※本ページはアフィリエイト広告プログラムによる収益が発生しています
セルフケアでは限界がある、お肌のシミ対策。クリニックのシミ取りを受けてみたい人は多いのでは?しかし、どのような施術なのかよくわからないと不安ですよね?
本記事では医師監修のもと、シミ取りに効果的なレーザー治療の方法やシミの種類について詳しく解説します。名古屋でシミ取りがおすすめのクリニックやクリニックの選び方についても紹介しますので、シミ取りを検討中の人は参考にしてください。
▼この記事を監修してくれたお医者さんは…

エルムクリニック麻布院 横山 歩依里 院長
広島大学医学部卒業後、JCHO東京新宿メディカルセンター及び関連病院にて勤務。その後、2022年にエルムクリニック麻布院の院長に就任。美容皮膚科として磨き上げた「切らない美容」を通してナチュラルビューティーを提供している。
所属学会:美容皮膚科学会所属、ジュビダームビスタ認定医、ボトックスビスタ認定医、日本化粧品検定2級取得、日本化粧品検定1級取得
SNS:Instagram
医師はクリニック選定に関わっていません。
シミの種類

シミ取りを行う前に、まずは自分に当てはまるシミの種類をチェックしておきましょう。
老人性色素斑
老人性色素斑は一般的に「シミ」と呼ばれている円形のタイプで、顔中どこにでもできるもの。顔以外に手の甲や腕にできることもあります。

予防としては、日焼け止めの徹底とトラネキサム酸の内服があげられます。
できてしまったシミに対してはクリニック専売品ですがハイドロキノンとトレチノインで薄くすることも可能です。
そばかす
そばかすは頬上部から鼻にかけてよく見られるもので、直径5mm以下の丸い小さなシミが多数できます。
遺伝するケースが多く、幼少期から表れることも珍しくありませんが、大人になるにつれて色が薄くなったり消えたりすることもあります。
肝斑
頬骨のあたりや目尻の下に左右対称に見られるシミは、肝斑の可能性があります。目の周りを避けて発症する特徴があり、額や口の周りに表れることも。
30代以降の女性に多く見られる傾向があり、主な原因は女性ホルモンの乱れといわれています。閉経後しばらく経つと薄くなることが多く、60代以降になるとほとんど発症することがありません。
ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)
ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)はシミよりも深い部分にメラニンを作ってしまうもので、あざとして扱われることもあります。1~3mmの灰褐色の色素斑が幾つかまとまって出現しますが、頬上部に左右対称で発症するため肝斑と間違えられることもあります。
20歳前後で表れることが多く、早い人では思春期に発症。確かな原因はわかっていませんが、ホルモンバランスの乱れや遺伝などが大きな要因として考えられています。
炎症後色素沈着
火傷やニキビなどの熱傷や外傷により皮膚が炎症を起こし、傷跡がシミとなって表れたものを炎症後色素沈着と呼びます。年齢を問わず、誰でも発症する可能性があります。
シミ治療の方法


シミに有効とされている治療方法には、レーザー治療と光治療があります。まずは、その違いを理解しておきましょう。
光治療 | レーザー治療 | |
特徴 | 浅く広く効果を発揮するため、 周辺にも影響が及ぶ | 深く狭く作用するので、 気になる部分にピンポイントにアプローチできる |
メリット | 広範囲の美肌効果が期待できる | 効果が高く治療回数が少ない |
注意点 | 複数回の施術が必要 | 薄いシミが気になる 広範囲のシミを治療したい |
向いている人 | ダウンタイムがある | 目立つシミが気になる 継続して治療をしたくない |



ダウンタイムがあってもよく、なるべく早くシミ取りたい方はレーザーがおすすめです。
ダウンタイムがない方がよく、時間かかってもいいからマイルドにシミ以外の肌質も改善したい方は光治療を検討してみてください。
シミに効果的なレーザー・光治療の種類


続いて、シミ治療に使われるレーザー治療・光治療を具体的に紹介していきます。クリニックを選ぶときの参考にしてください。(※)
フォトフェイシャル(光治療)
フォトフェイシャルはIPL(Intense Pulsed Light)と呼ばれる特殊な光を肌に照射することで、シミやそばかすの改善を図る治療方法です。シミ以外にも、開いた毛穴やニキビ跡、肌のたるみなど幅広い悩みにも対応しています。
肌へのダメージが少ないため、ダウンタイムが短くてすむのがメリット。しかし、効果を実感するまでは複数回の治療を有するケースが少なくありません。
レーザー治療
シミ取りに使われるレーザー治療は数種類あります。ここでは効果的な4つのレーザー治療について紹介しますので参考にしてください。
QスイッチYAGレーザー
QスイッチYAGレーザーは短時間で高いエネルギーを与えることができ、シミやそばかすなどのメラニン色素にダメージを与えて破壊します。シミやあざに悩んでいる人や、肝斑とシミが混在している人におすすめの治療方法です。
ピンポイントに照射できるので、シミの範囲によっては施術時間が5分ほどと短時間で終わることもあります。
Qスイッチルビーレーザー
Qスイッチルビーレーザーは、効率的なシミ取りができるとされているレーザー治療機器です。必要以上に強い力でレーザー治療を行うと、肌へのダメージが残ってしまう恐れがありますが、Qスイッチルビーレーザーは、強すぎず弱すぎず、シミ取りにちょうどよいパワーをかけられます。
メラニン色素に反応がいいのもQスイッチルビーレーザーの特徴で、肌への負担を最小限に抑えてシミを除去できます。シミやそばかす、ADMの改善に有効です。
レーザートーニング
レーザートーニングは微力なパワーでレーザーを照射し、肌のメラニンを緩やかに減少していきます。強いパワーでは肝斑のメラニンを活性化させて悪化する恐れがありますが、レーザートーニングならメラニンの活性化を抑えて肝斑を徐々に改善することが可能です。
肝斑以外にもシミやそばかす、色素沈着の改善が期待できます。
ピコレーザー
短いピコ秒(1兆分の1秒)で照射ができるのがピコレーザーの特徴です。照射時間が短くて済むので肌へのダメージが少なく、痛みもほとんどないというメリットがあります。メラニン色素を除去できるためシミや肝斑の治療が可能なほか、ニキビ跡や開いた毛穴の改善にも役立ちます。
照射モードには「ピコスポット」「ピコトーニング」「ピコフラクショナル」の3つがあり、肌悩みに合わせた使い分けが可能です。
(※)レーザー治療器では承認を得た器機はほとんどありません。そのため、万が一施術後に違和感等ございましたら、すぐにクリニックまでご連絡をお願いいたします。
シミ取りレーザーのダウンタイムや相場


シミ取りレーザーのダウンタイムや費用の相場について紹介します。
治療方法 | ダウンタイム期間 | ダウンタイム症状 | 費用の相場 |
フォトフェイシャル | ほぼなし | 施術直後に赤みが出るがメイクでカバー可能 | 約2〜3万円 |
QスイッチYAGレーザー(シミ・肝斑治療の場合) | 2~3週間ほど | 1週間ほどで照射部位がかさぶたになり、2~3週間かけて自然にはがれる | 約1万円 |
Qスイッチルビーレーザー | 2~3週間ほど | 1週間ほどで照射部位がかさぶたになり、2~3週間かけて自然にはがれる | 約6,500円 |
レーザートーニング | ほぼなし | まれにニキビが生じるがほとんどの場合1週間ほどで消失する | 約2万円 |
ピコレーザー | ほぼなし | まれに施術直後に赤みが出るが数日で消失する | 約1〜6万円 |
名古屋でシミ取りをするクリニック選びのポイント


美容クリニックでのシミ取りを成功させるカギは、自分に合った適切なクリニックを選ぶこと。以下にクリニック選びのチェックポイントを紹介します。ぜひ参考にしてください。
シミの種類に適した治療法があるか
クリニックを選ぶときは、自分のシミの症状に適した治療方法があるのかを確認しましょう。シミの種類に適したレーザー治療法は、以下を参考にしてください。
シミの種類 | 適したレーザー治療法 |
老人性色素斑 | フォトフェイシャル・QスイッチYAGレーザー・Qスイッチルビーレーザー・レーザートーニング・ピコレーザー |
そばかす | フォトフェイシャル・QスイッチYAGレーザー・Qスイッチルビーレーザー・レーザートーニング・ピコレーザー |
肝斑 | レーザートーニング |
ADM | Qスイッチルビーレーザー・ピコレーザー |
炎症後色素沈着 | QスイッチYAGレーザー・レーザートーニング |
上記のほか、内服薬でシミ取り治療ができるクリニックもあります。レーザー治療以外の方法を検討している人は確認してみましょう。
治療にかかる回数や費用は問題ないか
レーザー治療でシミ取りを行う場合、継続して治療を行うケースがほとんどです。途中で治療をやめてしまうと十分な効果が期待できないため、クリニックを決めるときは治療回数や合計にかかる費用を確認しましょう。
クリニックによっては、割引制度を設けているところもあります。費用を抑えたい人は、事前に調べてみてください。
医師に相談しやすく実績が豊富か
施術前のカウンセリングでは、医師との相性をチェックしましょう。施術への不安を軽減するためにも、施術後の希望や不明点などを何でも気軽に話せる医師を選ぶのがおすすめです。
施術の説明だけでなく、日常生活での注意点やデメリットなども丁寧に説明してくれる医師であれば信頼関係を築きやすいはず。また、治療の失敗リスクを減らすために、医師のシミ取りの実績や症例が豊富にあるかも確認しましょう。
名古屋でシミ取りがおすすめのクリニック7選
名古屋でシミ取りが人気のクリニック7院を紹介します。それぞれのおすすめポイントやどんな人に向いているかを紹介するので、クリニック選びの参考にしてください。
- 接客の満足度
- 雰囲気の満足度
- 施術中の対応の満足度
- 予約の取りやすさの満足度
- コストの満足度
- 立地の満足度
- 保証制度やアフターフォローの満足度
調査概要
調査方法:クロス・マーケティングQiQUMO
調査対象:シミ取り治療の経験がある10代~60代の500人
調査期間:2023/7/5~2023/7/7
※監修者はクリニック選定に関わっていません。
調査クリニックの一覧
- TCB東京中央美容外科
- 品川美容外科
- 東京美容外科
- ウェルネスビューティクリニック
- ガーデンクリニック
- 共立美容外科
- 聖心美容クリニック
TCB東京中央美容外科


出典:TCB東京中央美容外科公式サイト
おすすめメニュー | ピコレーザー1mm以下 |
料金(税込) | 6,600円(税込み) ※自由診療となります |
シミ取り治療には光治療の「ライトフェイシャル」、レーザー治療の「ピコレーザー」を用意しています。内服療法でもシミの改善ができるため、痛みが不安な人やレーザー治療を避けたい人にもおすすめです。
施術によって初回費用が設定されており、ピコレーザーライトが初回に限り9,800円(税込み)で受けられるのも嬉しいポイント。また、東京中央美容外科は名古屋だけで3院展開しているので、自宅や勤務先から通いやすいクリニックを見つけやすいといったメリットもあります。


TCB東京中央美容外科はこのような方におすすめです。
- 費用を抑えてピコレーザーを受けたい人
- レーザー治療ではなく内服療法を受けたい人
- 自宅や勤務先から通いやすいクリニックを見つけたい人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



きれいな室内で明るい雰囲気でした。優しく声掛けいただけるので、安心して施術してもらえました。



事前の説明が丁寧でした。
残念だったポイント
残念だったポイント



次回の予約が希望の日時で取りにくいと感じました。



いまのままでも十分ですが、施術の料金をさげてもらえるととても嬉しいです。
基本情報
店舗数 | 92店舗 |
店舗のあるエリア | 名古屋栄/名古屋駅前/金山 |
一回あたりの施術時間 | – |
支払い方法 | 現金/デビット/クレジットカード/メディカルローン/スマホ決済 |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | – |
診察時間 | 10:00 ~ 19:00 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
キャンセル方法 | 予約時間3時間前までにクリニックに連絡 |
品川美容外科


出典:品川美容外科公式サイト
おすすめメニュー | シミ治療 オーロラ美白 顔全体1回 |
料金(税込) | 4,320円(税込み) ※自由診療となります |
品川美容外科のシミ取りメニューの特徴は、フォトシルクプラス・レーザートーニング・Qスイッチルビーレーザー・ピコレーザーなど、レーザー治療メニューが豊富なこと。あらゆるシミの症状に合った治療をすることができます。
入会手数料550円(税込み)を払ってBMC会員になると、対象の施術が割引価格で受けられるのも魅力。費用を抑えて施術を受けられます。土日・祝日も診療しているため、平日に時間が取れない人でも通いやすいでしょう。


品川美容外科はこのような方におすすめです。
- シミの症状に合った治療を豊富なメニューから選びたい人
- 費用を抑えて施術を受けたい人
- 土日・祝日に施術をしてほしい人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



駅から近く、わかりやすい場所にあります。待ち時間もほとんどなく、スムーズに案内してもらえました。
ホームページ上の値段にプラスしなければならないオプションなどなく明朗会計でやってもらえてよかったです。



駅から近くてアクセスがよいです。また施術を受ける度、ポイントが貯まり利用できるのでよかったです。清潔感のある院内でした。
残念だったポイント
残念だったポイント



医師に対して患者の数が多いため、レーザーの照射を看護師がやる場合があります。
また、カウンセリングで医師と話をする時間が少なく、カウンセラーと話をするのが基本になってしまっている点は改善されるとよいと思います。



費用の詳細な説明が少なかったと思います。
基本情報
店舗数 | 16店舗 |
店舗のあるエリア | 名古屋 |
一回あたりの施術時間 | シミ治療 オーロラ美白 顔全体1回:約15分 シミ治療 ホホのみ:約30分 |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | 麻酔代:2,990円(税込み) 針代:3,500円~(税込み) |
診察時間 | 10:00~19:00 ※クリニックによって異なる |
予約方法 | 電話、WEB |
キャンセル方法 | 3日前までに電話にてキャンセル |
東京美容外科


出典:東京美容外科公式サイト
おすすめメニュー | ピコトーニング全顔6回 |
料金(税込) | 237,600円(税込み) ※自由診療となります |
一般に光治療は4~5回ほど施術を繰り返す必要がありますが、東京美容外科が導入している「ルメッカ」は、より少ない回数で高い効果が期待できます。ピコレーザーでの治療も可能で、どちらも術後安心保障が設けられているので、施術後に肌トラブルが起こった場合でも対応してくれます。
高度な技術と豊富な実績を持つ医師が施術を行うため、治療を失敗するリスクを軽減できるでしょう。


東京美容外科はこのような方におすすめです。
- 少ない回数での光治療を受けたい人
- 術後のトラブルにも対応してほしい人
- 高い技術力のある医師から施術を受けたい人
口コミ
良かったポイント
良かったポイント



駅ちかで便利でした。
残念だったポイント
残念だったポイント



勧誘が多いように感じました。
基本情報
店舗数 | 20店舗 |
店舗のあるエリア | 名古屋 |
一回あたりの施術時間 | シミ取りレーザー:約30分~ レーザートーニング:約15~30分 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン/電子マネー |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | – |
診察時間 | 10:00~19:00 14:00~15:00休診 |
予約方法 | 電話、WEB |
キャンセル方法 | – |
ウェルネスビューティクリニック


出典:ウェルネスビューティクリニック公式サイト
おすすめメニュー | シミ取りレーザー1箇所 |
料金(税込) | 2,750円(税込み) ※自由診療となります |
レーザートーニングは初回当日のみ7,150円(税込み)、シミ取りレーザーは1箇所2,750円(税込み)となっており、良心的な価格で施術を提供しています。施術後に気になることや不安なことがあった場合の相談も受け付けており、アフターケアも万全です。
クリニックの場所は、東山線・名城線の栄駅から徒歩2分、名城線・矢場町駅から徒歩2分、名鉄瀬戸線・栄町から徒歩2分と3つの駅から近く、アクセスしやすいのも魅力です。


ウェルネスビューティクリニックはこのような方におすすめです。
- 良心的な価格で施術を受けたい人
- 施術後でも相談をしたい人
- 駅から徒歩圏内で行けるクリニックを探している人
基本情報
店舗数 | – |
店舗のあるエリア | 名古屋 |
一回あたりの施術時間 | シミ取りレーザー:約30分~ レーザートーニング:約15~30分 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン/電子マネー |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | – |
診察時間 | 10:00~19:00 14:00~15:00休診 |
予約方法 | 電話、WEB |
キャンセル方法 | – |
ガーデンクリニック


出典:ガーデンクリニック公式サイト
おすすめメニュー | ピコシミ取りレーザー顔 |
料金(税込) | 330,000円(税込み) ※自由診療となります |
シミ治療のメニューにあるピコレーザーでは、定額で複数のシミを取るプランを用意。顔以外にも手の甲や首、背中やデコルテなどにもできるため、顔以外のシミに悩んでいる人にもおすすめです。
光治療には「セレックブイ」を導入しており、9種類の波長でさまざまな肌悩みの改善が期待できます。マイルドで肌にやさしい光なので、施術中の痛みやダウンタイムがほとんどないのも嬉しいポイントです。


ガーデンクリニックはこのような方におすすめです。
- 一度に複数のシミを取りたい人
- 顔以外のシミに悩んでいる人
- 痛みやダウンタイムの少ない光治療をしたい人
基本情報
店舗数 | 8店舗 |
店舗のあるエリア | 名古屋 |
一回あたりの施術時間 | – |
支払い方法 | 現金/デビットカード/クレジットカード/メディカルローン |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | 麻酔代 |
診察時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話 |
キャンセル方法 | – |
共立美容外科


出典:共立美容外科公式サイト
おすすめメニュー | ピコドリーム2mm以下 |
料金(税込) | 3,300円(税込み) ※自由診療となります |
光・レーザー治療6種類に加えて、イオン導入や外用薬も用意。治療メニューが豊富なため、シミの症状や予算に応じて、自分に合った方法を選べます。治療メニューを組み合わせることもできるので、効率的にシミを改善できるでしょう。
初めて来院する人でもリラックスできるように、入りやすい雰囲気づくりを大切にしているのも魅力。落ち着けるようにやさしく声をかけてくれるなどの心配りもあるので、初めての来院に不安を感じている人も検討してみてください。


共立美容外科はこのような方におすすめです。
- 豊富なメニューから症状や悩みに適したプランを選びたい人
- メニューを組み合わせて効率的に治療をしたい人
- 初めてでも入りやすいクリニックに行きたい人
基本情報
店舗数 | 26店舗 |
店舗のあるエリア | 名古屋 |
一回あたりの施術時間 | 5~10分程度 |
支払い方法 | 現金/クレジットカード/メディカルローン/デビットカード |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | 電話で予約の場合初診料10,000円 麻酔クリーム:5,500円(税込み) |
診察時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、メール、LINE |
キャンセル方法 | – |
聖心美容クリニック


出典:聖心美容クリニック公式サイト
おすすめメニュー | PICOレーザー直径5㎜まで |
料金(税込) | 11,000円(税込み) ※自由診療となります |
シミやそばかすのほかに、くすみやハリの改善が期待できる光治療機器「ライムライト」を採用。日本人医師が開発したライムライトは、日本人に多く見られる薄いシミに効果を発揮します。肌画像診断機VISIAで肌のシミを解析して、より効果的な肌治療を提案してもらえるのも魅力です。
機器による治療以外に、ホームケアメニューも充実。自宅でもシミ改善のケアを行えます。


聖心美容クリニックはこのような方におすすめです。
- シミ以外にもくすみやハリを改善したい人
- 肌画像診断機を使って効果的な治療法を提案してほしい人
- ホームケアでもシミを改善したい人
基本情報
店舗数 | 10店舗 |
店舗のあるエリア | 名古屋 |
一回あたりの施術時間 | – |
支払い方法 | 現金一括払い/クレジットカード/メディカルローン/デビットカード/QRコード |
初回カウンセリング | 無料 |
追加費用 | – |
診察時間 | 10:00~19:00 |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
キャンセル方法 | – |
シミ取り治療の流れ


シミ取り治療の一般的な流れは以下の通りです。
行きたいクリニックが見つかったら、まずはカウンセリングの予約を行いましょう。
シミの症状を診察してもらい、どのような治療方法が適しているのか提案をしてくれます。医師の説明で不明点があれば、納得できるまで聞いておきましょう。
必要であれば麻酔をして、レーザーや光を照射していきます。施術後は冷却措置などをして肌を落ち着かせます。
施術方法によっては施術後に傷テープを貼って帰宅します。メイクは傷テープの上からしてもOKです。
シミ取りに関する質問


最後にシミ取りに関するよくある質問と回答を、医師の監修に基づき紹介していきます。
- シミ取り施術の効果はいつ表れる?
-
効果には個人差があり、シミの種類や大きさによって効果が表れるまでの期間は異なります。
Qスイッチヤグ(YAG)レーザーやQスイッチルビーレーザーは、1回の施術で効果を実感することもあり結果がわかりやすいでしょう。フォトフェイシャル・レーザートーニング・ピコレーザーは、4~5回ほど施術を繰り返すことで効果を実感するといわれています。
- シミ取り施術に痛みはある?
-
施術によっては、輪ゴムで弾かれたような軽い痛みを伴うことがあります。クリニックによっては麻酔の利用ができるため、痛みが不安な人はカウンセリング時に確認しておきましょう。
- シミ取りは保険適用できる?
-
老人性色素斑・そばかす・肝斑・炎症後色素沈着の治療は、美容目的とされるため自費診療が原則です。ADMや太田母斑、扁平母斑などで生まれつきのあざの場合は保険適用できる場合もあるので、治療を検討している人はクリニックに確認してみてください。
- シミ取り施術後の注意点は?
-
施術後は肌がダメージを受けた状態なので、刺激を避ける必要があります。洗顔をするときは強く擦らず、やさしく触れるようにしましょう。また、紫外線による影響を受けやすいため、外出時は日光を避けてUVケアを徹底してください。
- シミ取り施術は失敗することはある?
-
シミの症状に適した治療方法を受けなかった場合は、シミが取れないといった結果になることがあります。シミ取りは医師による正確な診断が重要なので、失敗しないためにはクリニックを選ぶときにシミ取りの実績が多いのかを確認しましょう。
また、アフターケアが不十分だった場合にも、再びシミが発生する可能性が高くなるため注意してください。
まとめ
名古屋でシミ取りができるクリニックや、クリニックの選び方について紹介しました。シミ取り施術にはあらゆる方法があるため、症状にあった施術を選ぶことがポイントです。
症状に合っていない施術をしてしまうと再びシミが発生することもあり、無駄な時間や費用がかかってしまう恐れもあるので、クリニック選びは慎重に行いましょう。どこのクリニックに行けばいいか迷ったときは、ぜひ本記事を参考にしてください。
※この記事は2023年7月20日に調査・ライティングをした記事です。
※本記事の価格はすべて税込価格で表記しております。
アンケート調査詳細
調査方法:クロス・マーケティングQiQUMO
調査対象:シミ取り治療の経験がある10代~60代の500人
調査期間:2023/7/5~2023/7/7


MedionLife編集長。1994年生まれ 京都女子大学卒業。医療系IT企業に入社し、オンライン診療サービスの営業/コンサルティングに従事。オンライン診療情報サイトの重要性を感じたことからMedionLifeを立ち上げる。新しい医療を考える人たちのサポーターになっていきたいと考えている。