アンチエイジングや、さまざまな肌トラブルを改善したい人におすすめのダーマペン。治療を考えている人は「費用はどのくらいかかる?」「どのクリニックを選べば失敗しない?」といった悩みを抱えているのではないでしょうか。
本記事では京都でダーマペン治療ができる人気クリニックを紹介するとともに、失敗しないクリニック選びのポイントについても解説します。美容クリニックの医師監修のもと、ダーマペンの費用やメリット・デメリットについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

エルムクリニック麻布院 横山 歩依里 院長
広島大学医学部卒業後、JCHO東京新宿メディカルセンター及び関連病院にて勤務。その後、2022年にエルムクリニック麻布院の院長に就任。美容皮膚科として磨き上げた「切らない美容」を通してナチュラルビューティーを提供している。
所属学会:美容皮膚科学会所属、ジュビダームビスタ認定医、ボトックスビスタ認定医、日本化粧品検定2級取得、日本化粧品検定1級取得
SNS:Instagram
(※)医師はクリニック選定に関わっていません。
(※)本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
ダーマペンとは?費用についても解説

ダーマペン治療を検討している人は、施術内容や費用について確認しておきましょう。
ダーマペンの施術内容
ダーマペンは美容器具のひとつで、極細の針を使用して肌に目に見えないほどの小さな穴を開ける施術です。針で穴を開け小さな傷をつけることで、皮膚の治癒力を利用して滑らかな肌をめざします。
穴を開けたあとに美容成分を含んだ薬剤を塗布するため、肌内部まで成分が行き届きます。
費用の相場
ダーマペンの費用はクリニックによって差がありますが、相場は1回あたりおよそ20,000~40,000円です。1回目はお試し価格で費用を抑えて提供しているクリニックも多いので、公式ページで確認してみましょう。
別途麻酔代が必要なクリニックもあるため、クリニックの公式ページを見るか、カウンセリングで聞いてみてください。
ダーマペンのメリット・デメリット

ここからは、ダーマペンのメリット・デメリット、向いている人について解説します。ダーマペンによるメリットだけではなく、デメリットについても事前に把握しておきましょう。
ダーマペンのメリット
ニキビ跡や毛穴の開きなど、さまざまな肌悩みに対応
ダーマペンによる治療では、ハリのある肌を取り戻せたり、ニキビ跡などの肌トラブルが解消されたりという効果があります。以下の肌トラブルに悩んでいる人には、ダーマペンによる治療が効果的です。
- ニキビ跡、クレーター
- ニキビの改善予防
- 毛穴の開きや黒ずみ
- しわ・たるみ・くすみ・シミ
傷跡が残らない
ダーマペンは肌に針を指す施術ですが、髪の毛よりも細い針を使用します。そのため、肌に開いた穴は施術後数時間で塞がり、傷跡が残ることはありません。
比較的ダウンタイムが短い
個人差や針を刺す深さにもよりますが、ダーマペンはダウンタイムが2~7日間程度の人が多く、比較的短い特徴があります。ダウンタイム期間が短いので、長期的な休みがなくても施術が可能です。
ダーマペンのデメリット
痛みを伴う
ダーマペンは肌に針を刺す施術なので、人によっては痛みを伴う恐れがあります。クリニックによってシステムは異なりますが、麻酔を用意してくれるため、痛みが不安な人は相談してみましょう。
ダウンタイムがある
ダーマペンは2~7日間ほどダウンタイムがあり、期間中は赤みやヒリヒリ・チクチクとした痛みが表れる人もいます。また、治療後は以下の行動は避けたり控えたりしなければいけません。
- 日焼け
- メイク
- 入浴
- サウナ
- 過度な飲酒
- 激しい運動
- 効果を実感するまでに時間がかかる
ダーマペンは1回の治療で終了するわけではなく、継続して治療を行う必要があります。値段も安くはないので、続けるためには費用が高額だと感じる人もいるでしょう。
金属アレルギーの人は施術を受けられない
ダーマペンは金属アレルギーの人は施術ができません。アクセサリーでかぶれたことがある人は、事前にアレルギー検査をしておきましょう。
ダーマペンが向いている人
ダーマペンの施術は何度か続ける必要があり、総額費用でみると予想以上の出費になることも。そのため、コツコツと治療を続けられる人や費用を問題なく払える人に向いています。
ダーマペンをするクリニックの選び方

丁寧にカウンセリングをしてくれる
美容クリニックで施術を受けるときは、カウンセリングの雰囲気がよいところを選びましょう。
自分の理想をかなえるために、美容医療では医師との意思疎通が大切です。多くのクリニックが無料でカウンセリングを実施しているので、納得がいくまで足を運んでみましょう。
オプション施術や麻酔が利用できる
多くのクリニックでは、ほかの治療との併用や薬剤塗布のオプションを実施しています。ダーマペンは肌に穴をあけるため、美容成分が浸透しやすくなります。コラーゲンや美白などの施術と組み合わせると相乗効果が期待できるので、気になる人は医師に相談してみましょう。
また、ダーマペンは人によっては痛みを伴うため、オプションで麻酔を利用できるところであれば痛みを軽減できる可能性があります。

ダーマペンとマッサージやピールなどを組み合わせて行うこともあります。
ダーマペンでは肌に小さな穴をあけるので、薬剤が浸透しやすくなっています。そのため、肌悩みに合った薬剤を使用することでより効果的に肌の改善が図られることがあります。
通い続けやすい費用や立地
ダーマペンは継続して施術を受けることで効果が表れやすいので、何度も足を運ぶことを想定してクリニックを選びましょう。費用を確認するときは1回ではなく、トータルでかかる費用を確認して問題なく払えるのかをチェックすることが大切です。
また、駅から近いクリニックであれば、遠方からでも通いやすく会社帰りや学校帰りでも立ち寄りやすいでしょう。



平均的に5、6回治療する方が多いですが、治療の回数や費用については、具体的な状態や目標によって異なるため、クリニックでのカウンセリングを受けることをおすすめします。
京都でダーマペンをするのにおすすめのクリニック9選
ここからは、京都でダーマペンをするのにおすすめのクリニックを紹介します。
※監修者はクリニック選定に関わっていません。
- 接客の満足度
- 雰囲気の満足度
- 施術中の対応の満足度
- 予約の取りやすさの満足度
- コストの満足度
- 立地の満足度
- 保証制度やアフターフォローの満足度
調査概要
調査方法:クロス・マーケティングQiQUMO
調査対象:ダーマペン治療の経験がある10代~60代の500人
調査期間:2023/4/28~2023/4/31
※監修者はクリニック選定に関わっていません。
調査クリニックの一覧
- えいご美容皮フ科
- 山本クリニック ソフトメディ
- ヴァージンクリニック
- クリニーク
- トキコクリニック
- リアラクリニック
- 共立美容外科
- 湘南美容クリニック
- 品川スキンクリニック
えいご美容皮フ科


出典:えいご美容皮フ科公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4(全顔1回) |
料金(税込) | 23,100円(税込み) ※自由診療となります |
えいご美容皮フ科では、施術後の肌にビタミントリートメントを推奨しています。最後はワセリンを塗布し、アフターケアまでしっかり行ってくれます。
場所は京都市役所前駅から歩いてすぐの場所にあり、雨の日でも通いやすい好立地。近くに約750台駐車できる「京都市営御池地下駐車場」があるため、車で通いたい人も駐車場所に困りません。


えいご美容皮フ科はこのような方におすすめです。
- アフターケアが充実しているクリニックを探している人
- 車での通院を考えている人
基本情報
店舗数 | 5店舗 |
店舗のあるエリア | 京都御池 |
一回あたりの施術時間 | – |
支払い方法 | – |
初回カウンセリング | – |
追加費用 | – |
診察時間 | 9:30~13:30 16:00~19:00 土午後休診/第4土・水・日・祝休診 |
予約方法 | 来院順 |
キャンセル方法 | – |
山本クリニック ソフトメディ


出典:山本クリニック ソフトメディ公式サイト
おすすめメニュー | 麻酔付き ダーマペン4(全顔1回) |
料金(税込) | トライアル:21,780円(税込み) 通常:36,300円(税込み) ※自由診療となります |
ダーマペンを初めて行う人は、トライアル価格で施術ができます。とりあえず試したい人や初回費用を抑えたい人におすすめです。
店内は、居心地よくリラックスできる環境づくりをしています。ほかの患者と鉢合わせすることもなく、待合室や施術室まで完全個室です。


山本クリニックはこのような方におすすめです。
- ダーマペンをとりあえず試してみたい人
- プライバシーを考慮したクリニックを探している人
基本情報
店舗数 | 1店舗 |
店舗のあるエリア | 京都 |
一回あたりの施術時間 | – |
支払い方法 | 現金/クレジットカード |
初回カウンセリング | – |
追加費用 | – |
診察時間 | 10:00~20:00 ※土曜日は19:00まで ※日・月休診 |
予約方法 | 電話、WEB |
キャンセル方法 | – |
ヴァージンクリニック


出典:ヴァージンクリニック公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4(全顔1回) |
料金(税込) | 27,500円(税込み) ※自由診療となります |
ダーマペンを初めて行う人を対象に初回限定価格が設けられており、顔全体の施術1回を13,750円(税込)で行えます。
施術中の痛みが心配な場合は、麻酔クリームの塗布が可能です。痛みが不安な人はカウンセリングで相談してみましょう。


ヴァージンクリニックはこのような方におすすめです。
- ダーマペンの施術が初めての人
- 麻酔ありの施術を希望している人
基本情報
店舗数 | 3店舗 |
店舗のあるエリア | 京都 |
一回あたりの施術時間 | 20~30分 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | – |
診察時間 | – |
予約方法 | 電話、メール、LINE、WEB |
キャンセル方法 | – |
クリニーク


出典:クリニーク公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4(全顔) |
料金(税込) | 27,500円(税込み) ※自由診療となります |
クリニークでダーマペンを初めて利用する人は、全顔9,900円(税込))で施術ができます。どちらも10,000円以内のお手頃価格なので、ダーマペンを試してみたい人におすすめです。
複数の駅から歩いてすぐの好立地にあるため、遠方からでも通いやすく、通院するにも便利です。


クリニークはこのような方におすすめです。
- ダーマペンを試しに受けてみたい人
- アクセスのいいクリニックを探している人
口コミ
良かったポイント



スタッフの対応がとても良かったです。



家からも近く便利なところにありました。
残念だったポイント



費用がもう少し抑えられると嬉しいです。
基本情報
店舗数 | 5店舗 |
店舗のあるエリア | 京都烏丸 |
一回あたりの施術時間 | 30分程度 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | – |
診察時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話 |
キャンセル方法 | – |
トキコクリニック


出典:トキコクリニック公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4(1回) |
料金(税込) | 55,000円(税込み) ※自由診療となります |
患者の症状に合わせたオーダーメイドの治療方法が魅力。薬剤も数種類のなかから選べるため、症状の改善以外にも美容効果が期待できるでしょう。
託児サービスがあることも、トキコクリニック京都四条院の注目ポイント。子供と一緒に来院できるので、お子さんがいる人は要チェックです。


トキコクリニックはこのような方におすすめです。
- 美容効果も希望している人
- 子供を連れて通院を考えている人
基本情報
店舗数 | 3店舗 |
店舗のあるエリア | 京都四条 |
一回あたりの施術時間 | 30分 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/デビットカード |
初回カウンセリング | 初診料:2,200円(税込み) スタッフカウンセリング無料 |
追加費用 | 再診料:550円(税込み) |
診察時間 | 9:30~18:00 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
キャンセル方法 | – |
リアラクリニック


出典:リアラクリニック公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4(1回) |
料金(税込) | 27,500円(税込み) ※自由診療となります |
完全個室でカウンセリングや施術を受けられるため、悩みや要望を伝えやすいのも安心できるポイントです。待合室も半個室になっています。
リアラクリニックの営業時間は20時までと長いので、仕事帰りや学校帰りにも通いやすいでしょう。


リアラクリニックはこのような方におすすめです。
- プライバシーに配慮したクリニックを探している人
- 診療時間が長いクリニックを探している人
口コミ
良かったポイント



予約が取りやすく、受付の対応が良かったです。



クリニックの雰囲気がとてもよかったです。とくに、スタッフさんがとても笑顔で対応してくださったのが印象的でした。
残念だったポイント



予約しているのに待ち時間が長かったです。
基本情報
店舗数 | 7店舗 |
店舗のあるエリア | 京都 |
一回あたりの施術時間 | – |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | なし |
診察時間 | 11:00~20:00 ※クリニックによって異なる |
予約方法 | 電話、メール、WEB |
キャンセル方法 | – |
共立美容外科


出典:共立美容外科公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4 全顔1回 |
料金(税込) | 21,780円(税込み) ※自由診療となります |
共立美容外科のダーマペンは、クレーターや色素沈着として残ってしまったニキビ跡以外にも、白ニキビ・赤ニキビなどさまざまなニキビ悩みに対応しています。
共立美容外科のカウンセリングは医師が行い、無料で受けることができます不安な点や疑問点についても相談しやすい環境です。


共立美容外科はこのような方におすすめです。
- 長い実績のあるクリニックを探している人
- 医師のカウンセリングを無料で受けることができるクリニックを探している人
口コミ
良かったポイント



落ち着いた雰囲気でリラックスできました。



予約を取りやすくてスタッフさんの対応もよったです。
残念だったポイント



通いづらい場所にありました。



肌をきれいにするためには何回も通う必要があるので、結局コスト面の負担が増えてしまいました。
基本情報
店舗数 | 26店舗 |
店舗のあるエリア | 京都 |
一回あたりの施術時間 | 20~40分 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン/デビットカード |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | 電話で予約の場合初診料10,000円 |
診察時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、メール、LINE |
キャンセル方法 | – |
湘南美容クリニック


出典:湘南美容クリニック公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4(顔)1回 |
料金(税込) | 19,800円(税込み) ※自由診療となります |
湘南美容クリニックは大手の美容クリニックで、実績や症例も豊富です。京都院は男性医師だけではなく女性医師も在籍しています。
湘南美容クリニックは、日本・海外を合わせて137院を開設。全国の主要都市に店舗があります。治療途中に引っ越ししても、治療を継続できる可能性が高いでしょう。


湘南美容クリニックはこのような方におすすめです。
- 全国に店舗があるクリニックを探している人
- 女性医師の施術を希望している人
基本情報
店舗数 | 131店舗 |
店舗のあるエリア | 京都四条/京都駅ビル/京都河原町 |
一回あたりの施術時間 | 約30分程度 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン/ビットコイン/SBCポイント |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | 麻酔クリーム:3,300円(税込み) |
診察時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、WEB |
キャンセル方法 | – |
品川スキンクリニック


出典:品川スキンクリニック公式サイト
おすすめメニュー | ダーマペン4(全顔) |
料金(税込) | 19,800円(税込み) ※自由診療となります |
公式ホームページでは症例写真を多数掲載しており、施術回数や費用も併せて紹介しています。
土日祝日も診療しているのも、忙しい人には嬉しいポイント。JR京都駅から徒歩5分の場所にあるので、遠方からでも通院しやすいでしょう。


品川スキンクリニックはこのような方におすすめです。
- 症例写真をしっかり確認したい人
- 土日祝日も診療しているクリニックを探している人
口コミ
良かったポイント



駅から近くてアクセスが良かったです。



価格が求めやすく、予約する際丁寧な対応で安心感を持って来院できました。
残念だったポイント



入口が入りづらい雰囲気でした。



どのくらいの時間をかけて改善されていくのかを事前に知りたかったです。
基本情報
店舗数 | 26店舗 |
店舗のあるエリア | 京都 |
一回あたりの施術時間 | – |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | 表面麻酔:3,300円(税込み) |
診察時間 | 10:00~20:00 |
予約方法 | 電話、WEB |
キャンセル方法 | 3日前までに電話にてキャンセル |
ダーマペンの施術の流れ
ダーマペンの一般的な流れは以下の通りです。
気になるクリニックに、カウンセリングの予約を行いましょう。予約はWebや電話から行えます。
カウンセリングでは、肌の悩みや治療後にどうなりたいかについて医師と相談します。医師からは施術の説明があるので、わからないことは何でも質問しましょう。
メイクをしている人は落としてから施術を開始します。希望がある場合は麻酔を行い、施術自体は30分程度で終了です。
施術後はクーリングを行い、肌を休ませます。メイクをして帰宅はできないので、必要であればマスクを持参しましょう。
ダーマペンに関する質問


- 施術はどのくらいで終わる?
-
施術時間は個人の症状によって差はありますが、およそ30~40分で終了します。
- ダウンタイムの症状や期間は?
-
ダーマペン治療後のダウンタイム期間中は、肌の赤み・腫れ・かゆみ・内出血・発疹・皮むけといった肌トラブルが起こることがあります。2~4日間で落ち着くケースが多く、長くても2週間程度で治まるでしょう。
- ダーマペンに痛みはある?
-
ダーマペンは肌に針を刺すため、痛みを感じる人はいます。多くのクリニックで麻酔の利用が可能ですが、麻酔をしてもチクチクと刺されている感覚を持つ人も少なくありません。痛みに敏感な人は痛いと感じる可能性があるため、痛みに配慮してもらえるか医師に相談してみましょう。
- ダーマペンをして効果が表れるのはいつ?
-
ダーマペンの効果は1~2週間後に実感できる人が多く、1ヶ月後には1回目の効果が安定します。キメが整った・肌にハリが感じられるといった効果を感じやすくなるでしょう。ニキビ跡の治療では、傷跡が改善するためには複数回の治療が必要になります。
- ダーマペンは何回必要?
-
ダーマペンは複数回行うことで効果が期待できる施術ですが、必要回数は治療内容によって異なります。肌のハリやキメ整えたい場合は2~3回、ニキビ跡を改善したい場合は5~8回、色素沈着を改善したい場合は5~8回ほど必要です。ただし、これらはあくまでも目安の回数なので、医師に確認を行いましょう。
- 施術後に気をつけることは?
-
ダーマペン後の肌はダメージを負っている状態なので、紫外線対策・保湿を徹底しましょう。また、体温が上がるとダウンタイムの症状が強く出る恐れがあるため、激しい運動・サウナ・アルコールも控えるようにしてください。施術当日は入浴を避け、2日目以降もダウンタイムの症状が出ている場合は、シャワーで済ませたほうが肌トラブルが出にくいでしょう。
- 施術後はすぐにメイクしてもいい?
-
施術当日は肌への刺激を最小限にするために、洗顔やメイクを控える必要があります。肌の調子がよければ翌日からメイクできますが、ダウンタイム期間中はなるべく化粧をする回数を減らしましょう。
まとめ
京都でダーマペンをするのにおすすめのクリニックや、ダーマペンのメリット・デメリットなどを解説しました。ダーマペンは人によっては痛みを伴う可能性があるため、不安な人は痛みへの配慮があるクリニックを選びましょう。
また、担当医との意思疎通が大切なので、カウンセリングでは悩みや不安を打ち明けやすい雰囲気なのかを重要視してください。施術を後悔しないためにもカウンセリングは複数のクリニックで行い、納得できた状態で施術の申し込みを行いましょう。
※この記事は2023年9月20日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。
アンケート調査詳細
調査方法:クロス・マーケティングQiQUMO
調査対象:ダーマペン経験がある10代~60代の500人
調査期間:2023/4/28~2023/4/31


MedionLife編集長。1994年生まれ 京都女子大学卒業。医療系IT企業に入社し、オンライン診療サービスの営業/コンサルティングに従事。オンライン診療情報サイトの重要性を感じたことからMedionLifeを立ち上げる。新しい医療を考える人たちのサポーターになっていきたいと考えている。