※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
一口に「シミ取り」と言っても、シミの種類によってレーザー治療の方法がかわります。クリニックごとに対応している治療が異なるため、この記事を参考に、自分に合ったシミ取りレーザーの選び方やクリニックを見つけましょう。
▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

医師はクリニック選定に関わっていません。
※本記事内で紹介している機器は日本国内では未承認の医療機器です。入手経路につきましては各医院にご確認ください。
シミには種類がある

シミといっても種類があります。シミの種類に合ったレーザー治療を受けられるかがお悩みの改善には重要です。まずは、自分のシミの種類を把握しましょう。
老人性色素斑
一般的に「シミ」として認識されている、主に紫外線によってできる色素斑。色が濃くはっきりとしていて、20代頃から日差しを浴びやすい頬骨のあたりによく見られる傾向にあります。

老人性色素斑は男女問わず多いシミです。
肝斑
女性ホルモンの乱れや肌のこすりすぎ、ストレスなどが原因で、左右対称に広がったようにできるシミ。30代以降にできるケースが多く、頬骨から目尻のあたりに多く見られます。
そばかす
そばかすは先天性のケースがほとんどですが、紫外線を浴びると濃くなることも。色の濃さや、散らばる範囲の広さで治療方法が異なります。
炎症後色素沈着
ニキビや吹き出物、虫刺されなどの跡が色素沈着し、シミになったもの。濃さや数、出来た時期などによって治療方法が変わります。
遅発性太田母斑
大人になってから出てくるアザの一種。メラニンが増える部位が深いので、他のシミより灰色のような色が特徴。両頬にできることが多いですが、他の部位に生じる場合もあります。
脂漏性角化症
手の甲や顔、頭など全身にできやすい、表面が盛り上がったシミ。老人性色素斑がイボのように盛り上がり、加齢とともに数が増えます。
シミ取りレーザーとは?
シミ取りレーザーとは、シミの原因となるメラニン色素をレーザー光線によって破壊する施術です。レーザーで使用する光の波長はシミができている異常細胞にのみアプローチするため、正常な細胞を傷つけることはありません。
施術後は1週間ほどで効果を実感することができますが、1カ月ほど経つと一時的に色素沈着が生じます(炎症後色素沈着)。基本的には自然と薄くなり、3カ月もすると落ち着いてシミがほとんど目立たなくなります。
1回の施術で終わる人もいますが、シミの種類や状況によっては4~5回ほど繰り返さなければいけないこともあります。
おすすめのシミ取りレーザーができるクリニック12選


ここからは編集部が厳選したおすすめのシミ取りレーザーができるクリニックを12選紹介します。クリニックによって対応しているレーザー治療の種類や店舗があるエリアなどが異なるため、あなたに合ったクリニックを見つけましょう。
品川スキンクリニック【初回限定価格が用意されているから試しやすい】
クリニックで人気のレーザー治療は、レーザートーニング(メドライトC6)です。高水準のQスイッチヤグレーザーの一種で、シミや肝斑、そばかす、ニキビ跡などに有効。継続することで肌のハリやキメも整います。
また、毎月10・20・30日の「0」がつく日を「シミ0の日」として設定。ひとりにつき1回限り、2回目以降でもレーザートーニングを初回価格で受けられます。
おすすめメニュー | レーザートレーニング(顔全体) |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 レーザートーニング Qスイッチヤグレーザー【その他の治療】 フォトシルクプラス オーロラ(光美白) イオン導入 ピーリング |
料金 | 【レーザー治療】 レーザートーニング(顔全体):初回5,190円(税込)~ Qスイッチヤグレーザー(1mm×1mm):会員価格4,320 円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 38店舗 |
店舗のあるエリア | 全国展開 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード(一括・分割)/メディカルローン |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- レーザートーニングをまずはお試しとして優待価格で受けたい方
- 会員になっても割引が適用されるクリニックを探している方
- 顔掲載なしのモニターとして価格を抑えて施術をしたい方
東京中央美容外科【交通補助制度があるので通いやすい】
ピコレーザーの治療メニューが豊富で、ショット数が選べるプランも用意しています。少ない照射回数で終了し、痛みやダウンタイムも少なめ。シミやそばかす、肌の色ムラを改善したい人におすすめです。
また、タトゥーなどのインク粒子を破壊することもできるので、カラータトゥーやアートメイクの除去も可能。これまであきらめていた人も、まずはカウンセリングで相談してみてください。
おすすめメニュー | ピコレーザー フラクショナル |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 ピコレーザー ピコレーザー フラクショナル トーニング+フラクショナル 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 ピコレーザー ライト:初回9,800円(税込) ピコレーザー フラクショナル:1回19,800円(税込) ピコレーザー フラクショナル(頬):1回24,800円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 72店舗 |
店舗のあるエリア | 北海道/東北/関東/関西/中部/中国/九州 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括・分割)/デビットカード/医療ローン/スマホ決済(QRコード決済)/スマホ後払い(QRコード決済) |
予約方法 | Web・電話・LINEにて予約 |


- ダウンタイムが短めのレーザー治療が良い方
- 全施術5%オフになるシニア割が適用される60歳以上の方
- 交通補助制度を利用して通院したい遠方の方
湘南美容クリニック【10個までなら定額でシミ取りができる】
老化現象に悩んでいるミドル世代に向けた「エール」シリーズ開始後、約2年間でシミ取り症例数は約36万件(2020年10月~2023年2月)。豊富な経験のある医師に任せたいと考えている人におすすめです。
シミ1個からの治療はもちろん、20院以上で定額プランメニューを展開。シミの大きさを問わず、10個まで定額でシミ取りができるプランは全院で受けられます。
おすすめメニュー | シミ取りレーザー10 |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 Qスイッチルビーレーザー ピコレーザー ピコスポット ピコレーザーフラクショナル レーザートーニング 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 シミ取りレーザー10:26,000(税込) ピコスポット(シミ取り放題):63,000円(税込) シミ取りレーザー(10mm以下):8,100円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 118店舗 |
店舗のあるエリア | 全国/ベトナム/ロサンゼルス |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード(一括・分割)/ビットコイン/メディカルローン |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- 10個以上のシミを取りたい方
- ベトナムやロサンゼルスの店舗を利用する機会がある方
- 施術で楽天ポイントを貯めたり使ったりしたい方
東京美容外科【腕・背中など広い範囲のシミ取りも可能】
出典:東京美容外科公式サイト
ピンポイントでレーザーを照射できるピコレーザーで、シミを除去。顔や手の甲・腕、首・デコルテ・背中など気になる箇所に合わせたメニューが充実しており、シミの数が多い人には定額で好きな数だけシミ取りができるプランもあります。
ピコレーザーには、術後安心保障のアフターサービスを用意。術後にどのようなトラブルが起こっても、真摯に対応してもらえます。
おすすめメニュー | ピコトーニング(顔全体) |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 ピコトーニング ピコレーザー 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 ピコトーニング(顔全体):1回49,500円(税込) 老斑除去(ピコレーザー)(1mm):3,300円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 21店舗 |
店舗のあるエリア | 東北/関東/九州/中国/沖縄/中華人民共和国/大韓民国 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード(一括)/医療分割/PayPay |
予約方法 | Web・電話・LINEにて予約 |


- 最新クラスのレーザーマシンで身体の広い範囲のシミを取りたい方
- 短い治療時間でシミを除去したい方
- WEBカウンセリングで自宅から相談したい方
城本クリニック【医師や看護師などの資格保有者が直接カウンセリング】
出典:城本クリニック公式サイト
カウンセラーなどは在籍しておらず、医師もしくは看護師のみで確かな医療を提供。肝斑の徹底治療を行う特別なプログラムはとくに必見です。
個々のシミの悩みに対応できるよう、多彩なレーザー機器をラインナップ。一人ひとりに適したレーザーの種類を見極め、照射の強さや回数を調整します。
おすすめメニュー | レーザートーニング(全顔) |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 レーザートーニング ダイオードレーザー 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 レーザートーニング(全顔):1回8,800円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 25店舗 |
店舗のあるエリア | 東北/関東・甲信越/北陸/関西/中部/中国/四国/九州・沖縄 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括・分割)/医療ローン |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- シミの中でも肝斑でお悩みの方
- 医師または看護師の資格保有者にカウンセリングを受けたい方
- 豊富なレーザー機器の中から悩みに合ったものを選びたい方
エトワールレジーナクリニック【肌画像診断器による解析でオーダーメイド施術が可能】


選ばれる理由のひとつは、オーダーメイドの施術を提供していること。皮膚画像解析システムの結果をもとに、70通り以上の組み合わせのなかから施術プランを考えます。
シミに関しては、ピコトーニング・ピコフラクショナルを組み合わせたコンビネーション治療が可能。シミ・そばかす・ニキビ跡に加え、キメの乱れやハリの低下、美白の悩みにもアプローチします。
おすすめメニュー | ピコトーニング(全顔) |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 ピコトーニング コンビネーション(ピコトーニング・ピコフラクショナル) ピコスポット 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 ピコトーニング(全顔):初回8,580円(税込) コンビネーション(全顔):初回32,700円(税込) ピコスポット(直径1cm未満):3,278円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 2店舗 |
店舗のあるエリア | 東京都 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括・分割)/医療ローン |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- カウンセリングにたっぷり時間をかけたい方
- 肌画像診断器による解析でオーダーメイドの施術を受けたい方
- 表参道や新宿でシミ取りできる店舗を探している方
聖心美容クリニック【完全予約制で他の患者と相席にならないような設計】
QUANTA社製のディスカバリーピコプラスを導入したピコレーザー治療で、きれいなシミ取りを実現。3つの波長を組み合わせ、より効果的な照射を行います。
また、世界中のクリニックや研究機関で使用されている肌画像診断器・VISIA(ビジア)を全院に導入。正しい予測に基づき、確かな肌治療の提案につなげています。
おすすめメニュー | プレミアムPICO肌再生療法(全顔) |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 ピコレーザー QスイッチYAGレーザー【その他の治療】 POTENZA ピーリング 内服・外用薬 |
料金 | 【レーザー治療】 プレミアムPICO肌再生療法(全顔)/165,000円(税込) しみ・アザ取りレーザー(直径1mm):5,500円(税込) ※自由診療となります【その他の治療】 POTENZA/4,4000円(税込)~ N-トレチノインシリーズ処方(トレチノインカプセル製剤)/1,980円(税込)~ など ※自由診療となります |
店舗数 | 10店舗 |
店舗のあるエリア | 札幌/東京/埼玉/横浜/熱海/名古屋/大阪/広島/福岡 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括・分割) |
予約方法 | Web・電話・LINEにて予約 |


- 一度の施術でシミだけでなく肌トラブルを改善したい方
- 医師とのカウンセリングでメリット・デメリットを把握したい方
- 院内で他の患者と顔を合わせたくない方
TAクリニック【男性美容に積極的に取り組んでいるクリニック】
出典:TAクリニック公式サイト
シミ・肝斑・そばかすなど、あらゆる種類のシミ取りに対応。QスイッチYAGレーザーやピコレーザーといった、強い出力のレーザーで照射する機器が揃っています。
ひとりでも多くの患者が来院できるよう、交通費を補助するサービスも用意。条件がそろえば最大30000円までの補助を受けられるので、遠方から来院したい人におすすめです。
おすすめメニュー | レブライトSI |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 QスイッチYAGレーザー ピコレーザー 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 レブライトSI:1回21,500円(税込) ピコレーザー トーニング(BENEVパックつき):1回22,000円(税込) ピコレーザー フラクショナル(BENEVパックつき):1回25,800円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 8店舗 |
店舗のあるエリア | 仙台/東京/横浜/川越/高崎/大阪/福岡 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード(一括・分割)/銀行振込/医療ローン |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- 希望に添ったダウンタイムの回復が見込める施術を提案してほしい方
- 男性美容に積極的に取り組んでいるクリニックが良い方
- LINEの友達追加で10,000円オフクーポンを利用したい方
シロノクリニック【レーザー機器の種類が豊富で、症状に合わせた治療が可能】
レーザー機器の種類を多く保有し、肌へのダメージを抑えながらシミの種類や性質・深さ・濃さに合わせた治療を実現。シミの再発を防ぐアフターケアについても、医師や看護師がガイダンスしています。
フォトシルクプラスとQスイッチルビーレーザーにはお試し治療プランがあり、費用を抑えた施術が可能。初回に限りリーズナブルな価格で施術ができるため、気になる人はチェックしてみましょう。
おすすめメニュー | Qスイッチルビーレーザー |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 Qスイッチルビーレーザー ヤグレーザーピーリング 炭酸ガスレーザー |
料金 | 【レーザー治療】 Qスイッチルビーレーザー・炭酸ガスレーザー(直径5mm以内):1回5,500円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 4店舗 |
店舗のあるエリア | 東京/横浜/大阪 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括・分割)/メディカルローン |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- 厳選された治療機器でシミ取りをしたい方
- 診察から治療を一貫して医師に担当してほしい方
- 10%オフで治療を受けられる学生、65歳以上、医療従事者の方
ガーデンクリニック【レーザー治療を求めやすい価格で始められる】
シミの種類に適したレーザー治療を、比較的手頃な価格で提供。シミの改善だけでなく、顔のうぶ毛脱毛やニキビ治療にも効果を見込めるレーザーフェイシャルは、毎月のメンテナンスにもおすすめです。
また患者の不安を解消するために、年中無休で相談できるスタッフが常時在籍。ささいな疑問や悩みを、いつでも解消しやすい環境が整えられています。
おすすめメニュー | YAGレーザー |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 Qスイッチルビーレーザー ジェントルレーズ YAGレーザー アレキサンドラレーザー QスイッチYAGレーザー ピコレーザートーニング ピコレーザー 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 YAGレーザー:1回33,000円(税込) ピコレーザートーニング(全顔):初回11,000円(税込) ピコシミ取り(1mm):3,300円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 7店舗 |
店舗のあるエリア | 東京/横浜/千葉/大阪/名古屋/福岡 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括・分割)/医療ローン |
予約方法 | Web・電話・LINEにて予約 |


- YAGレーザーをモニター価格22,000円(税込)で受けたい方
- クリニックのみで術前術後の写真を使用する院内モニターに興味がある方
- 主要都市で安いシミ取りレーザーを探している方
銀座よしえクリニック【セットメニューが多彩で、多方面から美肌作りをサポート】


ピコトーニングとイオン導入、ピコフラショナルと成長因子マスクなど、多彩なセットメニューを用意。顔の半分や脇など、照射部位を細かく設定しているのも特徴です。
治療後の再診やアフターケアを重要視し、施術後にはホームケア指導や経過観察を実施。再診では、シミ予防に効果的な外用薬を処方してくれます。
おすすめメニュー | ピコトーニング(全顔)+イオン導入 |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 ピコレーザーPQX Qスイッチヤグレーザー 炭酸ガスレーザー レーザートーニング 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 ピコレーザー(シミ取りスポット・1cm×1cm以下):1個あたり12,100円(税込) ピコトーニング(全顔)+イオン導入:初回22,000円(税込) ピコフラクショナル(全顔)+成長因子マスク:初回22,000円(税込) シミ取り放題(新宿院限定):1回55,000円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 7店舗 |
店舗のあるエリア | 東京 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括・分割)/メディカルローン/PayPay/微信支付(WeChat Pay)/支付宝(Alipay) |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- ピコレーザー+イオン導入をモニター価格で受けたい方
- LINEに毎月届く優待情報で価格を抑えてシミ取りしたい方
- 新宿でシミ取り放題ができるクリニックを探している方
メディアージュクリニック青山【男性用のシミ取りメニューも用意】


シミをピンポイントで取り除くQスイッチYAGレーザーは、直径3mm未満までが同一料金とシミの範囲が大きめに設定されています。レーザートーニングも受けられるので、肝斑で悩んでいる人にもおすすめです。
レーザートーニングには1カ月定額プランがあり、顔全体54780円(税込み)・両頬43780円(税込み)で受けられます。定額プランは最短中3日の施術間隔で受けられるため、頻繁に治療を行いたい人は検討してみましょう。
おすすめメニュー | QスイッチYAGレーザー(直径3mm未満) |
おもな施術方法 | 【レーザー治療】 QスイッチYAGレーザー レーザートーニング 【その他の治療】 |
料金 | 【レーザー治療】 QスイッチYAGレーザー(直径3mm未満):5,500円(税込) レーザートーニング(顔全体):1枚2,2000円(税込) ※自由診療となります 【その他の治療】 |
店舗数 | 1店舗 |
店舗のあるエリア | 東京 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード(一括) |
予約方法 | Webまたは電話にて予約 |


- 男性用のシミ取りメニューがある店舗を探している方
- 毎回の支払い金額が5~20%割引になるLINEまたはDMに登録できる方
- 東京メトロ表参道駅か渋谷駅宮益坂口を利用する機会がある方
失敗しないシミ取りレーザーができるクリニックの選び方


次に、シミ取りレーザーができるクリニックの選び方を3つ紹介します。治療後に「こんなはずではなかった」と後悔しないように、クリニックは慎重に選びましょう。
シミの種類に適したレーザー治療があるか
シミの種類に合ったレーザーがあるか、クリニックのホームページを参考に事前に調べておきましょう。代表的なシミ取りレーザーの特徴と、適したシミの種類は以下の表の通りです。
Qスイッチレーザー | レーザートーニング | ピコトーニング | ピコスポット | |
治療の特徴 | ピンポイントにメラニンを破壊し、シミを除去する | QスイッチYAGレーザーを弱い出力で照射する | 低めの出力でレーザー照射し、メラニン色素を破壊する | 濃いシミを少ない施術回数で取り除く |
適したシミの種類の例 | 老人性色素斑 そばかす 遅発性太田母斑 脂漏性角化症 | 老人性色素斑 肝斑 そばかす 炎症後色素沈着 | 老人性色素斑 肝斑 そばかす | 老人性色素斑 そばかす 遅発性太田母斑 脂漏性角化症 |
クリニックでのシミ取り治療では基本的にレーザーを用いますが、内服薬やイオン導入などを組み合わせることもあります。詳しい治療方針は、カウンセリングで医師と相談するようにしましょう。
ダウンタイムが長いか短いか
レーザー治療後は、照射した部分が軽いやけど状態になり、かさぶたができます。レーザー照射におけるダウンタイムとは、かさぶたが剥がれ落ち新しい皮膚が形成されるまでの期間です。
ダウンタイムはレーザーの種類によって異なりますが、一般的にレーザーの出力が強いほど長くなります。
QスイッチYAGレーザー | レーザートーニング | ピコトーニング | ピコスポット | |
ダウンタイム | 1~2週間 | ほぼなし | ほぼなし | 1~2週間 |
通いやすいかどうか
シミの種類や数によって、クリニックに通う回数が変わります。1回で済む場合もありますが、数回は足を運ぶことが大半。施術後の経過観察やアフターケアで出向くこともあるため、職場や学校、自宅から通いやすいクリニックを選びましょう。
遠方に住んでいる場合は交通費の補助が出ることもあるので、クリニックの公式ホームページを要チェック。仕事が忙しい人は、夜遅くまで受け付けているクリニックを選ぶと通いやすいでしょう。
シミ取りレーザーの治療の流れ


レーザー治療でシミ取りを行うときの当日の流れは以下の通りです。
まずは事前に予約したクリニックでカウンセリングを受けます。取り除きたいシミの種類、肌質や体質などをふまえ、どのようなレーザー機器が適しているかを医師や看護師などが判断します。
その際、リスクやデメリットはないか必ず確認しましょう。
治療方針が決まったら、料金を案内されます。病院やシミの種類によっては、カウンセリング当日に施術を受けることも可能です。
化粧品に含まれる成分がレーザーに反応してトラブルが起こるのを防ぐため、治療前にメイクを落とします。メイク落としはクリニックに用意されていることがほとんどですが、事前に確認しておくと安心です。
また、敏感肌の人は使い慣れているものを持参するとよいでしょう。
目を守る保護カバーを装着し、場合によっては麻酔クリームを塗ります。シミ取りの範囲にもよりますが、レーザー照射にかかる時間は5~15分程度です。
クリニックによってはテスト照射を行い、シミに適したレーザーの強さを決めることがあります。その場合、1週間以上経ってから本格的な照射を始めます。
照射した部分に薬を塗り、専用のテープを貼って保護します。照射箇所にかさぶたができ、自然に剥がれるまで触らないようにしましょう。クリニックによっては、アフターケアのために後日再診を行います。
参考 https://www.biyouhifu.com/guide/flow.php
https://shibu-cli.com/plan/shimi/shimi-lazer/
シミ取りレーザーの種類・費用の相場
シミ取りレーザーには複数の治療機器があります。機器の特徴や費用の相場について紹介するので、治療法を選ぶときの参考にしてください。
ピコレーザー
シミ取りに効果的な治療機器のひとつ・ピコレーザーでは、照射時間の短いレーザーを当てることでメラニンを破壊します。以前はナノ秒(10億分の1秒)が主流でしたが、ピコレーザーはピコ秒(1兆分の1秒)単位での照射が可能になりました。
ピコレーザーにはピコトーニング・ピコフラクショナル・ピコスポットの3つの照射モードがあります。種類ごとに解説しますので、自分の肌悩みに適しているかチェックしてみましょう。
施術方法 |
特徴 |
ピコトーニング |
・低出力のレーザーを顔の広範囲に照射することができる ・肝斑治療も可能 ・ダウンタイムがほとんどなく、施術の痛みも少ない |
ピコフラクショナル |
・新しい皮膚の再生を促す治療方法 ・シミの改善よりもニキビ肌や小じわの改善に効果的 ・ダウンタイムが少なく済む |
ピコスポット |
・気になる部分に集中的に照射ができる ・短時間でシミやそばかすなどの色素沈着の除去が可能 ・施術中は輪ゴムで弾かれたような痛みを伴うこともある |
ピコレーザーの費用の相場
ピコレーザーの費用の相場は、照射モードによって異なります。
ピコトーニングは1回15000~40000円、ピコフラクショナルは全顔1回20000~50000円が相場。いずれも複数回コースを申し込むことで、1回の施術費用が抑えられるクリニックもあります。
ピコスポットの費用の相場は、対象範囲の大きさによって異なります。直径5mmまでであれば5000~10000円で、直径20mmまでなら20000~40000円ほどかかるでしょう。
QスイッチYAGレーザー
シミ取りにおいて、QスイッチYAGレーザーはスタンダードな治療機器のひとつです。2つの波長(532nm、1064nm)を使いわけ、シミの肌悩みを改善します。
短時間で高エネルギーを照射でき、メラニン色素にだけダメージを与えることが可能。健康な肌への負担を最小限に抑えながら、治療をすることができます。



Qスイッチレーザーにはルビーレーザーやアレキサンドライトレーザーもあります。
QスイッチYAGレーザーの費用の相場
費用の相場は1回10000円ほどです。クリニックによっては施術する範囲で費用が異なるため、確認するようにしてください。
レーザートーニング
微弱なパワーでレーザーを照射し、メラニンを徐々に減少させる治療方法。色素沈着の改善が期待でき、シミやそばかすにも効果的です。
従来のレーザー治療は肝斑を悪化させてしまうリスクがありましたが、肌への負担を抑えたレーザートーニングなら肝斑にも対応できます。
レーザートーニングの費用の相場
レーザートーニングにかかる費用は、全顔1回15000円程度が相場です。全顔5回のコースでは、40000~50000円ほどかかると思っておきましょう。
【医師が回答】シミ取りレーザーのQ&A


初めてシミを取る人のなかには、不安を感じている人もいるかもしれません。よくある質問に現役医師が答えていきますので、検討している人は事前に目を通してみてください。
- 施術後、入浴やシャワーは可能ですか?
-
医師から制限がない限り、施術当日から入浴やシャワーは可能です。ただし照射した部分は、強くこすらずやさしく洗いましょう。専用のテープを貼っている場合は、剥がさずに洗ってください。
レーザーを照射した部分は乾燥しやすいので、入浴やシャワーの後はしっかりと保湿するようにしましょう。
- シミ取りのリスクはどのようなものがありますか?
-
治療法によってリスクは異なりますが、レーザーの場合は治療前よりもシミが濃くなるケースがあります。ただしほとんどは炎症後の色素沈着が原因です。
自然と薄くなっていきますが、消えるまでに3~6カ月かかる可能性があります。早く治したい人は、内服薬や外用薬の併用をおすすめします。
- シミ取り後に再発することはありますか?
-
肌の奥に潜んでいるメラニンが表面に出てきてしまうと、新たなシミとなって再発することはあり得ます。気になる場合は、再び治療が必要です。
また、レーザー治療は肌のバリア機能を低下させるため、施術箇所が紫外線に当たってしまうと色素沈着が起こりやすいです。日焼け対策を徹底してください。
- 妊娠中でもシミ取りレーザー治療を受けられますか?
-
黄体ホルモンなどの女性ホルモンのバランスが大きく変化する妊娠中は、確かにシミが濃くなり目立つことがあります。ただしほとんどのクリニックでは、妊娠中のレーザー治療を受け付けていません。
レーザー治療によって胎児に影響がでる可能性は考えにくいものの、治療後の内服薬が服用できないこともあるためです。
- シミ取りは保険適用になりますか?
-
美容目的の場合、保険は適用されません。太田母斑や扁平母斑など、シミではなく「アザ」と診断を受けた場合は保険が適用できる可能性があります。
気になる人は、カウンセリングで医師や看護師に確認してみましょう。
- シミ取りに痛みはありますか?
-
どの施術も軽い痛みを感じることはありますが、強い痛みではないため麻酔なしで施術を行うこともあります。なかでも、ピコトーニングはほとんど痛みを感じない施術だと言われています。
痛みに弱い人は、麻酔クリームの使用や冷却措置を行ってくれるかカウンセリングで相談してみましょう。
- シミ取りレーザーのダウンタイム時の症状はありますか?
-
レーザーの施術後にはかさぶたや赤みなどが生じる可能性がありますが、7~10日で落ち着くでしょう。かさぶたになったときは無理に剥がすのではなく、自然に取れるのを待ってください。
シミ取りレーザーができるおすすめのクリニック12選や、失敗しないクリニックの選び方などを紹介しました。レーザー治療で気になるシミを取り除き、自信の持てるきれいな肌をめざしましょう。施術箇所にはできるだけ刺激を与えないようにして、落ち着くまではなるべく触れないようにしましょう。
まとめ


シミ取りレーザーができるおすすめのクリニック12選や、失敗しないクリニックの選び方などを紹介しました。レーザー治療で気になるシミを取り除き、自信の持てるきれいな肌をめざしましょう。


コメント