※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
生理前のPMSが酷い・子宮筋腫があるなど、子宮に関する悩みを抱えている女性も多いのではないでしょうか。それらの悩みを解消する方法として有効なのが、ピルの服用です。
本記事ではピルの通販が人気のクリニックおすすめ7選と合わせて、美容医療クリニック勤務の医師が効果や種類も紹介していきます。
▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

宮の沢スマイルレディースクリニック 馬場 敦志 院長
筑波大学 医学専門学群医学類 卒業後、札幌医科大学 産科婦人科学講座に入局。その後2014年に留萌市立病院 で副医長を務める。その他さまざまな病院での勤務を経て、2021年に宮の沢スマイルレディースクリニックを開院。産婦人科を専門としている。
医師はクリニック選定に関わっていません。
ピルとは

ピルとは、黄体ホルモン(プロゲステロン)と卵胞ホルモン(エストロゲン)という女性ホルモンが配合されている薬のこと。さまざまな種類があり、ホルモンの配合量によって期待できる効果が異なります。1シートごとの処方で、1回分だけや3日ぶんだけなど、小分けの処方はされていません。
一般的なピルは、1シートあたり21錠もしくは28錠。21錠タイプ(プラセボ無)と28錠タイプ(プラセボ有)の違いは、一週間の休薬期間に飲むプラセボ(偽薬)が含まれているかどうかです。
ピルの効果

主な効果は、避妊・女性ホルモンの影響による肌荒れ・生理に関する不快症状(月経痛、過多月経、月経不順、PMS)などの改善です。
アフターピルは緊急避妊薬で、妊娠の可能性のある性行為の後に、なるべく早く服用することで避妊効果を期待できます。
ピルの種類

ひと口にピルといっても、種類はさまざまです。ここからは、ピルの種類について解説していきます。
超低用量ピル
薬に含まれている卵胞ホルモン(エストロゲン)が、0.03mgよりも少ないタイプです。月経困難症や子宮内膜症の治療を目的として処方されます。保険が適用されるものの、現在の日本では避妊目的での処方はされていません。
低用量ピル
薬に含まれている卵胞ホルモン(エストロゲン)が、0.05mgよりも少ないタイプ。決まった時間に1日1錠をきちんと服用すれば、99.7%という高い避妊効果が期待できます。
避妊目的で処方されることが多く、別名を経口避妊薬やOC(Oral Contraceptives)とよばれます。月経に関する不快症状・肌荒れの改善・多毛症の改善・子宮内膜症や卵巣がん、子宮体がんの予防目的として用いられることも。
中用量ピル
薬に含まれている卵胞ホルモン(エストロゲン)が、0.05mg以上のものを指します。主に避妊目的や、生理不順・月経過多・月経困難症の治療に用いられます。また、性交の後の緊急避妊薬(アフターピル)としても処方されることがあり、72時間以内に服用することで80%以上の高い避妊効果を期待できます。
低用量ピルに比べると卵胞ホルモンの含有量が多いため、仕事や旅行などの予定と生理がかぶりそうな場合に、生理をずらすことも可能です。

中等量ピルを2回内服するヤッペ法という方法で緊急避妊することもできます。
レボノルゲストレル(アフターピル)
主成分が黄体ホルモンで、緊急避妊薬として処方されています。性交後になるべく早く服用することで、高い避妊効果が期待できます。服用の目安は、性交後72時間以内。
種類によって避妊効果を期待できる時間が異なるため、注意が必要です。
低用量ピルの種類


低用量ピルの種類は以下の4種類です。
ノルエチステロン(第一世代)
経血の量が減りやすく、生理痛の緩和や月経困難症のコントロールに優れています。
また、子宮内膜症の治療効果も高め。シンフェーズやルナベルなどが代表的です。
レボノルゲストレル(第二世代)
子宮内膜が安定するため不正出血が起こりにくく、生理周期のコントロールが可能。休薬期間でもしっかりと生理が起こることが多く、トリキュラーやアンジェなどが代表的です。
デソゲストレル(第三世代)
ファボワールやマーベロンが該当します。デソゲストレルという黄体ホルモンが配合されているため、男性ホルモンを抑制する作用があります。
大人ニキビや多毛症に効果的で、低用量ピルで起こりやすい一時的な肌荒れが少ないといわれています。
ドロスピレノン(第四世代)
ピル特有の吐き気や頭痛といった副作用が起こりにくい、卵胞ホルモンが少ない超低用量ピル。軽度の利尿作用があるため、PMSや生理前のむくみ改善に効果が期待できます。ヤーズやヤーズフレックスが代表的です。
低用量ピルの料金相場


自由診療の場合の相場は約3000円で、そこに診察代や処方代がプラスされます。診察代や処方代はクリニックによって違うため、事前に確認をしておくとよいでしょう。
オンラインピルが購入できるクリニックの選び方


オンラインクリニックの選び方をお伝えします。
配達スピード(アフターピルの場合)
月経過多・生理痛などの悩みを解消するためのピル処方であれば、焦る必要はありません。しかし、アフターピルの場合は、なるべく早く服用することで高い避妊効果を期待できます。
状況によっては早く手元に届くことが大切なので、即日発送に対応しているか、自分が住んでいる地域に当日配送が可能かチェックしましょう。
オンライン診療の方法
オンライン診療の手段は、LINEや専用アプリを使用したビデオ通話が一般的です。しかしLINEのメッセージや電話など、クリニックによってさまざまなオンライン診療方法があります。
自分が希望するオンライン診療方法の有無を確認するのがおすすめです。
診察代の有無や価格
オンライン診療には、診察代(初診料・再診料)がかかるクリニックがほとんどです。費用を抑えたピル処方を希望している人は、診察代の有無や価格が適切かどうかもポイントに。
長期的な服用のためのピルは1シート約3000円が相場ですが、アフターピルは10000〜15000円が相場です。ピル代+診察代+処方代が予算内で収まるか、確認をしてください。
種類が豊富
ひと口にピルといっても、卵胞ホルモンの含有量や1シートの錠剤の数など、さまざまな種類があります。自分に適した種類のピルが見つかりやすいよう、ピルの種類が豊富なクリニックを選ぶようにしましょう
定期便の有無
長期的な服用を検討している人は、定期便の有無も重要です。ピルは毎日服用することで効果を期待できるもの。定期便を利用すれば、購入忘れ・飲み忘れのリスクを軽減できます。
受付時間の長さ
夜間や土日なども診療の受付をしていると、利便性が高いです。忙しくて日中は診察できない・緊急避妊薬が欲しいといった人は、休診日がなく24時間受付しているクリニックが適しているでしょう。
ピルの通販がおすすめのクリニック7選
ここからは、オンライン診療でピルの通販がおすすめのクリニック7選を紹介していきます。
- 接客の満足度
- 雰囲気の満足度
- 施術中の対応の満足度
- 予約の取りやすさの満足度
- コストの満足度
- 立地の満足度
- 保証制度やアフターフォローの満足度
調査概要
調査方法:クロス・マーケティングQiQUMO
調査対象:オンラインピルの購入経験がある10代~60代の500人
調査期間:2023/7/12~2023/7/14
※監修者はクリニック選定に関わっていません。
調査クリニックの一覧
- DMMオンラインクリニック
- クリニックフォア
- スマルナ
- メデリピル
- MY PILL ONLINE CLINIC
- エニピル
- ケイ・レディースクリニック
- 六本木クリニック
- 四ツ谷レディスクリニック
- まみレディースクリニック
DMMオンラインクリニック


出典:DMMオンラインクリニック公式サイト
取り扱いをしているピルのタイプが低用量〜中容量までと幅広く、種類も豊富です。自分に適したピルが見つかりやすいでしょう。
条件が合えば最短当日到着も可能で、早期に服用することで高い効果を期待できるアフターピルの入手にもおすすめ。買い忘れ防止には、楽々定期便サービスが便利です。


DMMオンラインクリニックはこのような方におすすめです。
- 早期にピルが欲しい人
- ピルの種類の豊富さを求める人
- 定期サービスを利用したい人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



診察がスムーズに進んでよかったです。種類が豊富なのも魅力的でした。



処方までのスピードと連絡も早くて、どこからでもオンライン診断してくれるので便利でした。
残念だったポイント
残念だったポイント



値段が高いように感じました。24時間対応で即日発送なので、しかたないのかもしれませんが‥。
基本情報
診察料金 | 無料 |
ピルの種類 | ・超低用量ピル ・低用量ピル ・ミニピル ・中用量ピル ・アフターピル |
料金 | ・超低用量ピル:3,179円~ ・低用量ピル:3,179円~ ・ミニピル:4,378円~ ・中用量ピル:4,378円 ・アフターピル:8,180円~ |
発送日 | 最短当日発送 |
配送料 | 550円 |
割引情報 | – |
予約方法 | スマホ/PC |
診察方法 | ビデオ通話 |
受付時間 | 平日:8:00〜22:00 土日祝:8:00〜21:00 |
支払方法 | ・クレジットカード ・DMMポイント |
キャンセル方法 | – |
クリニックフォア


出典:クリニックフォア公式サイト
低用量ピルと、月経移動(中用量ピル)の診療科目が分けられています。目的に合ったピルの種類がわかりやすく、診療時における希望説明も短く済むでしょう。
公式LINEでは、生理管理やピルの飲み忘れ防止のプッシュ通信機能などが利用できます。ピルを初めて服用する人や、飲み忘れが気になる人などへのサポート力が強みです。


クリニックフォアはこのような方におすすめです。
- 初めてピルを服用する人
- ピルの飲み忘れが気になる人
- 月経移動を希望している人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



診察がとてもスムーズで、わかりやすいシステムだったので利用しやすかったです。



匿名配送をしてくれて、すぐ受け取れるところがよかったです。
残念だったポイント
残念だったポイント



オンラインでちょっと不安なところがあるので診察は時間をかけてゆっくりしてほしかったと思いました。
基本情報
診察料金 | 1,650円 |
ピルの種類 | ・低用量ピル ・中容量ピル ・アフターピル |
料金 | ・低用量ピル:2,783円~ ・中容量ピル:5,478円~ ・アフターピル:9,680円~ |
発送日 | 最短当日発送 |
配送料 | 550円 |
割引情報 | 定期割引15%OFF |
予約方法 | スマホ |
診察方法 | ビデオ通話 |
受付時間 | 平日:9:30~14:30/16:00~21:00 土日祝:9:00~13:00/14:00~18:00 ※クリニックによって異なる |
支払方法 | ・クレジットカード ・デビットカード ・DMO後払い ・代金引換 |
キャンセル方法 | – |
スマルナ


出典:スマルナ公式サイト
診察を希望する医師や、オンラインでテキストおよびビデオ通話による診察かを選べます。テキストでの診察の場合は、医師から返信があるとプッシュ通信が届くため、メッセージを見逃しにくい仕組みに。
また、定期便解約後(12カ月の満了含む)・緊急避妊薬処方後、100日以内であれば診察料の1500円が無料になります。


スマルナはこのような方におすすめです。
- 対面式ではなく、テキストで診察を受けたい人
- 費用を抑えた処方を希望する人
- 診察時に医師を指名したい人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



担当医師の対応が早く、質問したらすぐに回答が来て安心しました。対面でないため不安を感じていたが解消されました。



WEB上の診察がスムーズでした。ピルの種類も豊富でした。
残念だったポイント
残念だったポイント



定期便利用だけでなく、ひと月だけ買えるようにしてほしいです。定期縛りだと解約が面倒だと思います。



もう少し費用が抑えていただけると助かります。また、薬の情報をもっと細かく書いてあると選ぶときの参考できるのでよいと思いました。
基本情報
診察料金 | 1,500円 |
ピルの種類 | ・低用量ピル ・中容量ピル ・アフターピル |
料金 | ・低用量ピル:2,980円~(送料込) ・中容量ピル:2,900円~(送料込) ・アフターピル:9,480円~ |
発送日 | 最短当日発送 |
配送料 | 料金に含まれている |
割引情報 | 低用量ピル12シート一括で5,000円OFF 中容量ピル半額 |
予約方法 | アプリ |
診察方法 | ビデオ通話 |
受付時間 | – |
支払方法 | ・クレジットカード ・NP後払い |
キャンセル方法 | – |
メデリピル


出典:メデリピル公式サイト
取扱ピルの種類が、低用量ピル6種類・超低用量ピル5種類・中用量ピル・アフターピル2種類と豊富です。
自分に適しているピルが低用量ピルだった場合、初月0円かつ診察料は永年かかりません(低用量ピルのみ)。さらに、毎月の利用を1年間続けると、プラチナ会員(1年相当分に該当する税込み35640円以上の利用)となり、毎月のピル代に10%割引が適用されます。


メデリピルはこのような方におすすめです。
- 費用を抑えた処方を希望する人
- 長期的な服用を考えている人
- 種類の豊富さを希望している人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



オンライン処方とは一体どういうものか緊張したが先生が優しく時間もかからなかったです。



診察台も無料で届くのも翌日なので、すぐにピルがほしいけど病院に行く時間がない人にもぴったりだと思います。
残念だったポイント
残念だったポイント



私の場合、オンライン処方は通話でのやりとりであったのですが、薬の種類や効果などは通話だけではなくLINE等で別途情報いただけるとわかりやすかったと思います。
基本情報
診察料金 | 1,650円 ※プランによって無料の場合あり |
ピルの種類 | ・超低用量ピル ・低用量ピル ・中用量ピル ・アフターピル |
料金 | ・超低用量ピル:要問い合わせ ・低用量ピル:2,970円~ ・中用量ピル:要問い合わせ ・アフターピル:要問い合わせ |
発送日 | 最短当日発送 |
配送料 | 550円 |
割引情報 | 1年続けるとピル代10%OFF |
予約方法 | LINE |
診察方法 | ビデオ通話/音声 |
受付時間 | – |
支払方法 | ・クレジットカード ・Paidy |
キャンセル方法 | 診療日前日17時までにLINEリッチメニューの「診療予約・変更」から⼿続き |
MY PILL ONLINE CLINIC


出典:MY PILL ONLINE CLINIC公式サイト
取扱しているアフターピルは、プラノーバル・ルノレボ・エラ・レボノルゲストレルの4種類。アフターピルは、種類によって効果を期待できる時間の制限が異なります。選択肢が多いほど、急を要する状況に対応できるでしょう。
ほかにも、学割の適用で送料無料、MY PILL ONLINE CLINICを初めて利用する人に限り2シート以上の処方で1シート(低用量ピルのみ)が50%割引になるなど、費用を抑える仕組みが豊富です。


MY PILL ONLINE CLINICはこのような方におすすめです。
- アフターピルの処方を希望している人
- 費用を抑えた処方を希望している人
- ピルに特化したオンライン診療を求めている人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



オンラインなので時間が節約できてよかったです。



診察が丁寧でスムーズ。ピルの種類が豊富でした。
残念だったポイント
残念だったポイント



診察時間をもう少し長めにとってほしいと思いました。
基本情報
診察料金 | 1,650円 |
ピルの種類 | ・低用量ピル ・中容量ピル ・アフターピル |
料金 | ・低用量ピル:2,849円~ ・中容量ピル:3,278円~ ・アフターピル:4,378円~ |
発送日 | 最短当日発送 |
配送料 | 550円 ※プランにより無料 |
割引情報 | 初回50%OFF 学割 |
予約方法 | スマホ/LINE/アプリ |
診察方法 | ビデオ通話 |
受付時間 | 8:00~20:00 |
支払方法 | ・クレジットカード ・銀行振込 ・後払い |
キャンセル方法 | – |
エニピル


出典:エニピル公式サイト
各ピルごとに、毎月発送(定期便)・12カ月一括発送プラン・1カ月単発プランと、料金が明瞭でわかりやすい仕組みを採用。月経移動を目的とした中容量のピルには、副作用を抑える薬とセットのプランがあります。副作用が気になる人でも、服用しやすいでしょう。
急を要することの多いアフターピルに至っては、現在診察を受けた場合の発送日もわかります。ピルを服用する女性の気持ちにも配慮されています。


エニピルはこのような方におすすめです。
- 料金が明瞭さを求める人
- 中容量ピルの副作用が気になる人
- 明確な発送日を知りたい人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



説明が分かりやすく丁寧に対応してもらえました。



診療がスムーズにできて、しっかり私の話を聞いてくれて嬉しかったです。値段も比較的払いやすかった印象です。
残念だったポイント
残念だったポイント



聞きたいことが聞けずに終わってしまったので残念でした。
基本情報
診察料金 | 2,200円 |
ピルの種類 | ・超低用量ピル ・低用量ピル ・中用量ピル ・アフターピル |
料金 | ・超低用量ピル:4,510円~ ・低用量ピル:2,563円~ ・中用量ピル:5,478円~ ・アフターピル:9,900円~ |
発送日 | 最短当日発送 |
配送料 | 550円 |
割引情報 | – |
予約方法 | スマホ |
診察方法 | ビデオ通話 |
受付時間 | 24時間 |
支払方法 | ・クレジットカード ・後払い |
キャンセル方法 | – |
ケイ・レディースクリニック


出典:ケイ・レディースクリニック公式サイト
実際に診療所のあるクリニックです。アフターピルに関しては、クリニックオリジナルの「モーニングアフターピル(緊急避妊ピル)」を処方しています。
避妊の成功率が高いだけでなく、吐き気やめまいなどの副作用の発現率が低め。医師の指示通りに服用したにもかかわらず効果を実感できなかった場合は、万が一の返金保証制度も設けられています。


ケイ・レディースクリニックはこのような方におすすめです。
- 副作用の発現率が少ないアフターピルがよい人
- 返金保証制度のあるクリニックを希望する人
- 実際に診療所があるクリニックがよい人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



薬の種類が豊富でした。



定期便で購入できるので便利でした。
残念だったポイント
残念だったポイント



もう少し求めやすい価格になると嬉しいです。
基本情報
診察料金 | 1,000円 |
ピルの種類 | ・低用量ピル ・モーニングアフターピル |
料金 | ・低用量ピル:3,300円~ ・モーニングアフターピル:9,900円 |
発送日 | 最短当日発送 |
配送料 | ・手数料込み660円 ・即日配達料金5,500円(東京23区内) |
割引情報 | – |
予約方法 | アプリ/WEB |
診察方法 | ビデオ通話 |
受付時間 | 11:00~12:30/14:30~18:30 |
支払方法 | ・コンビニ払い ・プリペイド ・クレジットカード ・デビットカード |
キャンセル方法 | – |
ピルを通販で購入する流れ


ピルを通販で購入する流れは、以下の通りです。
各クリニックの専用サイトより、診察の予約をします。診察に専用アプリが費用な場合は、予約時間までに必要なアプリをダウンロードしておいてください。アプリのダウンロードが終われば、問診票の入力を行ないます。
アプリを利用したビデオ通話での診察の場合は、予約時間の少し前にアプリを起動しておきます。時間になったら医師による診察を受け、処方されるピルの種類や服用の方法など、説明を受けて診察は終了です。
クレジットカード決済やNP後払いなど、自分の希望する支払い方法で支払いを済ませます。
支払いの確認ができ次第、クリニックからピルが発送されます。コンビニや自宅など、自分が希望する場所でピルを受け取り、オンライン診療+通販が完了です。
低用量ピルの注意点
薬には必ず副作用があるものですが、ピルも例外ではありません。人によっては吐き気・不正出血・むくみ・頭痛などの副作用が起こる可能性があります。
なかでも気を付けなければいけないのが、血栓症の副作用。起こる可能性は低いものの、命の危険に関わる副作用になり得ます。舌のもつれ・激しい頭痛・突然の手足のしびれなどが現れた場合は、速やかに救急医療機関を受診しましょう。
ピルの通販購入に関するQ&A
ピルの通販購入に関するQ&Aは、下記を参考にしてみてください。
- ピルの使用を止めたら生理はいつからくる?
-
ピルを服用中も消退出血という月経みたいな出血は起こります。通常の月経の再開にはには個人差がありますが、低用量ピルの服用を中止してから生理が回復するまでの期間は3〜4カ月が目安です。
早い人では、1〜2カ月で生理が再開する人もいます。ピルの使用を止めても生理がこない場合は、生理不順や妊娠の可能性があるため、医師に相談をするのがよいでしょう。
- 低用量ピルを飲むと太るのは本当?
-
低用量ピルを服用することで太ると言われる原因は、むくみと食欲増進です。むくみは低用量ピルの副作用で、黄体ホルモンの影響で食欲も増加してしまうことがあります。
- 低用量ピルを飲み始めてどれくらいで避妊できる?
-
確実な避妊効果が発揮されるのは、服用開始から8日以降です。妊娠を望んでいない場合、服用を始めて7日間はコンドームを使用し、確実な避妊を心がけましょう。ただしピルの避妊率は99%であり、100%ではありません。
飲み忘れがない場合も妊娠する確率は0.3%、飲み忘れを含めた場合の妊娠率は9%とさらに高くなるため、注意が必要です。
- 喫煙者も低用量ピルを服用できる?
-
低用量ピルのごくまれな副作用として、血栓症になることが挙げられます。喫煙は血栓症のリスクを高める行為です。35歳以上で1日15本以上の喫煙をする人は、低用量ピルを服用できません。
- ピルはすべて保険適用?
-
ピルは保険適用で処方してもらえるケースもありますが、避妊目的でのピル処方は自由診療です。目的や症状によって自由診療か保険適用かが異なるため、自分がどのケースに該当するのか、クリニックに確認をするのがおすすめです。
- インターネットで購入したピルはどう?
-
個人輸入やフリマアプリでの個人間取引で入手したピルは、安全性の確認ができていないため、服用をしないようにしましょう。
まとめ
生理や子宮に関する悩みの解消をサポートしてくれるピル。クリニックに直接足を運べない人でもオンライン診療を活用し、自分に適したピルの購入・服用に役立ててみてください。
※この記事は2023年7月5日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。
アンケート調査詳細
調査方法:クロス・マーケティングQiQUMO
調査対象:オンラインピルの購入経験がある10代~60代の500人
調査期間:2023/7/12~2023/7/14


MedionLife編集長。1994年生まれ 京都女子大学卒業。医療系IT企業に入社し、オンライン診療サービスの営業/コンサルティングに従事。オンライン診療情報サイトの重要性を感じたことからMedionLifeを立ち上げる。新しい医療を考える人たちのサポーターになっていきたいと考えている。