超低用量ピルフリウェルULD

    ルナベル配合錠ULD

    ヤーズ配合錠
    中用量ピルプラノバール配合錠21錠
    ミニピルディナゲスト
    ジエノゲスト 0.5mg

    med.の基本情報

    クリニック名med.
     公式サイト公式サイト
    発送日最短即日発送(当日発送締め切り時間15時)
    配送料550円
    ※1万円以上(税込)の注文で無料
    割引情報–
    予約方法WEB
    診察方法ビデオ通話
    受付時間10:00〜23:00
    支払方法クレジットカード/代金引換/楽天ペイ
    キャンセル方法マイページ
    med.で処方する医薬品について

    公式サイトに記載されておりませんので、承認薬かどうかについてはmed.へ直接お問い合わせください。

    \ 楽天IDで簡単ログイン! /

    med. 公式サイト

    メディカルポスト|ピル以外のオンライン診療も対応

    メニューの詳細はこちら▶️

    メディカルポストはアフターピルも扱っており、東京都内であればバイク便で診療当日に受け取ることもできます。

    夜間22時まで診療していますが、夜20時までに診療が完了後は都内23区内であればバイク便にて当日に手に入れることができます。(バイク便別途送料あり)

    また、ピル以外にも性病治療や医療ダイエットのための薬なども取り扱っています。

    メディカルポストの診療メニュー
    • 低用量ピル
    • アフターピル
    • ミニピル
    • 美肌薬
    • ダイエット薬
    • 月経移動ピル
    • 漢方薬
    • 花粉症薬
    • ED治療薬
    • 性病検査キット
    • 性病治療

    メディカルポストのピルの料金

    低用量ピルの料金
    種類料金
    アンジュ281,970円/1枚
    ファボワール282,000円/1枚
    ラベルフィーユ282,000円/1枚
    マーベロン282,200円/1枚
    トリキュラー282,200円/1枚
    ※初診料:1650円。再診料:無料。2回目以降で相談がある場合は別途相談料:500円。
    ※送料:300円。
    ミニピルの料金
    種類料金
    ノアルテン3,100円/1枚
    アザリア3,200円/1枚
    セラゼッタ
    ※一時取扱い中止
    3,300円/1枚
    ※初診料:1650円。再診料:無料。2回目以降で相談がある場合は別途相談料:500円。
    ※送料:300円。
    中用量ピル(月経移動ピル)の料金
    種類料金
    プラバノール4,500円
    ノアルテン4,500円
    ※診察料:無料。
    ※送料:無料。
    アフターピルの料金
    種類料金
    レボノルゲストレル6,900円
    エラ7,900円
    ※診察料:無料。
    ※速達送料:無料。
    ※東京都限定バイク便は、別途配達料がかかります。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    取り扱いピルの種類

    低用量ピルファボワール28
    ラベルフィーユ28

    マーベロン28

    トリキュラー28

    アンジュ28
    ミニピルノアルテン

    アゼリア
    中用量ピル
    (月経移動ピル)
    プラノバール

    ノアルテン
    アフターピルレボノルゲストレル
    エラ

    メディカルポストの基本情報

    クリニック名メディカルポスト
     公式サイト公式サイト
    発送日最短即日発送
    配送料300円
    ※アフターピルと美肌薬は無料
    割引情報低用量ピルとミニピルは12枚購入で1枚プレゼント
    予約方法LINE
    診察方法LINE
    受付時間10:00〜22:00
    支払方法クレジットカード
    キャンセル方法–
    メディカルポストで処方する医薬品について

    メディカルポストで提供しているアフターピルはトルコのアブディ・イブラヒム社が製造販売している「エラ」です。
    ※日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品です。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。

    \ 都内なら最短当日受け取れる! /

    メディカルポスト 公式サイト

    Oops WOMB|提携クリニックで子宮頸がん検診ができる

    メニューの詳細はこちら▶️

    Oops WOMBは国内承認薬のみを処方している、ピルのオンライン処方サービスです。

    生理の時には欠かせない、おりものシートやピルの副作用を和らげる薬を購入することもできます。

    公式LINEでは、医師やカウンセラーがいつでも相談に応じてくれるので、ピルの服用中の不安を取り除くことが可能です。

    また、提携クリニックで子宮頸がん検診を受けると、診察代割引とポイント還元で実質無料になります。

    子宮の悩みに特化したOops WOMBをぜひチェックしてみてください。

    Oops WOMBのピルの料金

    低用量ピルの料金
    項目料金
    通常購入3,025円/月
    毎月お届け2,750円/月
    3ヶ月ごとにお届け2,695円/月
    ※決済:8,085円
    6ヶ月ごとにお届け2,585円/月
    ※決済:15,510円
    ※診察料:無料。送料:500円。
    超低用量ピルの料金
    項目料金
    通常購入5,445円/月
    毎月お届け4,950円/月
    3ヶ月ごとにお届け4,895円/月
    ※決済:14,685円
    6ヶ月ごとにお届け4,785円/月
    ※決済:28,710円
    ※診察料:無料。送料:500円。
    中用量ピルの料金
    種類料金
    プラノバール6,050円/1シート
    ※吐き気止め10錠もセット
    ※診察料:無料。送料:500円。

    ※実際に負担することになる料金とは異なる場合があります。

    Oops WOMBの取り扱いピルの種類

    低用量ピルラベルフィーユ

    トリキュラー

    アンジュ

    マーベロン

    ファボワール
    超低用量ピルドロエチ配合錠

    フリウェル配合錠ULD
    中用量ピルプラノバール21錠

    Oops WOMBの基本情報

    クリニック名Oops WOMB
     公式サイト公式サイト
    発送日最短即日発送
    配送料500円
    割引情報–
    予約方法LINE
    診察方法LINE
    受付時間9:00〜23:30
    24時間予約可能
    支払方法クレジットカード/Amazon Pay/GMO後払い(手数料が別途税込330円かかります)
    キャンセル方法処方確定後のお薬の返品・交換・キャンセルは不可
    Oops WOMBで処方する医薬品について

    Oops WOMBでは国内承認薬のみを処方しています。

    \ 当日診療にも対応! /

    Oops WOMB 公式サイト

    ピルはオンライン診療がおすすめ

    そもそもピルとは?

    ピルとは、黄体ホルモン(プロゲステロン)と卵胞ホルモン(エストロゲン)という女性ホルモンが配合されている薬のことです。

    さまざまな種類があり、ホルモンの配合量によって期待できる効果が異なります。

    1シートごとの処方で、1回分だけや3日ぶんだけなど、小分けの処方はされていません。

    一般的なピルは、1シートあたり21錠もしくは28錠です。

    21錠タイプ(プラセボ無)と28錠タイプ(プラセボ有)の違いは、一週間の休薬期間に飲むプラセボ(偽薬)が含まれているかどうかです。

    • ピルが保険適用されるケース
    • ピルは通販やオンラインと病院はどっちがいい?
    • 診察なしでは購入できない!オンライン診療がおすすめ

    ピルが保険適用されるケース

    ピルが保険適用されるケース

    ピルは保険適用で処方してもらえるケースもありますが、避妊目的でのピル処方は自由診療です。

    目的や症状によって自由診療か保険適用かが異なるため、自分がどのケースに該当するのか、クリニックに確認をするのがおすすめです。

    ピルは通販やオンラインと病院はどっちがいい?

    ピルは通販やオンラインと病院はどっちがいい?

    ピルを処方してもらうには医師の診察が必要です。

    しかし、近くに病院がない方や病院の受付時間内に診察を受けることができない方は、通販やオンライン診療でのピルの購入がおすすめです。

    オンラインピル処方であれば、スマホで完結・待ち時間がかからないなどのメリットがあります。

    個人輸入は危険!オンライン診療がおすすめ

    個人輸入は危険!オンライン診療がおすすめ

    日本ではピルは薬局やドラッグストアでは購入できません。

    海外から医薬品を購入するのが難しい場合、オオサカ堂などの個人輸入代行業者を利用して手に入れる人もいます。

    しかし、個人輸入や通販で販売されているピルの中には偽物が紛れている可能性もあるため、実際に病院へ行くよりも簡単に手に入る反面、危険がつきものです。

    オンラインでピルを手に入れたい方には、オンラインで診察・処方してくれるクリニックやサービスがおすすめです。

    今回の記事で紹介するピルのオンライン処方がおすすめのクリニックでは、スマホで完結するオンライン診療サービスもあります。

    処方されたピルは最短当日から発送されるため、すぐに手に入れたい方にもおすすめです。

    ピルの種類

    おすすめクリニック16選をチェック!

    ひと口にピルといっても、種類はさまざまです。

    主な効果は、避妊・女性ホルモンの影響による肌荒れ・生理に関する不快症状(月経痛、過多月経、月経不順、PMS)などの改善です。

    中用量ピルであれば、生理移動・月経移動をすることも可能です。

    アフターピルは緊急避妊薬で、妊娠の可能性のある性行為の後に、なるべく早く服用することで避妊効果を期待できます。

    ここからは、ピルの種類について解説していきます。

    もし妊娠して出産を決めたら・・・

    早期NIPTならヒロクリニックへ。経験豊富な産婦人科医が行う、NIPT(新型出生前診断)国内シェアトップクラスのクリニックです。

    >NIPT診断のヒロクリニックはこちら

    超低用量ピル|月経困難症や子宮内膜症の治療

    超低用量ピル|月経困難症や子宮内膜症の治療

    薬に含まれている卵胞ホルモン(エストロゲン)が、0.03mgよりも少ないタイプです。

    月経困難症や子宮内膜症の治療を目的として処方されます。

    保険が適用されるものの、現在の日本では避妊目的での処方はされていません。

    低用量ピル|避妊や月経の不快症状の改善

    薬に含まれている卵胞ホルモン(エストロゲン)が、0.05mgよりも少ないタイプ。

    決まった時間に1日1錠をきちんと服用すれば、99.7%という高い避妊効果が期待できます。

    避妊目的で処方されることが多く、別名を経口避妊薬やOC(Oral Contraceptives)とよばれます。

    月経に関する不快症状・肌荒れの改善・多毛症の改善・子宮内膜症や卵巣がん、子宮体がんの予防目的として用いられることも。

    超低用量ピル・低用量ピルの取り扱いクリニック
    • メデリピル
    • スマルナ
    • エニピル
    • ルナルナおくすり便
    • マイピル
    • ピルマル
    • デジタルクリニック
    • レバクリ
    • エミシアクリニック
    • クリニックフォア
    • ケイ・レディースクリニック
    • おうちでクリニック
    • Pills U
    • med.
    • メディカルポスト
    • Oops WOMB

    中用量ピル|生理移動や月経移動にも

    中用量ピル|生理移動や月経移動にも

    薬に含まれている卵胞ホルモン(エストロゲン)が、0.05mg以上のものを指します。

    主に避妊目的や、生理不順・月経過多・月経困難症の治療に用いられます。

    また、性交の後の緊急避妊薬(アフターピル)としても処方されることがあり、72時間以内に服用することで80%以上の高い避妊効果を期待できます。

    低用量ピルに比べると卵胞ホルモンの含有量が多いため、仕事や旅行などの予定と生理がかぶりそうな場合に、生理移動・月経移動をしたい方にもおすすめです。

    馬場院長

    中等量ピルを2回内服するヤッペ法という方法で緊急避妊することもできます。

    中用量ピルの取り扱いクリニック
    • メデリピル
    • エニピル
    • マイピル
    • ピルマル
    • デジタルクリニック
    • レバクリ
    • クリニックフォア
    • med.
    • メディカルポスト
    • Oops WOMB

    レボノルゲストレル(アフターピル)|高い避妊効果を期待

    レボノルゲストレル(アフターピル)|高い避妊効果を期待

    主成分が黄体ホルモンで、緊急避妊薬として処方されています。

    性交後になるべく早く服用することで、高い避妊効果が期待できます。服用の目安は、性交後72時間以内。

    種類によって避妊効果を期待できる時間が異なるため、注意が必要です。

    アフターピルを購入したい方は即日発送に対応しているクリニックを選びましょう。

    アフターピルの取り扱いクリニック⇨即日発送対応!
    • メデリピル
    • エニピル
    • マイピル
    • デジタルクリニック
    • エミシアクリニック
    • クリニックフォア
    • ケイ・レディースクリニック
    • メディカルポスト
    地域別のアフターピル処方クリニックを知りたい方はこちら!
    札幌仙台新潟大宮千葉
    横浜川崎新宿池袋上野
    町田吉祥寺名古屋栄神戸
    京都大阪梅田広島岡山
    福岡天神熊本鹿児島沖縄

    アフターピルの値段相場は1万円|種類・購入場所の値段を徹底比較

    低用量ピルの種類は4種類

    低用量ピルの種類は4種類
    低用量ピルがおすすめなクリニックをチェック!

    低用量ピルはさらに4つの種類に分けられます。

    • 第一世代:ノルエチステロン
    • 第二世代:レボノルゲストレル
    • 第三世代:デソゲストレル
    • 第四世代:ドロスピレノン

    第一世代:ノルエチステロン

    経血の量が減りやすく、生理痛の緩和や月経困難症のコントロールに優れています。

    また、子宮内膜症の治療効果も高め。シンフェーズやルナベルなどが代表的です。

    第二世代:レボノルゲストレル

    子宮内膜が安定するため不正出血が起こりにくく、生理周期のコントロールが可能。

    休薬期間でもしっかりと生理が起こることが多く、トリキュラーやアンジェなどが代表的です。

    第三世代:デソゲストレル

    ファボワールやマーベロンが該当します。

    デソゲストレルという黄体ホルモンが配合されているため、男性ホルモンを抑制する作用があります。

    大人ニキビや多毛症に効果的で、低用量ピルで起こりやすい一時的な肌荒れが少ないといわれています。

    第四世代:ドロスピレノン

    ピル特有の吐き気や頭痛といった副作用が起こりにくい、卵胞ホルモンが少ない超低用量ピル。

    軽度の利尿作用があるため、PMSや生理前のむくみ改善に効果が期待できます。ヤーズやヤーズフレックスが代表的です。

    低用量ピルの副作用

    薬には必ず副作用があるものですが、ピルも例外ではありません。人によっては下記のような副作用が起こる可能性があります。

    低用量ピルの主な副作用
    • 吐き気
    • 不正出血
    • むくみ
    • 頭痛
    • 血栓症

    なかでも気を付けなければいけないのが、血栓症の副作用です。

    起こる可能性は低いものの、命の危険に関わる副作用になり得ます。

    舌のもつれ・激しい頭痛・突然の手足のしびれなどが現れた場合は、速やかに救急医療機関を受診しましょう。

    オンラインピル処方の流れ

    オンラインピル処方の流れ
    おすすめクリニック16選をチェック!

    オンラインピル処方の流れは以下の通りです。

    • 専用サイトから診察の予約・問診票の入力
    • オンラインで医師の診察を受ける
    • 支払いをする
    • ピルを受け取る

    スマホでオンライン診療を受けるだけで、ピルをネット通販のように購入できます。

    STEP
    専用サイトから診察の予約・問診票の入力

    各クリニックの専用サイトより、診察の予約をします。

    診察に専用アプリが費用な場合は、予約時間までに必要なアプリをダウンロードしておいてください。

    アプリのダウンロードが終われば、問診票の入力を行ないます。

    STEP
    オンラインで医師の診察を受ける

    アプリを利用したビデオ通話での診察の場合は、予約時間の少し前にアプリを起動しておきます。

    時間になったら医師による診察を受け、処方されるピルの種類や服用の方法など、説明を受けて診察は終了です。

    STEP
    支払いをする

    クレジットカード決済やNP後払いなど、自分の希望する支払い方法で支払いを済ませます。

    STEP
    ピルを受け取る

    支払いの確認ができ次第、クリニックからピルが発送されます。

    コンビニや自宅など、自分が希望する場所でピルを受け取り、オンライン診療+通販が完了です。

    ピルのオンライン処方サービスが利用できるクリニックの選び方

    ピルのオンライン処方サービスが利用できるクリニックの選び方をお伝えします。

    配達スピード(アフターピルの場合)

    月経過多・生理痛などの悩みを解消するためのピル処方であれば、焦る必要はありません。

    しかし、アフターピルの場合は、なるべく早く服用することで高い避妊効果を期待できます。

    状況によっては早く手元に届くことが大切なので、即日発送に対応しているか、自分が住んでいる地域に当日配送が可能かチェックしましょう。

    オンライン診療の方法

    オンライン診療の手段は、LINEや専用アプリを使用したビデオ通話が一般的です。

    しかしLINEのメッセージや電話など、クリニックによってさまざまなオンライン診療方法があります。

    自分が希望するオンライン診療方法の有無を確認するのがおすすめです。

    診察代の有無や価格

    オンライン診療には、診察代(初診料・再診料)がかかるクリニックがほとんどです。

    費用を抑えたピル処方を希望している人は、診察代の有無や価格が適切かどうかもポイントに。

    長期的な服用のためのピルは1シート約3000円が相場ですが、アフターピルは10000〜15000円が相場です。

    ピル代+診察代+処方代が予算内で収まるか、確認をしてください。

    低用量ピルの値段相場は2000~4000円

    種類が豊富

    ひと口にピルといっても、卵胞ホルモンの含有量や1シートの錠剤の数など、さまざまな種類があります。

    自分に適した種類のピルが見つかりやすいよう、ピルの種類が豊富なクリニックを選ぶようにしましょう。

    定期便の有無

    長期的な服用を検討している人は、定期便の有無も重要です。

    ピルは毎日服用することで効果を期待できるもの。定期便を利用すれば、購入忘れ・飲み忘れのリスクを軽減できます。

    受付時間の長さ

    夜間や土日なども診療の受付をしていると、利便性が高いです。

    忙しくて日中は診察できない・緊急避妊薬が欲しいといった人は、休診日がなく24時間受付しているクリニックが適しているでしょう。

    オンラインピル処方に関するQ&A

    オンラインピル処方に関するQ&Aは、下記を参考にしてみてください。

    ピルの使用を止めたら生理はいつからくる?

    ピルを服用中も消退出血という月経みたいな出血は起こります。

    通常の月経の再開にはには個人差がありますが、低用量ピルの服用を中止してから生理が回復するまでの期間は3〜4カ月が目安です。

    早い人では、1〜2カ月で生理が再開する人もいます。

    ピルの使用を止めても生理がこない場合は、生理不順や妊娠の可能性があるため、医師に相談をするのがよいでしょう。

    低用量ピルを飲むと太るのは本当?

    低用量ピルを服用することで太ると言われる原因は、むくみと食欲増進です。

    むくみは低用量ピルの副作用で、黄体ホルモンの影響で食欲も増加してしまうことがあります。

    低用量ピルを飲み始めてどれくらいで避妊できる?

    確実な避妊効果が発揮されるのは、服用開始から8日以降です。

    妊娠を望んでいない場合、服用を始めて7日間はコンドームを使用し、確実な避妊を心がけましょう。

    ただしピルの避妊率は99%であり、100%ではありません。

    飲み忘れがない場合も妊娠する確率は0.3%、飲み忘れを含めた場合の妊娠率は9%とさらに高くなるため、注意が必要です。

    喫煙者も低用量ピルを服用できる?

    低用量ピルのごくまれな副作用として、血栓症になることが挙げられます。

    喫煙は血栓症のリスクを高める行為です。35歳以上で1日15本以上の喫煙をする人は、低用量ピルを服用できません。

    インターネットで購入したピルはどう?

    個人輸入やフリマアプリでの個人間取引で入手したピルは、安全性の確認ができていないため、服用をしないようにしましょう。

    まとめ

    生理や子宮に関する悩みの解消をサポートしてくれるピル。

    クリニックに直接足を運べない人でもオンライン診療を活用し、自分に適したピルの購入・服用に役立ててみてください。

    ※本記事の価格は基本的に税込価格で表記しております。
    ※アンケートの調査結果(2024年)
    ※2025年5月時点での情報です。
    ※ピルには日本国薬機法上の医療薬品として認証・承認を得ていない医薬品も含まれます。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いします。
    ※避妊・美容等目的の場合は自由診療です。
    ※オンライン診療は、医師の判断により対面での診療へ変更となる場合もあります。また、医師の診断により医薬品の処方ができない場合もあります。

    ※オンライン診療における商品のお届けにかかる日数はお住まいの地域や発送業者、天候などにより異なります。

    【参考サイト】
    厚生労働省
    「オンライン診療に関するホームページ」
    「緊急避妊に係る取組について」
    公益社団法人日本産科婦人科学会
    「月経前症候群」
    公益社団法人日本産婦人科医会
    「月経困難症」
    「子宮内膜症」
    国立研究開発法人国立がん研究センター
    「卵巣がん・卵管がん」
    「子宮体がん(子宮内膜がん)」

    MedionLife 編集部
    医師監修 オンライン ピル
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • 沖縄でダーマペンのおすすめクリニック11選!ニキビ跡のクレーターにも効果あり
    • 【名古屋】鼻整形がおすすめのクリニック9選!施術方法や選び方も紹介

    関連記事

    • 髪の毛 増やす
      【髪の毛を増やす16の方法】食べ物からヘアケア・治療まで全部わかる
      2025年5月1日
    • フィナステリド 効果
      【医師監修】フィナステリドの効果はいつから?副作用や発毛期間も解説
      2025年5月1日
    • 20代薄毛の13の原因と実践すべき薄毛対策
      2025年5月1日
    • つむじ はげ
      つむじはげをセルフチェック!男女別の原因と隠せる髪型まで徹底解説
      2025年5月1日
    • 生え際 アイキャッチ
      生え際の後退パターンは「M字」と「U字」のふたつ!見極める判断基準
      2025年5月1日
    • M字はげとは
      M字はげとは|発症を判断するポイントと進行を遅らせる効果的な対策
      2025年5月1日
    • 大阪で脂肪吸引がおすすめのクリニック6選!施術の種類や料金相場も解説
      2025年5月1日
    • ワキガ治療のおすすめ
      わきが治療がおすすめのクリニック7選紹介!デメリットや費用についても解説
      2025年5月2日
    よく読まれる記事
    • 毛穴治療 おすすめ
      【医師監修】毛穴治療にはどんな方法がある?おすすめのクリニック11選を口コミと併せて紹介
    • 令和5年7月末 コロナ特例措置終了~その後のオンライン診療・服薬指導について
    • ニキビ跡治療 おすすめ
      ニキビ跡治療におすすめのクリニック17選!口コミや保険適用できるかも解説
    • エラボトックス おすすめ
      エラボトックスのおすすめクリニック14選|施術部位・効果・ボトックスの種類も解説
    • ほくろ除去 大阪
      【大阪】ほくろ除去がおすすめのクリニック15選!種類や値段も紹介
    • 危険日
      自分の危険日はいつ?算出方法と妊娠リスクを抑える対策【Q&A付】
    • 東京でほくろ除去がおすすめのクリニック10選紹介!保険適用の条件やリスクも解説
    • 痛風の初期症状
      【5分でわかる】痛風の初期症状とは?応急処置や治療法について解説
    人気のキーワード
    2020年診療報酬改定 (10) clinics (2) curon (2) オンライン健康相談 (2) オンライン服薬指導 (2) オンライン診療 (56) オンライン診療 まとめ (3) オンライン診療 やり方 (2) オンライン診療 アプリ (3) オンライン診療 インタビュー (9) オンライン診療 ガイドブック (20) オンライン診療 ガイドライン (2) オンライン診療 コロナ (2) オンライン診療 企業 (3) オンライン診療 導入 (3) オンライン診療 患者 (2) オンライン診療 歯科 (2) オンライン診療 点数 (2) オンライン診療 調査 (2) オンライン診療とは (3) オンライン診療ガイドブック (2) オンライン診療サービス (2) オンライン診療導入事例 (2) オンライン診療料 (4) オンライン診療比較 (2) オンライン診療活用事例 (2) オンライン診療精神科 (2) ヘルステックサミット2020 (2) メドレー (2) 健康相談 (2) 医療系インタビュー (10) 医療課題 (2) 女医 インタビュー (2) 安孫子陽一 (2) 新型コロナウイルス オンライン診療 (3) 未病ケア (2) 歯科遠隔医療分科会 (4) 海外オンライン診療 (2) 登坂正子 (3) 診療報酬改定 (7) 診療報酬改定2020 (8) 診療報酬改定案 (4) 遠隔モニタリング (3) 遠隔診療 (31) 長縄拓哉 TakuyaNaganawa (3)
    MEDIONLIFEへお問合わせについて

    オンライン診療・サイト内容に関する事など小さな事でもお気軽に、お問い合わせください。

    またオンライン診療に関する記事などを掲載したい方も随時募集中です。

     

    お問合せはこちら

    ・お問合せ
    ・MedionLife 利用規約
    ・プライバシーポリシー

    MENU

    オンライン診療・健康相談遠隔医療

    • 医療業界者向け
    • トピック
    • 患者向け

    医療・健康医療・健康

    ウェルネスウェルネス

    医療サービス医療サービス

    インタビューインタビュー

    医師監修医師監修

    • 美容
    • 転職ノウハウ
    • オンライン

    用語集

    • お問い合わせ
    • 運営会社
    • MedionLife利用規約
    • プライバシーポリシー

    本サイトにおける情報提供について

    本サイトで提供している情報は医療情報サイトになります。診療または治療のご相談をご希望の方は医療機関の受診をお勧めいたします。本サイト上の情報利用で発生した損害等について、こちらでは一切の責任を負いかねます。また、掲載情報は正確なものを掲載するよう努めておりますが、制度改正などの理由により古い情報が掲載される可能性もございます。

    ■ 本サイトにおける情報提供について

    本サイトで提供している情報は医療従事者向け医療情報サイトになります。診療または治療のご相談をご希望の方は医療機関の受診をお勧めいたします。本サイト上の情報利用で発生した損害等について、こちらでは一切の責任を負いかねます。また、掲載情報は正確なものを掲載するよう努めておりますが、制度改正などの理由により古い情報が掲載される可能性もございます。 

    © 2025 medionlife.jp

    目次